2017年07月31日
ポスターできました!!

皆様こんにちは!
今日も暑かったですね。
今年はスーパー猛暑らしいですから、
負けずに乗りきりましょうね!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!(笑)
さて、本題に入ります。
お待ちかねのポスターが出来上がりました!!!
お陰様で今年歌手デビュー7周年を迎えさせて頂きます。
つきましては11/12に国指定重要文化財、
一乗閣にて行わせて頂きます!
ゲストに通天閣の貴公子林健二さん、
田辺コーライお笠祭りの作曲編曲のシンガーソングライター湯川和幸さん、
和太鼓の鼓舞さん。
とってもとっても楽しみです。
感謝の気持ちを込めて、また、10周年につながるコンサートになるよう頑張ります!
応援よろしくお願いいたします(*^◯^*)
2017年07月30日
粉河祭り「門前町は恋の町歌謡ショー」

昨日は粉河祭りでの「宮本静門前町は恋の町歌謡ショー」でした。
到着したときはお昼すぎでしたので、暑くて暑くてたまりませんでした。

さて、本番。
たくさんの方に集まって頂けました。
皆様ほんとに有難うございました。
暑い中かけつけていただき、本当に嬉しかったです

昨年についで今年も半田さんの駐車場をお借りし、
ステージはなんくるさん
音響は児玉さんでした!
今年も粉河の皆様にご協力いただき、感謝の気持ちでいっぱいてした。
皆様には大変お世話になり有難うございました!!



2017年07月29日
南紀キャンペーン

27日は南紀キャンペーンでした。


キャンペーンの前に白浜にリニューアルオープンしたばかりの「南方熊楠記念館」へ。
私でもわかりやすい展示で、行けてよかったです。


まずはカラオケ杏さんへ。
満員のお客さんが出迎えてくれました!
お陰様で大盛況でしたよ〜
皆様有難うございました!
すごく幸せでした〜


次のお店はカラオケ歌楽さん、
木のぬくもりと親戚のような温かさ、
皆様大変お世話になり有難うございました!!!



三軒目はくまのさん
こちらも皆様と楽しい時間でした!!



キャンペーンの千秋楽?無事に終わりましたぁ!
お越し頂いた皆様有難うございました(*≧∀≦*)
カラオケ花さんママにはとても良くして頂き感謝の気持ちでいっぱいです(o^人^o)
これからもしっかり歌ってまいります!
南紀の皆様には大変お世話になり、
有難うございました!!!
CDもたくさんご協力頂き、
心から感謝いたします!
また皆様にお会いできるよう頑張ります!!!
2017年07月26日
明日は田辺キャンペーン

こんばんは!
先ほどNHKを見てましたら、
先日の闘鶏神社さんの田辺祭りか映されておりました。
458年目を迎える歴史あるすごいお祭り。
このお祭りを歌わせていただけることに改めて感謝いたします(o^^o)
「田辺コーライお笠祭り」の新曲キャンペーン、
明日は四ヶ所でさせて頂きます!!!
歌を通して、また新しいご縁を頂けてとても嬉しいです!!!
たくさんの出会いがありますように(o^^o)
暑いけど頑張るで。
皆様も熱中症など体調管理にはお気をつけ下さいね。
2017年07月26日
ボトルSHUさん、べべさん有難うございました!

昨夜はボトルSHUさんとべべさん二軒、キャンペーンをさせて頂きました!
先ずボトルSHUさんでは、
新曲「田辺コーライお笠祭り」「男節」「虎伏城のはやぶさ」は評判よく、
中でも「虎伏城のはやぶさ」はいい曲だと言って頂けてとても嬉しかったわぁ(*≧∀≦*)
皆様と楽しい楽しい時間を過ごすことが出来、幸せいっぱいでした!
マスターのシューさんには大変良くして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも応援よろしくお願いいたしますね(o^^o)


べべさんでは紳士の皆様が待ってくださっていました!!!
新曲「田辺コーライお笠祭り」メジャーデビュー曲「我が名は青洲」そして最後に新曲「男節」を披露すると、
割れんばかりの拍手をして頂き、
ここはNHKホールなのか?と錯覚するほどでした(笑)
熱烈に歓迎して頂けてとっても嬉しかったです(*≧∀≦*)
べべさん大変お世話になり有難うございました!!!
これからも応援よろしくお願いいたします〜
2017年07月25日
田辺祭り「宵宮」奉納歌唱


皆様おはようございます❗️
昨夜は闘鶏神社さんの夏祭り「田辺祭り宵宮」での奉納歌唱は無事に滞りなく行わせていただきました。

作詞の三倉ひさお先生、作曲編曲の湯川和幸先生にも参加して頂きました。

奉納歌唱では、多くの方にお越し頂きました。
中にはラジオを聴いたり、
先日の弁慶市やキャンペーン等でお知り合いになったばかりの方も駆けつけて下さっていて、
とても嬉しかったです(o^^o)
本当に有難うございました!
これからもしっかり唄わせて頂きますね!



今朝は11時10分〜FM田辺海スタジオさんで生放送に出演させて頂きます。
是非お聴きくださいね〜
今日も暑いのでお気をつけくださいね。
Posted by shizu at
10:25
│Comments(0)
2017年07月24日
ピアノ弾き語り三昧!


昨日は
狐島LURU HALLでシンガーソングライターで「田辺コーライお笠祭り作曲編曲の湯川先生のライブがあったので応援に行ってきました。
東京在住のシンガーソングライター斎藤さっこさん、同じくシンガーソングライター宝子さんとご一緒でした。
いつもよりもとっても嬉しそうに演奏する湯川先生が印象的でした。
後でお聞きしたら、オリジナルばかり出来る!
これ程嬉しいことはないって言われてました。
まるでシンガーソングライターみたい!なんて言われてましたよ。
宝子さんは変わらぬナチュラルボイス。
そして今回びっくりしたのが、
斎藤さっこさんの演奏でした。

写真からは大人しそうな方かなぁと思ってたらどっこい、
自分のステージでは、
まるで水を得た魚のように、鍵盤の上でダンスしてるような躍動感たっぷりの演奏に歌声。
涙がでそうなくらい感動しました!!!
歌詞もものすごくメッセージ性があり
ハートにズンズン響きました!!!
やっぱり東京で活躍されてるシンガーは違うなと感心しきりでした。
最初から最後まで、
感動しっぱなしで、
まだまだ聴いてたかったです。
CDももちろん買って、
帰りの車の中で余韻を楽しみました(*≧∀≦*)
さっこさんいつかご一緒させてくださいね!!!
もう大ファンになりました。
有難うさっこさん、

2017年07月22日
長屋門で綴る歌謡ショー



こんばんは!
今日は和歌山城の前に移築されたばかりの旧大村邸長屋門にて歌謡ショーをさせていただきました!
まずは和歌山城下の歴史を語り部の杉本早苗さんにしていただきました。
和歌山城にまつわる歴史が聞けてお勉強になりました。
また、竹スピーカーでの歌謡ショー。
いつもとは違う包まれた音の中での歌謡ショーはいつになくまったりとしていたと思います。
とても暑くて大変でしたが、
たくさんの方に駆けつけていただき感謝の気持ちで幸せいっぱいでした。
これからも歴史と文化を歌謡で綴るふるさと癒し歌を大切に歌って参ります。
作家の溝端先生から行灯のプレゼント!
誰に当たるかな〜笑

吉見さん、おめでとうございます〜


お越しいただいた皆様本当にありがとうございました!
そして今回素敵な場所を提供していただいた長屋門を守る皆様、
出張カフェをしていただいたmano cafeさん、
そして関係者の皆様本当にありがとうございました。
次は涼しい時にしたいな(笑)


帰りに、今日も武士の奥方風に素敵に着物を着せてくださった古川先生とカフェへ。
ビタミンCたっぷりのフルーツアイスティ!
最高でした(*≧∀≦*)
2017年07月21日
みなべでキャンペーン。







こんにちは!
今日はみなべ町キャンペーン唄わせていただきました。
うれしいことにお店の方からお声掛けいただけて本当に嬉しかったです。
またお客様もたっくさんお越しになり、とても暖かく迎えていただけたこと感謝いたします。
カラオケ喫茶コウトウのママさん、お世話になり有難うございました(*≧人≦*)

2017年07月19日
紅白歌合戦

17日はいつもお世話になってる「月のクローバー」さんの開店10周年記念イベント「紅白歌合戦」でした!
主催のまきさんと〜。
その日はまきさんのお誕生日で、ダブルのお祝いでしたぁ
まきさん本当におめでとうございます(*≧∀≦*)


紅組としてメジャーデビュー曲「我が名は青洲」を唄わせて頂けて嬉しかったです。

共演の寺町ようこさん、パパさん、ルーちゃんと。
これからもますますのお店の繁盛をお祈り申し上げます。
Posted by shizu at
09:21
│Comments(0)
2017年07月17日
初めての弁慶市で

昨日は早朝(5:30)から家を出発し、
田辺市へ。
乗せて頂けたのでかなり助かりました。
有難うございます。


今回、「静ちゃんの紀州名曲堂」として出店させて頂きました。
なんと本物の弁慶さん?
弁慶一座と、はい!ポーズ!
私も仲間入り?(笑)
何の役しよかなぁ(笑)
出来立ての静ののぼりとぴったりでしょ。
この新曲の「のぼり」気に入ってます。

三回歌謡ショーをさせて頂きました。
闘鶏神社さんの境内のクマゼミの大合唱の中、
弁慶市の皆様に新曲「田辺コーライお笠祭り」を聴いて頂こうと頑張りました。
段々日が昇ってくると、
南の日差しは暑かったです。
日焼け止めクリーム塗ってましたが、
日焼けしただろうなぁ。
直ぐに真っ黒になりやすいんですよね。
あぁ〜嫌だ(笑)


境内ではこんな道場での体験をさせて頂きました!
カッコいいポーズで、気分爽快に。

弁慶市が終わり、昼はパワーつけるためにこれを。
やっぱり鰻は美味しいな。

田辺の街を散策していると!
なんと!
田辺祭りの山車(お笠)とその横には
田辺コーライお笠祭りのポ、ポスターーが!!
めちゃくちゃ嬉しかったです(*≧∀≦*)

帰りに7-22に歌わせて頂く和歌山城前の長屋門へ。

風情たっぷりです。
しかし、
暑くてカラスもため息ついてるみたいでした(笑)

行灯アート教室をされてる溝端さんと。
歌謡ショーはまだお席があるみたいなので、
ご予約お急ぎくださいね!
2017年07月14日
ポスター撮り

こんばんは^_^
2017年は私の節目の年。
歌手デビューさせて頂き、お陰様で7年目です。
これまで支えてくださったファンの皆様に感謝の気持ちを込めて7周年コンサートをさせて頂きます。
今日はそのポスター撮りで、
会場の岩出市一乗閣に行ってまいりました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%B9%97%E9%96%A3

元和歌山県議会議事堂、県の重要文化財。
とても重厚な歴史的な建物なんです。
こんなところでコンサートできるなんて幸せやなぁ。
昭和レトロ?大正ロマンな和のショーをお届けいたします。
ポスター出来上がりがとても楽しみです(*≧∀≦*)
たくさんの笑顔に会えますように〜
是非是非お越しくださいね。
2017年07月12日
楽しいバスツアー!

一年ぶりの宮本静音楽事務所主催のバスツアー!!!
皆様いかがおすごしでしょうか?
今回はなんと!
大阪 松竹座で「華岡青洲の妻」の公演が(9/22〜9/30)始まります!
「我が名は青洲」を歌わせていただいてる私としては、願っても無いこと!!!
1人でも多くの方に、我が名は青洲の歌の世界をこのお芝居を通して深く知っていただけたら嬉しいです!
そしてそして嬉しいことに、
その舞台の期間中、「我が名は青洲」のCDを販売させていただくことになりました!!!
本当に嬉しいです!!!
いつか舞台で生歌披露できる日が来ますように。
多くの方のご参加お待ちしておりますね!
2017年07月12日
長屋門でライブします

おはようございます!!
久しぶりに地元和歌山で歌謡ショーさせて戴きます!
7/7にオープンすした長屋門さん。
和歌山城の歴史の語り部さんと竹スピーカーでの素敵な音色。
mano cafeさんの出張カフェもあります。
和歌山城を目の前に情緒たっぷりな歌謡ショーをお楽しみくださいね!
参加費はとってもリーズナブルです。
ショーの後、なまこ壁の前で撮影会しますよ〜
先着30名さまなので、ご予約お急ぎくださいね!
お待ちしてますね!
2017年07月09日
祝!かねこ音楽教室発表会

今日は弟主催のかねこ音楽教室カラオケ発表会で歌わせて頂きました!
まさに友情出演だけど、名前はスペシャルゲストにしてくれてて嬉しかったなぁ。
ひろ有難う〜
3つ違いの自慢の弟。
歌が私より上手い(笑)
冗談抜きに今日、姉ちゃん歌教えたろかって。
もちろん「。。。」
言葉が出ませんでした(о´∀`о)
絶対頑張る!!!
今に見とけ〜〜(笑)
今のカラオケ教室、もっともっと頑張って、大きくしたいんですって。
となたか歌を習いたい人ありましたら、
言って下さいね。
今日はゲストというよりも、
姉として歌わせて頂いた感じでした。
習ってくれてる方
お世話になってる方に感謝ですね!


今日も大好きな歌を大好きな皆様に聴いて頂けて、
とても幸せな一日でした。
九州が大変な時です。゚(゚´Д`゚)゚。
生かされてることに今日も感謝できた一日でした。
元気な歌声が九州まで届きますように祈りながら歌わせて頂きました。
一日も早い復興を、
そしてお亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
2017年07月08日
明日は紀の川市で!

こんばんは!
明日は紀の川市古和田会館で歌わせて頂きます。
実弟金子ひろのぶ主催の「かねこ音楽教室カラオケ発表会」です。
13:00〜
観覧無料です。
ご都合つく方は応援に来てくださいね!
お待ちしております!
2017年07月06日
田辺プロモーション2


宝来町のFM田辺さん無事に終わりました。
聴いて下さりありがとうございました。
次は10:10にFM田辺さん海スタジオ生放送❗️
楽しみです水着持って来たら良かったぁ(笑)



パーソナリティ芝崎さん大変お世話になり有難うございました、!

湯川先生と仲戸先生とお昼をご一緒させていただきました!
色々お話しできて良かったわぁ。


白浜FMビーチステーションさんにもラジオ出演させて頂きました!いつも有難うございます
収録だったので放送日は7/7の16時頃です。お聴きくださいね


続いてはwbs和歌山放送睦郎さんの番組にも出演させて頂きましたぁ!いつも有難うございます
みなさま本当に有難うございました (*≧∀≦*)
2017年07月06日
田辺プロモーション



こんばんは。
昨日は田辺市でした。
昨夜の台風が嘘のよう、
見事に晴れてます❗️❗️❗️
新しい靴を履いて良かったぁ
プレゼントしてくれた宮本さん有難うございます
8:30〜FM田辺さん(88.5MKh)にラジオ出演させて頂きました
2017年07月04日
サマーバイキング@グランビア和歌山

今年も有難いことに3日間歌謡ショーを務めさせて頂きます(*≧∀≦*)
毎回、200〜300人のお客様で盛り上がります。
一緒に楽しみましょう!!!
是非ご都合のよい日にお越しくださいね!
2017年07月04日
長屋門で綴る歌謡ショー

おはようございます!!
久しぶりに地元和歌山で歌謡ショーさせて戴きます!
7/7にオープンする長屋門さん。
和歌山城の歴史の語り部さんと竹スピーカーでの素敵な音色。
mano cafeさんの出張カフェもあります。
和歌山城を目の前に情緒たっぷりな歌謡ショーをお楽しみくださいね!
参加費はとってもリーズナブルです。
ショーの後、なまこ壁の前で撮影会しますよ〜
先着30名さまなので、ご予約お急ぎくださいね!
こちらFBのコメントでも受け付けております。
お待ちしてますね!