2015年11月07日
第27回 紀州漆器まつり
今日は海南市の紀州漆器まつりでした。
有難いことに今年で4度目の出演です。
「黒江からころ為の女」という
海南市黒江の歌を頂いてから、
海南黒江では毎年、秋の漆器まつり、
夏の下駄市と、定期的にお呼び頂いております。
ほんとに嬉しいことです。
今日も幸せいっぱいのステージでした(≧∇≦)
今日も掛けつけてくれた宇野さんご夫妻。
いつも有難うございます。

いつも勇気をくれる頼もしい〜ファンの方です(≧∇≦)
ステージを終え、
販売コーナーではCDやDVD買って頂けて嬉しかったな。
皆様ありがとうございました〜

漆器展をされている漆作家の橋爪靖雄先生


静も漆器まつりに買い物に繰り出しました。
素敵な帽子に一目惚れ〜

似合うかなぁ〜
さて、明日は待ちに待った静の5周年コンサートだ!
早よ寝ます〜(≧∇≦)
来てくださる方、本当にありがとうございます!
この瞬間に同じ時を過ごせること、
しあわせに思います。
私は本当に幸せです(=^ェ^=)
ありがとうございます〜
有難いことに今年で4度目の出演です。
「黒江からころ為の女」という
海南市黒江の歌を頂いてから、
海南黒江では毎年、秋の漆器まつり、
夏の下駄市と、定期的にお呼び頂いております。
ほんとに嬉しいことです。
今日も幸せいっぱいのステージでした(≧∇≦)
今日も掛けつけてくれた宇野さんご夫妻。
いつも有難うございます。

いつも勇気をくれる頼もしい〜ファンの方です(≧∇≦)
ステージを終え、
販売コーナーではCDやDVD買って頂けて嬉しかったな。
皆様ありがとうございました〜

漆器展をされている漆作家の橋爪靖雄先生


静も漆器まつりに買い物に繰り出しました。
素敵な帽子に一目惚れ〜

似合うかなぁ〜
さて、明日は待ちに待った静の5周年コンサートだ!
早よ寝ます〜(≧∇≦)
来てくださる方、本当にありがとうございます!
この瞬間に同じ時を過ごせること、
しあわせに思います。
私は本当に幸せです(=^ェ^=)
ありがとうございます〜
2015年11月05日
バンドとピアノの音合わせ
いよいよ近づいてきた5周年コンサート。
今日は最後のバンドリハでした。
皆段々息が合ってきて、
なかなかいい感じに仕上がりました(≧∇≦)

ピアニストの木谷さんとも音合わせでした。
こちらも息が合って、
本番が益々楽しみになってきました!

今日は最後のバンドリハでした。
皆段々息が合ってきて、
なかなかいい感じに仕上がりました(≧∇≦)

ピアニストの木谷さんとも音合わせでした。
こちらも息が合って、
本番が益々楽しみになってきました!

2015年11月03日
毎日ウィークイン和歌山2015
今日は最高のお天気の中、
和歌山城西の丸広場で毎日ウィークイン和
歌山が盛大に開催されました!
とても気持ち良かったです。
共演のさつきのあきさん。
お茶席をされていた梅原さん。
孫市さん。
着付けの古川先生。
和歌山観光特産センター長さん。
皆様ありがとうございました。
三回目の出演、
最高に幸せでした!
和歌山名所巡りの「静の黒潮節」を
会場の皆様もしっかり唄ってくださり、
本当に嬉しかったなぁ。
来年は10周年だそうで、
是非参加したいなぁ。
応援にかけつけてくれた皆様、
共演の皆様、
毎日ウィークイン和歌山の皆さま。
本当にありがとうございました(^O^☆♪
和歌山城西の丸広場で毎日ウィークイン和
歌山が盛大に開催されました!
とても気持ち良かったです。
共演のさつきのあきさん。
お茶席をされていた梅原さん。
孫市さん。
着付けの古川先生。
和歌山観光特産センター長さん。
皆様ありがとうございました。
三回目の出演、
最高に幸せでした!
和歌山名所巡りの「静の黒潮節」を
会場の皆様もしっかり唄ってくださり、
本当に嬉しかったなぁ。
来年は10周年だそうで、
是非参加したいなぁ。
応援にかけつけてくれた皆様、
共演の皆様、
毎日ウィークイン和歌山の皆さま。
本当にありがとうございました(^O^☆♪

2015年11月03日
明日は毎日ウィークイン和歌山です。
さあ!明日は毎日ウィークイン和歌山です!
静の出番は13時から14時に変更になりました。
お天気心配だけど、天気予報は晴れ。
天気予報を信じよう。
応援に来てくださいね♡
こちらは去年の写真です。



静の出番は13時から14時に変更になりました。
お天気心配だけど、天気予報は晴れ。
天気予報を信じよう。
応援に来てくださいね♡
こちらは去年の写真です。



2015年11月02日
天野の恋塚 @なんば南海マルシェにて
南海なんば駅で、
南海なんばマルシェのイベントで
ゲストで歌わせて頂きました!
和歌山や泉南の美味しいもん、珍しいもんが集結した南海沿線のイベント。
静は和歌山をしっかりアピールしてきました。
ゆるキャラの皆様に囲まれたうれしい、楽しいショーでした!
皆様ありがとうございました〜!




本番前の楽屋にて。
南海なんばマルシェのイベントで
ゲストで歌わせて頂きました!
和歌山や泉南の美味しいもん、珍しいもんが集結した南海沿線のイベント。
静は和歌山をしっかりアピールしてきました。
ゆるキャラの皆様に囲まれたうれしい、楽しいショーでした!
皆様ありがとうございました〜!




本番前の楽屋にて。
2015年11月02日
青洲まつり2015に
昨日は
私の地元紀の川市の伝統的なお祭り青洲まつりにお呼び頂き、
歌を披露させて頂きました。
なんと5回目になります。
幸せいっぱいのステージでした。
ファンの方もたくさん駆けつけてくださって、
あちこちから声援が飛び交い、
嬉しくて嬉しくて
幸せいっぱいでした(≧∇≦)
私は2010年「紀の川のほとりで」CDデビューし、
2015年「我が名は青洲」でユニバーサルミュージックよりメジャーデビューできました。
華岡青洲先生に育ててもらったと言っても過言ではありません。
これからも「我が名は青洲」を一人でも多くの方に聴いて頂けるよう頑張ります!
お越しくださった皆様、
青洲の里の皆様、
本当にありがとうございました(=^ェ^=)




私の地元紀の川市の伝統的なお祭り青洲まつりにお呼び頂き、
歌を披露させて頂きました。
なんと5回目になります。
幸せいっぱいのステージでした。
ファンの方もたくさん駆けつけてくださって、
あちこちから声援が飛び交い、
嬉しくて嬉しくて
幸せいっぱいでした(≧∇≦)
私は2010年「紀の川のほとりで」CDデビューし、
2015年「我が名は青洲」でユニバーサルミュージックよりメジャーデビューできました。
華岡青洲先生に育ててもらったと言っても過言ではありません。
これからも「我が名は青洲」を一人でも多くの方に聴いて頂けるよう頑張ります!
お越しくださった皆様、
青洲の里の皆様、
本当にありがとうございました(=^ェ^=)



