2021年01月19日
オーディションの募集チラシ╰(*´︶`*)╯♡

紀の国わかやま文化祭2021参加事業!
創作こどもミュージカル「紀の川ぷるぷる娘」
オーデイション募集チラシ(裏面応募用紙)は、
和歌山市、紀の川市の各コミュニテイセンター等で配布されます。
また、PDF形式でダウンロードできます。
表面:https://tinyurl.com/yazg8jpo
裏面:https://tinyurl.com/ycorbc8q
可愛い子供達のご応募、心からお待ちしております!
配布場所は以下です。
是非お手に取ってくださいませ(^^)
<紀の川市>
粉河ふるさとセンター 0736-73-3312
紀の川市粉河580番地
那賀総合センター 0736-75-2221
紀の川市名手市場1456番地
桃山会館 0736-66-2288
紀の川市桃山町調月384
貴志川生涯学習センター 0736-64-2273
紀の川市貴志川町長原447番地1
打田生涯学習センター 0736-77-3140
紀の川市西大井363番地(市庁舎西隣り)
<和歌山市>
和歌山県民文化会館 073-436-1331
和歌山市小松原通1丁目1
和歌山県立図書館 073-436-9500
和歌山市西高松1丁目7−38
和歌山市民会館 073-432-1212
和歌山市伝法橋南ノ丁7(南海市駅キーノ)
和歌山市民図書館 073-432-0010
和歌山市屏風丁17番地
和歌の浦アート・キューブ 073-445-1188
和歌山市和歌浦南3丁目10−1
中央コミュニティセンター 073-402-2678
和歌山市三沢町1丁目2番地
東部コミュニティセンター 073-475-0020
和歌山市寺内665番地
河南コミュニティセンター 073-477-6522
和歌山市布施屋41番地
河西コミュニティセンター 073-480-1171
和歌山市松江北2丁目20番7号
河北コミュニティセンター 073-480-3610
和歌山市市小路192番地の3
北コミュニティセンター 073-464-3031
和歌山市直川326番地の7
南コミュニティセンター 073-494-3755
和歌山市紀三井寺856番地
フォルテワジマ4Fピアノ広場 073-488-1900
和歌山市本町2丁目1
LURUMUSIC 073-457-1011
和歌山市狐島298-1FOXYテラス2F
<岩出市>
岩出図書館 0736-62-7222
岩出市根来1472−1
<海南市>
海南市物産観光センター(かいぶつくん)073-484-2326
海南市名高51−2(JR海南駅内)
<PDF形式でダウンロード>
紀の国わかやま文化祭2021参加事業!
創作こどもミュージカル「紀の川ぷるぷる娘」
オーデイション募集チラシ(裏面応募用紙)
表面:https://tinyurl.com/yazg8jpo
裏面:https://tinyurl.com/ycorbc8q

Posted by shizu at
08:49
2021年01月19日
いちごっぷると宮本静

宮本静といちごっぷる
こどもミュージカル「紀の川ぷるぷる娘」キックオフイベントの動画の一部ができました〜
1月4日にJR和歌山駅前わかちか広場で行なわれた
キックオフイベント!宮本静といちごっぷる!
きいちゃんと紀の国国民文化祭公報キャラバン隊のみなさん
すみたに兄弟さん、藪下将人さん、シンガーSAYAKAさん
紀の川ぷるぷる娘たちと童男さん役を大募集しております!
歌って、踊って、元気なみんな!ぜひ応募してね!
https://youtu.be/v3xk1KWJAsw
Posted by shizu at
08:43
2021年01月16日
今日はステキな日でした


今日は木谷さんのピアノ演奏を聴いてまいりました。
ベートーヴェン生誕250年ということで、
ベートーヴェンばかりのをベーゼンドルファーのピアノで演奏。
とっても素晴らしかったです!
行ってよかったわ
特に、桜変奏曲は、
乱舞する花吹雪が目に浮かび、音が心に突き刺さりました。

以前、テイクアウト艶歌で紹介させていただいた「炭火やきとりだん」さんへ。
とっても美味しかったわぁ〜
全個室で、安心して食事が楽しめましたぁ(о´∀`о)
Posted by shizu at
23:31
2021年01月15日
宮本静のテイクアウト艶歌34@手作りそば・なべやさん

毎週木曜日の12:15〜
YouTube番組「宮本静のテイクアウト艶歌」
昨日は手作りそば・なべやさんの幕の内弁当でした。
なんと!600円!


出汁にこだわっているだけあって、
深みのあるお味はどれも絶品でした!
特に静は炊き込みご飯に感動しました!
本当に美味しかったです!!
なべやさん、
ご協力頂きましてありがとうございました!
手作りそば・なべや
〒640-8313 和歌山県和歌山市西266

ご主人お世話になり有難うございました!



自信ある証拠ですね(*゚▽゚*)
番組はこちらです!
静ちゃんチャンネルご登録宜しくお願い致します!
https://youtu.be/OutmOWioAMo
Posted by shizu at
09:14
2021年01月13日
今年初のライブです。

コロナ禍、
不安な日々が続きますが、皆様お元気でしょうか?
静は力を振り絞り、
皆様に笑顔と元気をお届けいたします。
今回の場所は、和歌山市のフランス料理店ラパンさんです。

今日はお昼を食べました。
「若鳥もも肉のソテー トマトソースランチ」
と〜っても美味しかったです〜(≧∇≦)
信じられない安さです!!!
約90分のワンマンショー!
今回は何を歌おうかなぁ〜
お目にかかるの楽しみにしております(*´∇`*)
ライブ詳細はこちらです。
2021.01.24(日)13:00〜ワンマン歌謡ショー
名称:宮本静の歌祭り+4謹賀新年編 シフォンケーキでニューイヤー艶歌
場所:Lapin(ラパン) 0734330912
和歌山市小野町1丁目24
参加:3000円 FC会員2500円=限定15名=
いずれもシフォンケーキ、ドリンク付き
予約:宮本音楽事務所 09015934514
https://fb.me/e/1bcmROaIo
お越しください。
ご予約お待ちしております〜
2021年01月13日
ありがたや〜(*´∀`*)




新しい静号です。
ファンの方が体を張って応援してくださっています!
全部、手作り、なんて素晴らしいんでしょう(泣)
ありがたや〜╰(*´︶`*)╯♡
パワーを頂きました!
もっと頑張ります!!!
Posted by shizu at
09:25
2021年01月12日
道頓堀zaza歌謡onステージ1/11

有り難う!くいだおれ太郎くん!

昨日は道頓堀zazaステージでした!
今回も林健二先輩、お世話になりありがとうございました。

自分で着付けました。
お客様のために頑張りました。




モンちゃんにステキな写真を頂きました。
いつも素敵に撮って頂き有難うございます。

皆様のお心遣いに感謝です。





姿さんもたくさんのステキな写真、有難うございました!
色んな表情を捉えて頂き、嬉しい限りです。
たくさんの方に支えられてのステージ。
まだまだコロナ禍で不安でいっぱいだと思いますが、
静はこれからも歌謡ステージで、皆様に笑顔と元気をお届けいたします。
負けずに頑張りましょう〜
エイヤーー
2021年01月10日
明日は道頓堀zazaステージ!

いよいよ明日になりました
静は1回目のステージ11:00〜の部で歌わせて頂きます
今年初の道頓堀zazaステージ頑張ります❗️
前売りチケットございますので、
応援宜しくお願い致します
2021年01月07日
宮本静のテイクアウト艶歌vol.33

毎週木曜日のお昼はYouTube番組「宮本静のテイクアウト艶歌」
今日は和歌山市本町のフォルテワジマさんのイルグストさんの「玉ねぎと生ハムのトマトソースパスタ」、イボローニャさんの「アンティパストミスト」を頂きました。
和歌山にいながら、イタリアを感じることができたお料理でした。
とっても美味しかったです。
ご馳走さまでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



番組はこちらです。
良かったらご覧くださいね〜
https://youtu.be/tvOedGR0oXM
2021年01月05日
こどもミュージカル「紀の川ぷるぷる娘」キックオフイベント

JR貴志川線いちご電車といちごっぷる


こんにちは❣️
昨日のこどもミュージカル「紀の川ぷるぷる娘」キックオフイベントでは、コロナ禍の中、たくさんの方に応援して頂き、とても幸せな2021年のスタートをきることができました!!
盛り上げてくださった出演者の木谷悦也さん、すみたに兄弟さん、薮下将人さん、シンガーSAYAKAさん、きーちゃん、いちごっぷる、スタッフの皆様に感謝感謝です。
本番の11/14に向けて頑張ります!
1/1からはこどもミュージカルへの出演者大募集中です。
(小学1年から中学3年まで男女、経験者問いません)
お問い合わせ先は0734571011 ふるさと癒やし歌実行委員会まで。

Posted by shizu at
17:56
2021年01月01日
新年明けましておめでとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

皆様、新年明けましておめでとう御座います⛩
お陰様で穏やかなお正月を迎える事が出来ました。
2021年はコロナに負けず、明るく過ごせますように。
皆様のご健康を心より祈っております。
笑顔を忘れずに、良き歌、心の歌を、今年も歌ってまいります!!!
本年も応援宜しくお願い致します
Posted by shizu at
22:52