2011年06月30日
和楽路さんにて

今日はいつもお世話になっている和楽路さんに遊びに行ってきました〜(o^^o)
今度LIVEで歌う楽曲を録音してもらいました♪♪♪
写真はマスターとママです(^○^)
マスター&ママさんいつも有難うございますm(_ _)m
又行きますねっv(^_^v)♪
詳しくは
↓
カラオケスタジオ和楽路(わらじ)
紀の川市下井阪631-5
(0736)77-6392
2011年06月29日
ランチバイキングでお腹いっぱい!

こんな提灯見たことありますか?
今日のお昼、紀の川市貴志川の「よってって」の中にある八十八家さんに行きました〜。
1200円のランチバイキングで品数も豊富で楽しかったです(^○^)
地産地消のレストランなので安心しておいしく食べれました。
地産地消と言えば、
去年、毎日新聞に地産地消の歌手に…と書いて頂いた事がありました。
地産はいいが、歌手なら消えたらアカンやろ〜と言う意見もありました(^◇^;)
ごもっとも〜
どうせなら皆さんに笑いを届ける「地産地笑」ならいいかな。
エンターテイナー宮本静
頑張りまぁす(((o(*゚▽゚*)o))) 続きを読む
2011年06月27日
人気者!?がやって来た

夏だぁ〜〜
ウチの庭に
夏の風物詩の一つ「カブトムシ」が飛んできました!
けっこう可愛い(#^.^#)
なんか


なんでやろ( ? _ ? )
今年もたくさん取れそう(o^^o)
誰かいりませんか(^○^)
2011年06月26日
和歌山市民会館で


今日はかけもち
和歌山市民チャンピオン大会に来てます
生徒さんや友達が出場するので応援に来ました〜o(^▽^)o
----
なんか自分の時より緊張するわ〜
アマチュア時代が懐かしいな
----
皆がんばってよ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2011年06月26日
スタジオ羅布さんにて・・・
マチュアさんのLIVE
行ってきました〜
マチュアとは・・・
ラテン語で熟女という意味だそうです。
バンドの生演奏って良いですね(^○^)
途中で、来られてるお客さんもバンドで歌えるコーナーがあり、私も特別歌わせてもらっちゃいました〜
みだれ髪を唄いました(o^^o)
本当は自分の曲唄いたかったんですけどね〜(⌒-⌒; )
でも皆さんにPRする事が出来て嬉しかったです!
羅布さん有難うございました♪───O(≧∇≦)O────♪
2011年06月25日
ロックシンガーと・・・ リハ
今日、カリフさんで
7月22日(金)のライヴのリハーサルをさせていだだきました。
ハードロックバンド女性ボーカルとして
和歌山のライブハウスで活躍されてる
MAMIさんとコラボをするのです。
MAMIさんのピアノで歌ったり、二人でカラオケでハモッタリ・・・
演歌歌手とロック歌手で、新しい歌をお届けできると思います。
MAMIさんのロックスピリッツ溢れる歌声には
しびれました~(#^.^#)
皆さんお楽しみに~
名称:宮本 静とMAMI
日時:2011年7月22日(金)
1部:開演 19:00 宮本静とカラオケステージ
2部:開演 20:00 宮本静とMAMI
会場:CAFE&PUB カリフ 和歌山市和歌浦東3-2-63
出演:宮本 静 http://shizu.ikora.tv/
MAMI(Vo.P)
参加:¥1500(1ドリンク込み。1部2部共通)
1部カラオケ出場は別途¥1000
(ナビ宮本静・着替え室有・2コーラス先着6名様限り)
お問い合わせ先:CAFE&PUB カリフ 073-446-5335
=電話予約受付中=
2011年06月24日
茜のパーティー
皆さんこんばんは
私は今でも唄うことが好きな方に歌を教えることが大好きでカラオケ教室をさせてもらってます。
紀の川市、岩出市、和歌山市、橋本市、泉佐野市で教室をやってます(^o^)v
橋本教室でお借りしているお店が一周年になり、記念パーティーを開く事になりました!
今日その打ち合わせしに橋本まで行って、ただ今帰りの車中デス。
司会の方にご挨拶をして、みんなで曲目を考えました。
30分くらいのショーを予定してます。
どなたでも参加することが出来ま〜す(^^)
詳細はこちらです
↓
□日時: 7月10日(日)10時〜15時
□会場: 橋本商工会館8階グランラポール
(0736)34-2241
橋本市市脇1-3-18
□参加: 3000円(食事付き)
皆さん是非来て下さいね!
お待ちしておりま〜すo(^▽^)o

私は今でも唄うことが好きな方に歌を教えることが大好きでカラオケ教室をさせてもらってます。
紀の川市、岩出市、和歌山市、橋本市、泉佐野市で教室をやってます(^o^)v
橋本教室でお借りしているお店が一周年になり、記念パーティーを開く事になりました!
今日その打ち合わせしに橋本まで行って、ただ今帰りの車中デス。
司会の方にご挨拶をして、みんなで曲目を考えました。
30分くらいのショーを予定してます。
どなたでも参加することが出来ま〜す(^^)
詳細はこちらです
↓
□日時: 7月10日(日)10時〜15時
□会場: 橋本商工会館8階グランラポール
(0736)34-2241
橋本市市脇1-3-18
□参加: 3000円(食事付き)
皆さん是非来て下さいね!
お待ちしておりま〜すo(^▽^)o
2011年06月22日
カラオケ「みつ」さんに…
以前キャンペーンでお世話になったカラオケみつさんに行ってきました!
ママにお客様を紹介して頂きました〜
PRする事が出来て嬉しかったです(#^.^#)
ママ本当に有難うございますv(^_^v)♪
6月26日の夜にナツメロの会があるそうです。
私は仕事の予定入ってますが、間に合えば参加しようと思ってます(⌒▽⌒)
詳しい事は→
カラオケホールみつ
(0736)77-7738
直接連絡して下さいね^_^;
ママにお客様を紹介して頂きました〜
PRする事が出来て嬉しかったです(#^.^#)
ママ本当に有難うございますv(^_^v)♪
6月26日の夜にナツメロの会があるそうです。
私は仕事の予定入ってますが、間に合えば参加しようと思ってます(⌒▽⌒)
詳しい事は→
カラオケホールみつ
(0736)77-7738
直接連絡して下さいね^_^;
Posted by shizu at
19:12
│Comments(0)
2011年06月21日
賀川さん!平井さん有難うございました~!
みなさん、昨晩のラジオを聞いて頂けましたか〜?
13日、20日と2週連続、ラジオ出演させて頂いくことが出来て本当に嬉しかったです(⌒▽⌒)
賀川けい子さん、アナウンサーの平井さん、本当に本当にお世話になり有難うございましたm(_ _)m
この番組が始まってから25年になるとお聞きしました(;゜0゜)
びっくりです!本当に凄いです!
私も番組が持てるように頑張りまぁす
スタッフの皆さんにもお世話になり心から感謝しておりますm(__)m
13日、20日と2週連続、ラジオ出演させて頂いくことが出来て本当に嬉しかったです(⌒▽⌒)
賀川けい子さん、アナウンサーの平井さん、本当に本当にお世話になり有難うございましたm(_ _)m
この番組が始まってから25年になるとお聞きしました(;゜0゜)
びっくりです!本当に凄いです!

私も番組が持てるように頑張りまぁす
スタッフの皆さんにもお世話になり心から感謝しておりますm(__)m
2011年06月20日
20時からラジオです。

まもなく、20時から
WBS和歌山放送で放送されます。
賀川けい子さんの番組「賀川けい子のファッショナブルナイト」で
ゲストに出して頂きました。(2週目です)
皆さん、是非聞いて下さいね!
また、インターネットでも聞く事ができます(和歌山エリアだけ)
<radiko.jp>http://radiko.jp/player/player.html#WBS
2週にわたって放送されています、
お楽しみください。
2011年06月16日
リクエストして下さいね〜
嬉しいお知らせです
なんと!
私の曲が有線放送さんに流してもらえるようになりました〜・
チャンネルはA2又はA3です。

電話をかけるとオペレーターの方が出て
「紀の川のほとりで」又は「あんたの済州島」
「我が名は青洲」「静の黒潮節」「和歌山ラーメンの歌」
リクエストして頂くと、チャンネルと何曲目か教えてくれます(#^.^#)
みなさん、どんどんリクエストして下さい・
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

なんと!
私の曲が有線放送さんに流してもらえるようになりました〜・
チャンネルはA2又はA3です。

電話をかけるとオペレーターの方が出て
「紀の川のほとりで」又は「あんたの済州島」
「我が名は青洲」「静の黒潮節」「和歌山ラーメンの歌」
リクエストして頂くと、チャンネルと何曲目か教えてくれます(#^.^#)
みなさん、どんどんリクエストして下さい・
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by shizu at
23:32
│Comments(0)
2011年06月13日
まもなくラジオ放送です。

まもなく、20時から
WBS和歌山放送で放送されます。
賀川けい子さんの番組「賀川けい子のファッショナブルナイト」で
ゲストに出して頂きました。(収録です)
皆さん、是非聞いて下さいね!
また、インターネットでも聞く事ができます(和歌山エリアだけ)
<radiko.jp>http://radiko.jp/player/player.html#WBS
2週にわたって放送されますので、
お楽しみください。
WBS和歌山放送
6月13日(月)20時〜20時30分
6月20日(月)20時〜20時30分
2011年06月10日
2011ほたるサミットin紀の川
今日、「2011ほたるサミットin紀の川」が開催されます。
9時から、紀の川市粉河の粉河ふるさとセンターですが、
この機会に、ぜひご参加くださいね(⌒▽⌒)
一般の方も参加できますよ。
「2011ほたるサミットin紀の川」を開催
http://www.city.kinokawa.lg.jp/shoukou/2011-0511-1702-28.html
ほたるサミットって・・・
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/file_0078.html

環境省の生物多様性センターからお見えになられた
企画官の田中大和さんと・・・
9時から、紀の川市粉河の粉河ふるさとセンターですが、
この機会に、ぜひご参加くださいね(⌒▽⌒)
一般の方も参加できますよ。
「2011ほたるサミットin紀の川」を開催
http://www.city.kinokawa.lg.jp/shoukou/2011-0511-1702-28.html
ほたるサミットって・・・
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/file_0078.html

環境省の生物多様性センターからお見えになられた
企画官の田中大和さんと・・・
Posted by shizu at
07:28
│Comments(0)
2011年06月09日
”ほたるサミット”で歌う「初恋のほたる灯」
「2011ほたるサミットin紀の川」の公式レセプション
「初恋のほたる灯」を披露。ピアノ伴奏は山本友彦さん。
「ほたるサミット」のために作られた歌で、
淡く切ない初恋、ふるさとや仲間の絆をテーマにつくられた
とてもロマンティックな歌です。
「初恋のほたる灯」を披露。ピアノ伴奏は山本友彦さん。
「ほたるサミット」のために作られた歌で、
淡く切ない初恋、ふるさとや仲間の絆をテーマにつくられた
とてもロマンティックな歌です。
タグ :動画
2011年06月09日
2011年06月09日
ほたるサミット公式レセプション


今日、紀の川市粉河の粉河ふるさとセンターで、ほたるサミットの公式レセプションがありました。
そのレセプションの中で、「初恋のほたる灯」を披露させて頂きました。
ピアノ伴奏は山本先生にお願いしました。
この歌は「ほたるサミット」のために作られた歌です。
淡く切ない初恋、ふるさとや仲間の絆、ほたるが乱舞する舞台を背景に描かれたとてもロマンティックな歌です。
レセプションが終わり、全国から来られていた方々から、「いい歌だね」と次々に声をかけて頂けてとても嬉しかったです(⌒▽⌒)
これからもっと歌いこんでいきたいと思います。
2011年06月09日
賀川けい子さん有難うございました

ラジオの収録をしました。
歌手の賀川けい子さんと平井アナウンサーさんの番組「賀川けい子のファッショナブルナイト」でゲストで出して頂きました。
賀川さんは、番組のタイトルと同じでとてもおしゃれでスタイルも良くて、凄〜く素敵な方でした(^^)
収録はとても楽しかったです。
賀川さん、平井アナウンサーさん有難うございましたm(_ _)m
放送日は…
WBS和歌山放送
6月13日(月)20時〜20時30分
6月20日(月)20時〜20時30分
皆さん、是非聞いて下さいね!
2011年06月08日
OLD TIMEオールドタイムさんで…

昨日、和歌山市鈴丸の老舗ライブハウスのオールドタイムさんでライブしました。
ギタリストのパラーム加藤さんの代わりに急遽私がメインでさせて頂く事になりました(;゜0゜)
最初マスターのボビー松本さんに「Wonderful World」を唄って頂いた後に
「上を向いて歩こう」をセッションして頂きました(^^)
一緒に唄って頂けて嬉しかったです。
山本先生にはピアノを弾いて頂き「愛の讃歌」「アメイジングレイス」「和歌山ブルース」「紀の川ほとりで」「あんた済州島へ」などアンコール含めて8曲披露しました(^ー゜)♪
山本先生いつも有難うございますm(_ _)m
今日のライブで又色々勉強になりました。
新しいファンの方も出来ました(⌒▽⌒)
やったv(^_^v)♪
これからも私のご当地ソング「紀の川ほとりで」と「あんたの済州島へ」で地元和歌山をもっと盛り上げて、いつもお世話になってる方々に恩返しがしたいです。
これからも皆さん応援して下さい!
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
2011年06月06日
スパヒルズさん有難う!


昨日、大阪狭山市にあるスパヒルズさんで盛大に歌謡祭が催されました!
11月3日に行われた通天閣歌謡祭に引き続き、大先輩の林健二さん、むつみせいさんに支えて頂きながらゲスト出演をすることが出来ました!
今日は林健二さんと初めてデゥエットさせて頂けて嬉しかったです。
大盛況で終わる事が出来て本当によかったです。
来て頂いたお客さまからよかったよ~って言われるのが何よりの心のご褒美です。
主催スタッフの皆さん、林健二さん、むつみせいさん、大変お世話になり有難うございましたm(_ _)m
私もとても楽しかったです(^^)
又今回も勉強させて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
今年の11月3日に同じメンバーで歌謡祭が催されます。
皆さん楽しみにしていて下さいね(^○^)
詳細は後日ブログにてお知らせします。