2019年06月29日
カラオケホール光ちゃん





6/16にオープンしたばかりのお店「カラオケホール光ちゃん」へご挨拶に。
カラオケホール光ちゃん 開店おめでとうございます㊗️
めちゃくちゃ明るくて楽しいママと素晴らしいステージ!
とっても、ステキなお店でした!
また行かせて下さいね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Posted by shizu at
13:06
│Comments(0)
2019年06月27日
宮本静「田辺コーライお笠祭り」奉納歌唱


宮本静「田辺コーライお笠祭り」奉納歌唱
7月24日(水)17時~田辺祭り宵宮@闘鶏神社
田辺祭
今年で460回目を迎えます。笠鉾が町中を歩く闘鶏神社の例大祭です。旧城下の各町から出る笠鉾は山車の一種で、お笠と呼ばれ親しまれています。各町の笠鉾は特徴的で昼と夜でも見え方が変わります。
田辺祭 日程:7月24日・25日
2019年06月27日
お待たせいたしました〜


お待たせいたしました〜
「ピカピカひかる静ちゃんうちわ」「ふるさと癒やし歌宮本静ステッカー」が出来上がりました❣️
嬉しいよ〜
7/1から発売開始です❣️
クラウドファンディングリターン品としては7月上旬にお送りいたします。
うちわ 500円
ステッカー 300円
お問い合わせは
09015934514 宮本音楽事務所まで
Posted by shizu at
12:00
│Comments(2)
2019年06月27日
山﨑先生の書道教室


毎月第2第4水曜日はファンクラブ主催の山﨑先生の書道教室でした!
みんな和気あいあい
楽しく字を習っております。
静はうちわに「美」と書いてみました
非公開だよ〜
使ってる時あればお声がけくださいね。

我が名は青洲の作詞家三倉先生が来てくださいました!!
嬉しかったです!!
書道の後はラジオ収録でした。
頑張りました〜
お便りメッセージ、リクエストお待ちしてます。
shizu@wbs.co.jp
2019年06月26日
和歌山県東京事務所メールマガジンさんに

和歌山県東京事務所メールマガジン
『TOKYO KEY STATION(東京紀伊ステーション)』第287号に、引き続き紹介いただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
梅雨の季節に入りましたが、仕事帰りの夕刻に見る雨上がりの紫陽花と木々
の緑がさわやかで、この季節も案外悪くないと感じる今日この頃です。
それでは今回も和歌山のとっておきの情報『TOKYO KEY STATION』第287号
をお届けします!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
*
3.宮本静“ふるさと癒やし歌”東京・銀座コンサート開催!
島根生まれで小学校から紀の川市で育ち、粉河高校出身である宮本静さんのコンサートが開催されます!宮本さんは、NHK・BS「勝ち抜き歌謡選手権」チャンピオンなど多くのカラオケ全国大会での受賞を経て、2010年「紀の川のほとりで」でCDデビュー。3オクターブの音域、ファルセットから豊かな響きの低域まで楽しめる演歌歌手として、県内外で活動を重ねています。紀州の歴史や文化を歌謡で綴る“ふるさと癒やし歌”是非ご鑑賞下さい!
日時 令和元年11月13日(水)19:00~(開場18:30)
場所 ヤマハ銀座スタジオ(中央区銀座7丁目9-14)
料金 前売3,000円 当日4,000円(ウェルカムドリンク付)
詳細はこちら
https://www.yamahaginza.com/studio/event/003935/
2019年06月25日
幸せな充実した1日が終わりました

HANZO先輩と。

西山ひとみ先輩と。



幸せな充実した1日が終わりました
HANZOさんは舌癌を克服し、
そんな事を微塵も感じさせない頑張ってる姿に感動しっぱなしでした
すっごく楽しませて頂きました。
本当に素晴らしかった。
西山ひとみさんはお綺麗で、すごくパワーを頂きました。


静のステージでは、皆さまに「我が名は青洲」をお届けすることができました。
270名以上の参加者の皆さまにあちこちから声援、温かい拍手に幸せいっぱいでした。
歌唱のあと、何人もの方に声をかけて頂いたり、
たくさんのカラオケ屋のママさんにご挨拶ができて本当に嬉しかったです!

静の応援テーブルのファンクラブの会員さんからはお気持ちも頂き、感激しっぱなしでした。



このイベント主催の川口先生には
大変お世話になり有難うございました
たくさんの出会いに感謝です。
貴重な時間をありがとうございました!!
お疲れ様でした〜〜〜
#HANZO
#西山ひとみ
#カラオケリヴァイブ
#宮本静のふるさと癒やし歌
2019年06月24日
自己検診で乳がんの早期発見を

昨日の一枚から
自己検診で乳がんの早期発見を
私もピンクリボンを応援しています!
デビュー曲「紀の川のほとりで」「我が名は青洲」はピンクリボンにちなんだ歌です。
あらかわの桃の街出身の桂文福師匠はピンクがお似合いだ〜とほほ〜
#紀の川市ピンクリボン推進本部
#宮本静のふるさと癒やし歌
#紀の川のほとりで
#メジャーデビュー曲我が名は青洲
Posted by shizu at
18:21
│Comments(0)
2019年06月24日
昨日の青洲のあとは、

昨日の青洲イベントのあとは、
前々から楽しみにしていた子どもミュージカル「空海」を観に行ってきました。
素直な子ども達が可愛くて、
歌声、ダンス、芝居にと感動しました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
行けて本当によかったです。
2000人収容の和歌山県民文化会館大ホールは満席でした!!!
素晴らしいね〜(๑>◡<๑)
昨日は朝から夜まで充実した一日でした!
Posted by shizu at
17:16
│Comments(0)
2019年06月23日
春林軒で「我が名は青洲」を。


落語家桂文福師匠と行く春林軒を訪ねるバスツア〜。
師匠の生まれ故郷紀の川市春林軒にて、
静は「我が名は青洲」を披露させて頂きました。


今から200年以上前、世界で初めて全身麻酔による乳がんの手術をさせた医聖華岡青洲!
その診療所での歌の歌唱は感動的で涙が出そうになりました。
今日はマイクなしだったのですが、
思いがけず皆様に評価していただき、
とっても嬉しかったです。

静応援団にも感謝でした。
CDも大阪からのバスツアーの皆様にたくさんお持ち帰り頂き、本当に嬉しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
文福師匠大変お世話になり有難うございました☺️
#青洲の里
#春林軒
#落語家桂文福
#宮本静ふるさと癒やし歌
2019年06月21日
くちくまの歌謡祭2020

地方創生!くちくまの歌謡祭2020
~歌の力で和歌山を盛り上げよう~
紀州演歌大集合!
紀州ゆかり歌のカラオケ大会&歌謡パレード
課題曲による予選を経て、くちくまの歌謡祭へ!
10月に、有田、和歌山、田辺で地区予選開催します。
課題曲別に、出場者募集がはじまりました!
和歌山県文化振興事業補助金交付事業
日時:2020年2月16日(日)
会場:上富田文化会館文化ホール(800席)0739-47-5930
〒649-2192和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
http://www.town.kamitonda.lg.jp/bunka/2203.html
参加:観覧無料(要整理券)
予選出場¥3000(通過者の決勝出場は無料)
自由歌唱¥7000(予選参加者に限る)
主催:わかやま歌の力の会
後援:和歌山県、和歌山放送、紀伊民報、ミニジューク関西
<詳細>
2月16日(日)地方創生!くちくまの歌謡祭2020
https://www.facebook.com/events/2260293957352920/
宮本静は「田辺コーライお笠祭り」が課題曲です。
ふるってご参加くださいね〜
歌ってほしいなぁ〜
2019年06月21日
闘鶏神社の長澤宮司さん有難うございます。

闘鶏神社の長澤宮司さんの写真をいただきました。
チラシお持ちいただきありがとうございます!
7月24日(田辺祭り)にはお世話になりますがよろしくお願いいたします。
田辺祭りを舞台に歌った恋物語「田辺コーライお笠祭り」
今年も奉納歌唱できる幸せ。
しっかりと皆様に届けてまいります。
時間は17時頃から少し頂けると思いますから、
ほかの曲も歌えるかも〜
お楽しみに〜〜(*´∇`*) ♪ ♪ ♪
動画はこちら
https://youtu.be/0lJcQOUVAYQ
Posted by shizu at
07:54
│Comments(0)
2019年06月21日
田辺コーライお笠祭り奉納歌唱

創建千六百年!
今年も奉納歌唱させていただきます!
400年以上続く田辺祭りの宵宮に
宮本静「田辺コーライお笠祭り」奉納歌唱!
世界遺産!闘鶏神社本殿前特設ステージで歌います・・・
田辺祭は、旧ご城下の各町から
八基の「お笠」と言われる笠鉾が練り歩く
紀州三大祭りのひとつです。
♪♪コーライ~コーライ~のお囃子にのせて
哀愁感あふれる、静かな夜祭・・・
宮本静「田辺コーライお笠祭り」は
祭りの雰囲気を情緒たっぷりに歌い上げます。
宮本静動画視聴:
https://www.youtube.com/watch?v=0lJcQOUVAYQ
夏の夜に、数多くの夜店や奉納歌唱と共に
田辺祭りをお楽しみください。
(写真は昨年の模様)
名称:宮本静「田辺コーライお笠祭り」
奉納歌唱 田辺祭り宵宮@闘鶏神社
日時:2019年7月24日(水)
17:30~奉納歌唱
18:00~CDサイン即売会
(CDお買い上げの方にサイン色紙進呈)
会場:闘鶏神社本殿前特設ステージ等
田辺市東陽1−1
参加:観覧無料
祭事:17時30分 宮本静奉納歌唱
18時00分 合気道奉納演武
田辺祭 笠鉾巡業 みどころ紹介(写真付き)
http://www.tanabe-kanko.jp/event/tanabematsuri/midokoro/
17時45分 鳥居前参道に曳き揃え
19時00分 鳥居前の勤め/住矢の走り
21時30分 会津橋曳き揃え~曳き別れ
問合:闘鶏神社 0739-22-0155
https://www.facebook.com/events/1099246193603319/?ti=icl
2019年06月18日
静クラウドファンディングリターンライブ



昨日は静クラウドファンディングリターンライブでした^_^
4/13から始まりました静クラウドファンディング!
和歌山放送ラジオの継続と、
和歌山県下9市20町1村の歌を歌いたいというコミッション。
60万の目標は692000円で達成させていただきました。
いろんな支援コースの中、
企業様向けの100000円コースに、
小倉カントリークラブ様にご支援頂き、
昨日は無事にリターンすることができました。
この日コンペに来てくださった皆様のお陰です。
感謝感激のコンサートになりましたよ。
皆様と盛り上がるために、スタートから、応援させていただきました!
ナイスショット〜〜!!
スターティングホールのアナウンス初体験は、
芝生がとても清々しく、楽しむことができました。

選手の皆様は、なんか緊張するなぁとか言ってくださる方もいて、
喜んでくださったようでよかったです。



歌謡ショーでは皆様に温かい拍手を送っていただきました。
アンコールでは中村社長の好きな曲「愛燦燦」を感謝の気持ちを込めて歌わせていただくと、
会場は幸せなムードでいっぱいでした。
このたびのご支援に心から感謝申し上げますとともに小倉カントリークラブ様の益々の繁栄を心よりお祈り申し上げます。
このご縁を大切にしたいと思います。
ありがとうございました。
Posted by shizu at
16:15
│Comments(1)
2019年06月17日
ライブ会場変更のお知らせです。

はじめての新内ライブ。
会場とタイトルが変更となりました。
LiveBar Neo Garataku
(ライブバー ネオ ガラタク)
和歌山市岡織屋小路19 大野ビル1F
7月11日(木)19時30分~
宮本静+木村とも !アロチで静か輝くライブ
~ギターとトークで困っちゃう!
お待ちしております!
詳細はこちらです。
https://www.facebook.com/events/339056576965683/?ti=icl
Posted by shizu at
06:27
│Comments(0)
2019年06月13日
昨日はラジオ収録でした


昨日は和歌山放送ラジオの収録でした。
今回はギター弾きの木村ともさんをお迎えし、
リスナーやフェイスブックの友達の皆さまにお声掛けし
リクエストして頂いた中から、
カバー曲をたくさん披露させていただきました!
ともさんは何でも弾けちゃうんでさすがでした!!!
お陰様で楽しい番組になりました。
リクエストして下さった皆さま、
有難うございました!!
この模様は6/24、7/1に放送いたします!
今回歌えなくても、又の機会に歌わせていただくかもしれませんので、
ご期待くださいね〜
ご協力に感謝いたします。
2019年06月12日
カラオケ友さん歌の集い

昨日は「カラオケ喫茶友様歌の集い」でした!
開演17:30 終演はなんと22:00!



最後まで残ってくださったたくさんのお客様!
みんなのエネルギー!素晴らしい会でした!
静の「我が名は青洲」歌ってくださった方がいて感激いたしました!
以前キャンペーンでたくさんお店を回らせていただいたお陰様です!!


友のママさん関係者の皆様大変お世話になり有難うございました!!
また来年も呼んでいただけるという嬉しいお言葉をいただきました。

すごいお花の数!!!

皆さま、本当にありがとうございました!
またお目にかかるの楽しみにしております!
Posted by shizu at
16:34
│Comments(1)
2019年06月11日
クラウドファンディング達成打ち上げ〜

昨夜はクラウドファンディング達成記念のうちうちの打ち上げでした☺️
皆のお陰様で和歌山放送番組「宮本静のふるさと癒やし歌」を続けることが出来、
そして9市20町1村の歌の制作費としても使わせていただけることになりました!
本当に有難うございました☺️
これからも頑張りますので、引き続き応援よろしくお願い致します♀️♀️♀️
#宮本静のふるさと癒やし歌
#9市20町1村の歌
Posted by shizu at
08:29
│Comments(4)
2019年06月10日
有田川町吉原あじさいまつり







今日の吉原有田川あじさい祭りはお天気に恵まれて最高のイベント日和となりました!
ダンスやよさこい、カラオケと盛りだくさんでした。
その中で、有田川の三役、中山町長始め、副町長、教育長など、
皆さん積極的に歌を歌う姿に感動しました!
だから有田川町は本当に活気のある町なんですね〜
静のステージでは、最後に4曲歌わせていただき、温かい握手や拍手をたくさんいただき、
暑い中お越しいただいた皆様には心から感謝しております、
吉原有田川あじさい祭りスタッフの皆様にはとってもよくしていただき、本当にありがとうございました。
来年からあじさい祭りは無くなるのは信じたくないですが、
まだまだこれからもお会い出来るの楽しみにしております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。


駆けつけてくれたファンの皆様と、あじさい祭り実行委員会の加納さんと。
大変お世話になり有難うございました☺️
Posted by shizu at
08:07
│Comments(3)
2019年06月09日
細野ほたる祭り

昨日の細野ほたる祭りは、少し寒い中でしたが、
雨が上がり、恭やん、てっちゃんにも助けて頂き、大変盛り上がりました。
今年からさらにバージョンアップしてくださったステージに照明、
感謝でした☺️
毎年楽しみにしてくださってる地元の皆様をはじめ、
遠くから駆けつけてくださったファンもたくさんいて、幸せいっぱいでした☺️☺️☺️

ステージの合間に食べれたきな粉餅。
美味しかった〜
よぅく見ると、きな粉が、、、(笑)
お祭りの後は令和初のほたるに会えるか心配でしたが、
観ることができました。






ほたるを大切にし、自然とふるさとを大切にされている
細野の皆さま、
本当にお世話になり有難うございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します☺️



#細野ほたる祭り
#宮本静のふるさと癒やし歌

さぁ〜これから有田川あじさい祭りへ。
行ってきまぁす!
お天気も良いしお時間都合つく方はぜひ遊びにいらしてくださいね
宮本静の出演時間は14時20分の予定です☺️
お会いできるの楽しみにしてます
2019年06月06日
安心しました〜(*≧∀≦*)

来月ご一緒させて頂く歌手のHANZOさん
ご病気すごく心配しましたが、
手術が無事成功され本当に良かった。
しかも次の日こんなに話せるなんて❗️
奇跡の回復力に感動です
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Wg5i-86kGZ4
6/25(火)15:00〜
HANZO.西山ひとみディナーショー
参加13000円
こちらで宮本静も歌わせていただきます。
ご一緒しませんか?