2024年04月20日
「天野の恋塚」歌唱奉納
4/14のこの日は、有田川から、高野山麓の天野へ。
世界遺産の丹生都比売神社様は、
4月の第2日曜日は、毎年花盛祭が行われます。

今年も無事に「天野の恋塚」を歌唱奉納させていただきまして、とても嬉しかったです。
大変お世話になりありがとうございました。

丹生宮司様、いつもありがとうございます。

今年も素晴らしいお天気に恵まれ、
渡御の儀も、滞りなく、厳かに行われました。
この時代行列が大好きで、
天野を好きになった理由の1つでもあります。

木立の前で、自然のエネルギーを頂きながら、
アンコールを含む4曲、
「天野の恋塚」「我が名は青洲」「恋の川星の川〜安珍清姫七夕伝説」「千畳太鼓」を歌わせて頂きました。

今林さんいつもステキな伴奏有難うございます。


みよちゃん、貢さん、とよちゃん、サチ子さん、モンちゃん、トニーさぁん。
追っかけていただきありがとうございました。
嬉しかったわ〜(˶>ᗜ<˵)✰´-
その他、
応援に駆けつけてくださった皆様、そして、CDもたくさんご協力いただきありがとうございました。

今年は餅投げも参加させていただきました。
ストレス発散できました笑笑笑
和歌山県会議員の先生方ともお友達になれてよかったです。堀先生、またね〜\(*ˊᗜˋ*)/♡

https://niutsuhime.or.jp/information/hanamorisai/
世界遺産の丹生都比売神社様は、
4月の第2日曜日は、毎年花盛祭が行われます。

今年も無事に「天野の恋塚」を歌唱奉納させていただきまして、とても嬉しかったです。
大変お世話になりありがとうございました。

丹生宮司様、いつもありがとうございます。

今年も素晴らしいお天気に恵まれ、
渡御の儀も、滞りなく、厳かに行われました。
この時代行列が大好きで、
天野を好きになった理由の1つでもあります。

木立の前で、自然のエネルギーを頂きながら、
アンコールを含む4曲、
「天野の恋塚」「我が名は青洲」「恋の川星の川〜安珍清姫七夕伝説」「千畳太鼓」を歌わせて頂きました。

今林さんいつもステキな伴奏有難うございます。


みよちゃん、貢さん、とよちゃん、サチ子さん、モンちゃん、トニーさぁん。
追っかけていただきありがとうございました。
嬉しかったわ〜(˶>ᗜ<˵)✰´-
その他、
応援に駆けつけてくださった皆様、そして、CDもたくさんご協力いただきありがとうございました。

今年は餅投げも参加させていただきました。
ストレス発散できました笑笑笑
和歌山県会議員の先生方ともお友達になれてよかったです。堀先生、またね〜\(*ˊᗜˋ*)/♡

https://niutsuhime.or.jp/information/hanamorisai/
Posted by shizu at 08:31