2021年01月12日
道頓堀zaza歌謡onステージ1/11

有り難う!くいだおれ太郎くん!

昨日は道頓堀zazaステージでした!
今回も林健二先輩、お世話になりありがとうございました。

自分で着付けました。
お客様のために頑張りました。




モンちゃんにステキな写真を頂きました。
いつも素敵に撮って頂き有難うございます。

皆様のお心遣いに感謝です。





姿さんもたくさんのステキな写真、有難うございました!
色んな表情を捉えて頂き、嬉しい限りです。
たくさんの方に支えられてのステージ。
まだまだコロナ禍で不安でいっぱいだと思いますが、
静はこれからも歌謡ステージで、皆様に笑顔と元気をお届けいたします。
負けずに頑張りましょう〜
エイヤーー
2020年12月19日
歌こそ命songs vol.7

5人の歌姫によるコンサート、
今年はコロナ禍で開催心配いたしましたが、
皆様のご協力のお陰様で無事に終えることが出来ました。
今年も5人揃って恒例行事に参加させていただきとっても嬉しかったです(*´ω`*)
静は冬艶歌がテーマ。
今年は「石狩挽歌」「雪の華」「風雪ながれ旅」の冬の艶歌に、
オリジナルソングは、「紀の恋歌」最後は「我が名は青洲」を、
全てクラッシックピアニスト木谷さんのピアノで歌わせて頂きました(о´∀`о)
オペラにジャズ、シャンソンに艶歌!
なんでも弾ける木谷さん尊敬しております。
和歌山でのライブは今年最後でした。
来年の今頃はきっと安心できる世の中になると信じてます。
ご来場頂きました皆様有難うございました!!
和歌山の皆様にはこの一年たくさん応援して頂きありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します!



モンちゃんにステキな写真を頂きました!
有難うございました。

原さん、ステキな写真をありがとうございます!
2020年12月07日
宮本静の歌祭り+3昭和歌謡をロックバンドで。

昨日は、ロックバンドで昭和歌謡でした!!
しずしずバンドのメンバーと( ´ ▽ ` )
左から、
静、ジュンペイ(ベース)、ヨッシー(ドラム)、テルテル(ギター)
今回は10周年のお祝いに古都清乃さんに頂いた着物を、
古川先生にアレンジして頂いてカッコよく着せて頂きました!!
先生のセンスはピカイチです((*≧∀≦*)
やっぱり東京で40年、着物学院長として海外でも着物ショーをされていただけあります!!
私は本当恵まれてますね(o^^o)
お陰様で、お客様にも喜んで頂けて本当に良かったです。






コロナ禍ですが、
目一杯楽しむことができ、大満足です。
音楽を作る楽しさを知りました。
お越しくださった皆様や、ネット配信ご覧頂きました皆様、ありがとうございました!

バームクーヘンで打ち上げ〜( ´ ▽ ` )
今回のセットリストです。
アーカイブで一週間視聴することができます。
是非多くの方に観て頂きたいなぁ。
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
https://luruhall.zaiko.io/_buy/1oFh:Rx:204de
M1.真っ赤な太陽
M2.津軽海峡冬景色
M3.化粧
M4.ラブイズオーバー
M5.酔歌
~休憩
M6.また会う日まで
M7.ブルーライトヨコハマ
M8.魅せられて
M9.千畳太鼓
M10. 紀の恋歌
M11. 紀の国坂
M12. 我が名は青洲
M13. 好きになったひと
M14. 越冬つばめ
M15. 時のすぎゆくままに
M16. 酒と泪と男と女
M17. 虎伏城のはやぶさ
M18. ブッダのように私は死んだ
M19. アメイジンググレイス
2020年12月05日
宮本静inびわ湖と近江八幡市


お天気に恵まれた
12/4〜12/5は滋賀ツアー!
コロナ禍で開催するか、悩みましたが、
多くの皆様のご理解とご協力により、
旧大津公会堂にて、無事に盛況に開催することができました^ - ^
ご参加いただきました皆様を初め、
ご協力頂きました皆様には大変お世話になりありがとう
ございました。
また、たくさん応援していただき感謝の気持ちでいっぱいでした。




皆様の歌や衣装は素晴らしく、
とても華やかなステージに
静もとっても楽しませていただきました。

静も3ポーズ中、2つは新調しがんばりました(*^_^*)
先ずは振袖でのステージ、「我が名は青洲」では、
なんと川端さんが舞踊を披露してくださいました。
みよちゃん有難うございました。


司会をしてくださったカラオケSASUKEママさんと、
今回大変お世話になった清美さん。

2ポーズ目の新しいお衣装。
実はこの着物に、華やかになるように古川先生がビーズをあしらってくださいました(^^)
嬉しかったわぁ〜(*´꒳`*)


三部は、
このお衣装で、ゲストの検校たかおさんとのステージでした!
和歌山からお付き合いいただきまして、検校さん有難うございました。
お陰様で楽しかったです!!!

大好きなおふたりと。
古川先生、清美さん、大変お世話になりありがとうございました(o^^o)

次の日は近江八幡市へファンクラブの皆様と一緒に観光。
ラコリーナは有名なバームクーヘン屋さん。
とっても素敵な場所で、美術館みたいでした〜



期間限定の近江八幡カステラはふわふわで
とーっても美味でした〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡


ラコリーナをあとにして、続いて日牟禮八幡宮へ。






紅葉がすごく綺麗でしたよ。


お昼は近江牛のひつまぶし
お腹いっぱいだったのにおいしいものはしっかりいただくことができました〜
あぁ、幸せ〜

みんな満腹〜(*^◯^*)
皆様との二日間の楽しい旅でした。
本当にありがとうございました。
2020年11月27日
冬の陣春夏冬あきないライブ無事に終えました

おはよう御座います
昨日はコロナ禍でのライブでしたが、
マイクシールドつきと、お客様とのソーシャルディスタンス、換気、消毒、体温測定、オゾン空気清浄機完備と万全の体制で歌わせていただきました❣️❣️❣️
14:00〜16:00まで新曲三曲以外、全て木谷さんのピアノでとっても気持ちよかったです
宮本静ワンマンライブはまったりしっとりと時には元気に。
お越しいただきました皆様には「ふるさと癒やし歌」ですごく癒され、楽しかったと言って頂きました。
三度目の正直で実現、開催できましたこと、心から感謝しております。
本当に有難うございました♀️❤️♀️❤️
コロナはまだまだ油断できません。
これからも気をつけながら、歌手活動頑張り続けてまいります。
応援宜しくお願い致します。
2020年11月04日
宮本静歌祭りin泉州オレンジホール〜




昨日は文化の日。
統計的に晴れの確率が高いと言われてますが、
見事にお天気になりました!
泉州にあるオレンジホールさんでは無事に歌謡ショーを盛況にて終えることができました!!
お陰様で満員御礼でした。

泉佐野の千代松市長さんからお祝いのお言葉を頂き、感激しました!
市長さんありがとうございました!

泉佐野の長辻市会議員さんのご挨拶は、場がパッと明るくなり、
静の緊張も和らぎました(笑)
お忙しい中、ご参加ありがとうございました!

作詞家の三倉ひさお先生も駆けつけてくださり、
先生のトークのお陰様で場が和みました〜♪( ´▽`)

今回ゲストに地元泉州で活躍中の高校生シンガー小出夏花さんに出演して頂きました。
とってもキュートで、歌もうまく、癒しの歌声にお客様もうっとりでしたよ。
ふたりで「テネシーワルツ」を気持ちよ〜く歌わせて頂きました。

お越し頂きました皆様ありがとうございました!
お陰様で大変盛り上がりました!!!



関係者だけの打ち上げ。
最高でしたね〜
オレンジホールの辻下さんご夫妻、中川さん、
関係者の皆様、大変お世話になりありがとうございました!
とっても楽しかったです!!!
今後とも宜しくお願い致します。
2020年11月01日
「小田純平と音楽仲間プレミアム歌謡ショー」

おはようございます^_^
BS12「小田純平と音楽仲間 プレミアム歌謡ショー」番組収録は無事に終わりました!!
素敵な歌をたくさん作られ、歌われている小田純平さんと(#^.^#)
大変大変お世話になりありがとうございました(*´Д`*)
歌はもちろん、サングラスの中のつぶらな瞳がとても印象的でした!
ご縁に感謝です!!
嬉しかったなぁ〜〜〜

島津悦子先輩と。

岡ゆうこ先輩と。

いつも仲良くして頂いてる
ファンカヒさんと塩乃華織さん(*´꒳`*)

みやま健二さんと。

キソンさんと。

ひろみさんと。

jumiさんと。

可愛ゆみさんと。

塩乃華織さん〜

ファンカヒさん〜
たくさんの優しい先輩方とご一緒させて頂き、
とても楽しく学ばさせていただきました。
楽屋では皆様と和気あいあい!

「千畳太鼓」でダンスチームprogressの皆様に華を添えて頂きました!
ひろちゃん先生いつも有難う〜!
お陰様で大好評でしたよ〜
とっても幸せな一日でした!!!
放送日は決まり次第、お知らせいたします。
お楽しみに〜(*´Д`*)

応援に来てくださった滋賀の皆様(*´∀`*)
とっても嬉しかったです!!
マイファミリー〜〜
本当に有難うございました。
2020年10月26日
ぶらくり歌謡ステージ



モンちゃんいつも素敵な写真をありがとうございます
来年開催のきのくに和歌山文化祭プレイベント「ぶらくりおはよう御座います。
歌謡ステージ」は無事に終わりました
会場が一つになり、幸せいっぱいでした❣️
今日も元気と癒しをお届けすることができたかなぁ。
ご来場頂きました皆様❣️
応援してくださる皆様、
ご一緒させていただきました皆様。
大変にお疲れ様でした。
感謝しております。


コバちゃん楽しい司会をありがとうございました

羅布陽介さん、音響とステージ出演お疲れ様でしたー

向かって右、有田てるみさん、真ん中橋度順子さん
ご一緒させて頂きありがとうございました!
お陰様で楽しい楽屋でした(*^ω^*)




昭和歌謡部門で歌ってくださった皆様、応援の皆様と。

帰りに、唐揚げまんぷくさんの「からあげ」を。
家にたどり着くまで、車の中に充満した唐揚げの匂いがたまらく良い香りで、我慢するの必死だったわ(爆笑)
お陰で最高に美味しかったわ(笑)

ちょうど、応援に来てくださっていたファンクラブのおばあちゃんとばったり遭遇。
いつもすごい可愛くて可愛くて、ついソーシャルディスタンスを忘れ抱きしめてしまいました。
おばあちゃんごめんなさい。
長生きしてください。
さて今日はこれから大阪道頓堀へ向かいます!

今日もしっかり歌って、皆様に喜んで頂けるよう頑張ります。
私の使命を全うしよう(*´ω`*)
今日も素晴らしい一日をお過ごしくださいませ。
2020年10月11日
宮本静海南nobinosコンサート!



こんばんは❣️
昨日のコンサートの余韻がまだ心地よく残っております。
今の時代の満員のお客様にお越し頂き、
今年最初で最後のホールコンサート、感激で胸がいっぱいになりました‼️
デビュー記念日10/10、丸10年の10周年でした。
この写真はモンちゃんより頂きました。
いつもステキな写真をありがとうございます!!
台風接近で心配な中でしたが、
お天気も味方してくれ、見事に晴れました!
守られました〜(*´꒳`*)
遠方からもたくさん応援に駆けつけてくださり、本当に嬉しかったです‼️

今回のゲストはシンガーソングライターの横山恭治さんでした。
花を添えて頂きありがとうございました!

ダンスチームのprogressの皆様には「千畳太鼓」「男節」を踊って頂き、舞台がとっても華やかになりました!!

ピアノは木谷悦也さん。
今回もステキな伴奏ありがとうございました!

サプライズゲストに小林アナウンサー。
昨日は「演歌の花道」ナレーションかっこよかったです!!
有難うございました!
皆様、本当にありがとうございました!
あっという間の10年でした!!
皆様に支えて頂いてやっとここまで来ることができました。
静は本当に幸せものです。
これからも皆様の期待にお応えできるよう、15周年、20周年と頑張り続けてまいります。
引き続き温かい応援宜しくお願いいたします。




たくさんのお花にプレゼント!
感激いたしました!
皆様、有難うございました!!!
2020年08月24日
静の夏祭りライブ・4@カフェ花舞さん

写真はモンちゃん提供







ライブツアー最終回はカフェ花舞さんにて開催させて頂きました。
お陰様でソーシャルディスタンスをして、25名満員のお客様にお越しいただき、
大変盛り上がりました!
皆様、熱い応援、ご声援ありがとうございました!!!
静の歌で、一人でも多くの方に元気を届けたい!
そんな思いで、今回も一生懸命歌わせて頂きました。
二回の換気休憩タイムを挟み、
お客様に少しでも安心して頂きたいと思い
今回もマイクシールドをつけました。
体温は朝一で測ると36.2°。
ウォーキングのお陰で、体温が上がったんです。
昔はいつも35度台だったんですよ〜

無事に終えることができたのも、着物サポート古川先生や、スタッフのお陰です。


静もとても楽しめました。
お疲れ様でした〜


またまたゴーヤ〜 嬉しいなぁ。
ケーキまで。
プレゼントありがとうございました。

栗ケーキ、美味しそ〜
2020年08月09日
静の夏祭り・3 〜美しい庭園にベルギーワッフル〜





こんばんは!
昨日は初めての喫茶リエールさんでのショーをさせて頂きました。
先ずは「新和歌の浦小唄」からまったりと。



素敵な日本庭園とベルギーワッフル
今回のライブでは、
今までで一番盛り上がりました!!!
お客様のノリ!素晴らしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
やっぱり引っ張ってくださる方が居らっしゃるといいですね〜(*≧∀≦*)
お陰様で、皆さまにとっても楽しかったと言っていただけました。
皆さんのお顔を見ていると静も嬉しいです。

「我が名は青洲」「田辺コーライお笠祭り」作詞の三倉先生が駆けつけてくださり、とっても嬉しかったですが、
すごく緊張してしまいました(>_<)

今回はお衣装は2ポーズで(╹◡╹)

そしてそして〜
写真でわかるでしょうか?
初めてマイク用のアクリルガードをつけ歌わせていただきましたよ〜
ちょっと最初は歌いにくかったですが、
写真では自然に見えてますから良かったです。
お互い安心ですもの。
ライブも二回の換気タイムを設けて、
たっぷり2時間のショーをさせて頂きました。
こんな時期にも関わらず、たくさんの方に足を運んで頂き、
ご声援頂き、幸せでした。
本当にありがとうございました。

喫茶リエールオーナーの林さん
お世話になり有難うございました。
静の夏祭りライブの最後は、
岩出市のカフェ花舞さんです、
是非ぜひお越しくださいませ〜
お待ちしております(*´∀`)♪
詳細はこちらですよ〜
https://facebook.com/events/s/%E9%9D%99%E3%81%AE%E5%A4%8F%E7%A5%AD%E3%82%8A%EF%BC%94%E4%B8%89%E6%99%82%E3%81%AE%E7%8F%88%E7%90%B2%E3%81%AF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%A1%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%A9%E4%B9%97%E3%82%8A%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%82%88%E3%81%86%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1/563290521227177/?ti=icl
ご予約、お問い合わせは
09015934514 宮本音楽事務所まで
2020年08月01日
新曲「千畳太鼓」発表会@縁の花さんにて

写真は摩上さんよりいただきました。
いつもステキな写真嬉しいです。有難う御座います。

こんにちは!
長い長い梅雨が明けると、一気に真夏になりましたね!
ほんとにものすごく暑いです。

昨日の新曲発表会は、泉南市の縁の花さんにご縁を頂き、
ソーシャルディスタンスを守りながら、
盛況にて終えることができました。
和歌山からもファンの方がお越し頂き、とっても嬉しかったです。

今回は古川先生に着付けて頂きましたので、
バッチリきまってるでしょ??( ^ω^ )
先生いつもいつもサポートして頂き有難う御座います。
とっても感謝してます。
静のお母さんみたいな方で、着付けだけでなく、立ち居振る舞い、言葉使いなど、トータルでご指導頂いております。
いつも勉強することばかりです。



約20名の皆様、初めましての方も何人もいらして、
すこ〜し緊張しましたが、皆様ノリが良く、とっても温かい雰囲気で、ショーをすることができました。
歌ってるのは「コーヒールンバ」かな?




いただいた差し入れ。



縁の花ママちゃん、
そして今回お声掛け頂きました三軒さん、先生、
皆様本当にありがとうございました。
また伺います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2020年07月21日
ライブ中止のお知らせ(>人<;)

<事務局よりお知らせ>
直前ではございますが、感染症の状況を鑑み本ライブは中止させていただくことになりました。楽しみにお待ちいただいた皆様には申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申しあげます。
本当に残念です。
楽しみにしてくださっていた皆様、
本当に申し訳ございません。
ご理解いただけますよう宜しくお願い致します、
https://facebook.com/events/s/%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%8F%E3%81%AE%E9%99%A3%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E9%9D%99-%E6%98%A5%E5%A4%8F%E5%86%AC%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-%E6%96%B0%E5%A2%83%E5%9C%B0%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80%E3%82%B5/978151359307754/?ti=icl
2020年07月19日
静の夏祭り2@old stream coffee



(写真は摩上さん)
おはよう御座います(*´◒`*)
昨日の「静の夏祭りライブ」は久しぶりの良いお天気でとても暑かったのですが、
ソーシャルディスタンスを確保しながら、たくさんの皆様にお越し頂き、ありがとうございました(*´◒`*)

遠いところでは、大阪市内からのお客様もいらして、とっても嬉しかったです。
改めて応援してくださる皆様には心から感謝しております。
いつもいつもありがとうございます^_^

「紀の川ぷるぷる娘の歌」絶好調で、ちびっこ達もノリノリでしたよ〜

今回はケンタナのお二人が華を添えてくださいました。
検校さん、田中さんお世話になりありがとうございました。


全国で活躍するジャズのウッドベース奏者の刀祢さんが遊びに来てくださいました。
なんと、本籍地が九度山ですぐ近くだそうです。

めちゃくちゃ可愛いお坊ちゃんと。

old stream coffeeのマスターとママちゃん
大変お世話になりありがとうございました。
またゆっくりと遊びにまいります〜
「静の夏祭りライブ」はまだまだ続きます。
またどこかで皆様にお会いできるの楽しみにしております。
2020.08.08(土)17:00-ライブ
名称:静の夏祭り・3 美しい日本庭園にベルギーワッフル〜
場所:純喫茶リエール〜雲仙萬化粧(073-499-8698)
和歌山市和歌浦中3-5-5
参加:3000円(ワッフル、ドリンク付)
#乗り越えよう和歌山
#千畳太鼓
https://youtu.be/diV3hlGXRc4
CDお買い求めはこちら
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/tower/item/5021127/?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
#宮本静のテイクアウト艶歌
#宮本静の静ちゃんチャンネル
https://youtu.be/uIf8xFdBab8
宮本静ふるさと癒やし歌YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLd6LKhHUuuVz-POWKuo_MolbVl1EfgEO-
#宮本静ふるさと癒やし歌ファンページ
https://www.facebook.com/hurusatoiyashiuta/
#宮本静スケジュール
http://shizu.ikora.tv/e478904.html
2020年07月14日
#乗り越えよう和歌山海南nobinosコンサート



日曜日は#乗り越えよう和歌山海南nobinosコンサートでした。
和歌山のアーティストが集結。
艶歌からポップスまでいろんなジャンルが集まり、
皆様と久しぶりにご一緒させて頂き、とっても楽しく過ごさせていただきました。
初めての海南nobinos。
先月オープンしたばかりの図書館やスターバックスが併設した多目的ホールです。
歌の力で、皆様に元気をお届けしたい!
みんなそんな気持ちでした。
コンサートは、
ソーシャルディスタンスで半分のお客様でしたが、
チケットは完売でした。
歌う側から会場を見ると、少し寂しく感じましたが、
静Tシャツでの応援に感動しました。
ファンクラブの皆様ありがとうございました。

2020年06月22日
静ちゃんダンサーズfrom progressさん

こんにちは!
先日の新曲発表会では多くのお客様にお越し頂き、
ソーシャルディスタンスやマスク着用、検温、連絡先を記名など、皆様にご協力頂きましてありがとうございました
お陰様で元気いっぱい歌い切ることができ、
来られました皆様もお元気になって帰られ、
会場中が本当に幸せいっぱいになりました❣️
今回、静ちゃんダンサーズfrom progressの皆様が華を添えてくださいました。
一部ですがご覧下さい。
https://www.facebook.com/100002734013068/posts/3010898035677967/?
昨日は日食でしたね!
今朝も太陽エネルギーをチャージすることができました❣️
素敵な一日をお過ごしくださいませ
#乗り越えよう和歌山
#千畳太鼓
https://youtu.be/diV3hlGXRc4
CDお買い求めはこちら
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/tower/item/5021127/?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
#宮本静のテイクアウト艶歌
#宮本静の静ちゃんチャンネル
https://youtu.be/M-BQkZVstfo
宮本静ふるさと癒やし歌YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLd6LKhHUuuVz-POWKuo_MolbVl1EfgEO-
#宮本静ふるさと癒やし歌ファンページ
https://www.facebook.com/hurusatoiyashiuta/
#宮本静スケジュール
http://shizu.ikora.tv/e478904.html
2020年06月21日
#乗り越えよう和歌山 元気にふるさと癒やし歌 新曲「千畳太鼓」発表会

おはよう御座います❤️
昨日は約4ヶ月ぶりの歌謡ショーで
二回公演と、中々きつかったです(〃ω〃)
でも久しぶりに皆様のお顔を見る事ができ、(まぁ、目だけですけど(笑))本当に嬉しかったです
今朝は心地よい疲れが残ってますが、
昨日の余韻のお陰で幸福感でいっぱいです。
改めて、お越しいただきました皆様、
今回来れなくても応援してくださっている皆様❣️関係者の皆様❣️
バックでダンスを踊ってくれた静ちゃんダンサーズprogressの皆様。
お陰様で最高の新曲発表会をさせて頂くことが出来ました☺️☺️☺️
この場をお借りして心から感謝いたします。
有難うございます。
これからも心と体を鍛えて、元気な歌、心の歌を皆様にお届けできるよう頑張り続けます❣️
これからも応援宜しくお願いいたします☺️☺️☺️







今どきのサイン会でしたが、お目にかかれてとっても幸せでした。



皆様からのたくさんの愛を頂きました
皆様にお目にかかるだけで十分なのに〜
未使用のお着物まで❤️
大切に使わせて頂きます。
皆様〜ありがとうございました
#乗り越えよう和歌山
#千畳太鼓
https://youtu.be/diV3hlGXRc4
CDお買い求めはこちら
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/tower/item/5021127/?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
#宮本静のテイクアウト艶歌
#宮本静の静ちゃんチャンネル
https://youtu.be/M-BQkZVstfo
宮本静ふるさと癒やし歌YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLd6LKhHUuuVz-POWKuo_MolbVl1EfgEO-
#宮本静ふるさと癒やし歌ファンページ
https://www.facebook.com/hurusatoiyashiuta/
#宮本静スケジュール
http://shizu.ikora.tv/e478904.html
2020年06月19日
明日は新曲「千畳太鼓」発表会だー!!!

いよいよ明日になりました!!!
#乗り越えよう和歌山 元気にふるさと癒やし歌 新曲「千畳太鼓」発表会!
きゃー!
ドキドキします!
観客ありのライブは何ヶ月ぶりでしょうか?
四か月ぶりでしょうか。
皆様にお会いできるの楽しみです〜(〃ω〃)
慣れないことは緊張します。
どんな顔して出ましょう???
もちろん笑顔ですけど(*^◯^*)
私らしく、自然体でまいります。
以前、
和歌山ブルースの古都清乃先輩に、素敵なメッセージが書かれた色紙を頂きました。

素敵な素敵な心に刺さるメッセージ。
どんなひとにもいえることだなぁて思います。
静もこの言葉を胸に刻み、明日の本番頑張ります!
応援宜しくお願いいたします。
明日は14:00からの公演が二日で完売しましたので、
追加公演をさせて頂きます。

これから忙しくなりそうです。
体力もっとつけなくちゃ(*^◯^*)
明日はお天気なので、
早朝ウォーキングできそうです(о´∀`о)
コロナ渦で、心も体も生まれ変わった静を観にきてください(笑)
16:00からの部は少しならお席をご用意できそうです。
多くの皆様にお会いできるの楽しみにしてます。
2020年06月17日
#乗り越えよう和歌山 海南nobinosコンサート


おはよう御座います!
やっとイベントも動き始めました!
今月オープンしたばかりの新しい施設でのイベント!
「#乗り越えよう和歌山 海南nobinosコンサート」
和歌山を代表する歌い手の皆様と和歌山を元気にしようという歌謡祭です。
お仲間にいれて頂き、とっても嬉しくおもいます。
しっかりと心込めて歌わせて頂きます。
でも今はwithコロナの時代。
ソーシャルディスタンスやいろんなことに気をつけて開催しなければなりません。
チケットは一人10枚しか頂けません。
ご予約はお急ぎくださいね!
宜しくお願いいたします。
090-1593-4514 宮本音楽事務所まで♡
2020年05月04日
黒潮節変奏曲ピアノバージョン

黒潮節変奏曲
歌は世につれ、世は歌につれ
長い間、歌詞を変えて歌い継がれてきたメロディです。
クラッシックピアニスト木谷悦也さんのピアノバージョンです
お時間あるとき、ごゆっくりご覧くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和46年和歌山で初めて開催された黒潮国体。カラオケもない頃、バスツアーの中でよく歌われてた「紀州名所くずし」。都はるみが「黒潮節」としてドーナツ盤を発売、和歌山を中心に2万枚のヒットなった。平成26年の紀の国国体に、宮本静がリメイクし「静の黒潮節」となった。この原曲は、何度も歌詞をかえ大ヒット!その三曲をピアノで綴る。
=黒潮節変奏曲=
「流砂の護り」「それが男というものさ」「静の黒潮節」
艶歌TVピアノヴァージョン@LURUHAL
https://youtu.be/4WncMdcHdL4
宮本静!艶歌TV全編は↓こちらでご覧になれます。
https://youtu.be/onlFKTyxf8o