2017年06月29日
準備完了!

準備完了!明日から東京ツアーだ
衣装が3着あるから大変と思ってましたが、
よく入るスーツケースなので助かります
忘れ物ないかなぁ〜(笑)
明日は5時起きだからそろそろ寝ないとね〜
それではおやすみなさい⭐
2017年06月27日
初めての松竹座


昨日は人生初めての松竹座へ行って参りました。
よく歌舞伎や芝居がある劇場です、
なんと!!!
9/22〜「華岡青洲の妻」がはじまります!
「我が名は青洲」を歌わせて頂いてます以上、勉強しない手はありません(笑)
どうせ行くのなら宮本静ファンクラブで行きたいなぁと思い、
松竹座へ相談に行って参りました!
とても風格があり重厚な歴史ある建物でした。
話はお陰様で、まとまりました。
宮本静ファンクラブバスツアーを計画ちう。
是非ご一緒してくださいね!!!

折角大阪まで来たので、
オープンしたばかりの大阪城にあるジョー・テラス・オオサカへ。

場内ではジョギングの方、
またこんな列車が走っており、ビックリ!!
外人の観光客かなぁ〜

さて、フォトベンチとやらで、パシャり。


最高のロケーションでのコーヒータイム。
ハワイアンカフェで、日本初出店だそうです。
またゆっくり友達と来たいなぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

大阪好きやねん!!!
2017年06月26日
田辺祭りで奉納歌唱決定!!

皆様こんばんは!
願いが叶いました!
今年の田辺祭りで「田辺コーライお笠祭り」を奉納歌唱させていただけることになりました!
ご尽力頂きました関係者の皆様には心から
感謝申し上げます。
当日は精一杯心込めて奉納歌唱させていただきます。
お近くの方は是非応援にお越しくださいね!
お待ちしております。
下記はYouTubeのURLです。
新曲が発表された時に奉納歌唱させて頂いた時のものです。
ご覧くださいね!
https://m.youtube.com/watch?v=0lJcQOUVAYQ
2017年06月25日
江原氏スポーツニッポン賞受賞記念祝賀会






こんばんは!
昨日はこちらで歌わせていただきました。
少年野球連盟の祝賀会でした。
会場をまわらせていただいて歌ったり、
デゥエットしたり、
またアンコールいただいて、
リクエストで「好きになった人」を歌わせていただきました。
初めましての方がほとんどでしたが、
役員の皆様によくしていただき、
とてもやりやすかったです。
新曲CDも、たくさんご協力いただき、
本当に有難うございました!
すごく嬉しかったですー
心から感謝申し上げます!
2017年06月23日
田辺キャンペーンにて

21日は「田辺コーライお笠祭り」の地元田辺市でのキャンペーンでした。
先ずは闘鶏神社さんへ。
今度7/16の弁慶市の打ち合わせでした。

さぁ!キャンペーン一軒目はカラオケメモリーさん。


メモリーママさんお世話になり有難うございました!
気さくなお客様とアットホームな雰囲気で、
楽しく歌わせて頂きました!
これからも応援よろしくお願い致します。

2軒目はカラオケ絆さん


こちらは扉を開けると温かい拍手で迎えてくださり、
とっても嬉しかったです(*^◯^*)
お陰様で盛り上がりました〜
カラオケ絆さん
お世話になり有難うございました!

三軒目はカラオケマクセルさん


こちらもお店を入ると、
多くのお客様が待ってくださっていました!
実はこの日は前夜から大荒れのお天気でしたので、お客様が来て下さるか、
とっても心配でした。
そんな中でしたので、感激でした(*´∇`*)
マクセルママ、お越し頂いた皆様有難うございました〜(*´∇`*)

続いてはカラオケりくえすとさん

こちらも入ると拍手喝さい。
歓迎して頂けてとっても嬉しかったです(*´∇`*)

りくえすとママ、お客様、幸せな時間を有難うございました〜

今回のキャンペーンで、
とってもお世話になった松下さん。

銀ちろさんの美味しい晩御飯を頂きました。


田辺キャンペーン最後はカラオケスナック198さん

ラウンジのようなオシャレな雰囲気のお店。
優雅な時間の流れの中、
しっかりと新曲「田辺コーライお笠祭り」人気の「我が名は青洲」を歌わせて頂きました!

198のママさんには大変お世話になり有難うございました!!!
お客様との再会、そして新しい出会いもあり、
幸せいっぱいでした!!
田辺キャンペーンでは多くの皆様に大変お世話になり有難うございました!
これからもヒット目指し、
頑張ってゆきます!!!
本当に本当に有難うございました!!!
2017年06月20日
明日は田辺キャンペーン

こんばんは!
梅雨入りしてから初めての雨ですね、
何故〜こんな時に〜|( ̄3 ̄)|
恵の雨だから良しとしよう(笑)
明日は来て下さるお客様のためにも、
雨が少しでもマシでありますように。
くれぐれもお気をつけてお越しくださいね〜〜
2017年06月19日
ウェルカム テゥ ジャパン!

昨夜はルルホールにアメリカから
天才ギターリストのリチャードスミスさんが来日されました。
私はお恥ずかしながら、
ギターに関して全くのアマチュアで、
リチャードさんを存じてなかったです。
ごめんなさい。
リチャードさんがギターを引き出すと、
なにやら歌を歌っているような、
ピアノを弾いているような。
10本の指全部使って弾くギターは神業です!
ピッキングや表現力、
私が言うのもなんなんですが、
本当にすばらしいの一言に限ります。


サポートアクトの西山隆行さんとのセッションもすごく素敵でした!
ギターって良いですね(๑>◡<๑)
二時間半のコンサートはあっと言う間でした!
来れて本当に良かったです!

なんと!終演後ツーショット写真を撮って頂きました。
本当に気さくな素敵な方でしたよ 。
また聴きたいです。
西山さん有難うございました〜
2017年06月19日
第46回カラオケ交歓会


昨日は地元紀の川市でのゲスト出演でした。
やっぱり何処よりも嬉しいです。
温かい拍手をたくさん頂けて、
幸せいっぱいでした。

那賀商工会長の笹田さんより、
花束を頂きました!
有難うございました〜
本当にいつもよくして頂けて感謝しております。
有難うございます〜


今回も和歌山市内から熱い応援団が駆けつけてくれました。
頂いた真心。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ご声援に早くお応えしたいです!!

八杉さんご夫妻いつも有難うございます。
2017年06月17日
斎藤カラオケ演歌教室さんにて。


こんにちは!
今日は奈良県御所市の斎藤カラオケ演歌教室さんにキャンペーンに行ってまいりました。
お越しいただきました皆様、
本当に有難うございました!
お陰様で大盛況で幸せいっぱいでした(๑>◡<๑)




斎藤実先生と奥様
大変お世話になり有難うございました!
心から感謝いたしております。
2017年06月14日
静の7周年チラシ第ニ弾!

静の七周年チラシ第二弾ができあがりました。
「田辺コーライお笠祭り」に向け
田辺キャンペーン・イベント特集面です!
是非ご都合のよい日ありましたら、
応援にお越し下さい。
お待ちしております。
Posted by shizu at
12:55
│Comments(0)
2017年06月14日
まさか!お隣が!


昨夜、お隣がボヤ騒ぎで、
延焼するかと思って焦りました。
付近は大渋滞!
何やら剪定した木々を隣のご主人が燃やしてたとか。
野焼きはあかんやろーー
二階建ての高さまで燃えていて、
ホンマに怖かったですΣ(゚д゚lll)
大したことなくて、本当に良かったです。
火の元にはお気をつけ下さいね。
2017年06月12日
PTAスマイルさんレコ発ライブで

昨日はPTAスマイルさんのレコ発ライブでした。
友情出演として歌わせて頂きました!
キャンディーズのコピーをされてるPTAスマイルさん。
静とは三年前からの知り合いです(*^◯^*)

司会もされた蘭ちゃんと(๑>◡<๑)

アイドルの皆さんと楽しく歌わせて頂きました〜
写真前列左からめぐちゃん、蘭ちゃん、いずみちゃん、
後列左からBABUさん、杏奈ちゃん、奈月ちゃん。
ご一緒させて頂き有難うございました!
お陰様で少し若返りました(笑)
応援に来てくれた皆様有難うございました!
嬉しかったよ〜(*´꒳`*)

打ち上げは和歌山ラーメンの清乃さんの濃厚とんこつもやし味噌ラーメン。
ごちそうさまでした〜(๑>人<๑)
2017年06月12日
細野渓流ほたる祭り2017

今年もお呼び頂けました細野渓流ほたる祭り!
なんと5回目、5年目です!!
デビューしたての頃から、ずっと成長を見守って頂いた皆様。
感謝の気持ちでいっぱいでした。

本番前にパシャり。
少し緊張した面持ちですね。

今回、助っ人で田頭くんが入って頂き、
お祭りを盛り上げてくれました。
生ピアノはイイですね〜〜

今年も素敵な花束を頂きました。
頂いたのは組合長のお孫さん。
初めてお会いした時はまだ9歳。
すごく大人っぽくなりましたね〜

ステージの途中で、紀の川市長中村氏と紀の川市議会議長竹村氏のご挨拶がありました。



2017年06月09日
ほたるサミットin紀の川公式レセプション

昨夜は2017 ほたるサミットin紀の川公式レセプションにて歌を披露させて頂きました。
今年のテーマは「ふるさとの未来(あした)をてらす ほたるの灯(ひ)」
2011年にほたるサミットをテーマにした「初恋のほたる灯」を公式レセプションで初披露させて頂き、
翌年にCD全国発売させて頂きました。
全国にほたるサミット参加地域は6市1町あります。
ほたるの保護を通じて、自然環境を悠久に守る道を模索するため、「日本一のほたるの里」を目指す指導者が一堂に会し、活力ある故郷作りをを考える交流の場として、「2017ほたるサミットin紀の川」を開催されました。



今回、静は地元粉河寺の門前町を歌った「門前町は恋の町」そしてアカペラで「我が名は青洲」最後に「初恋のほたる灯」を
全て田頭宜和さんのピアノで歌わせていただきました。

打田天翔さんの和太鼓で華やかに!


こんな広い控え室を貸して頂きました〜(*^^*)
感謝致します。
本番前にて。




打ち上げはお食事処ふみさんの名物焼きそ
最高でしたぁ。


帰りに紀の川市のほたる鑑賞場の江川中へ。
ほたるがたくさん飛んでいて、
とっても綺麗でした(*^◯^*)
ほたるのお陰で歌えたステージでした。
感謝致します。
有難うございました。
2017年06月08日
梅田しんらいキャンペーン



昨夜は大阪梅田にあるスナックしんらいさんでのキャンペーンでした。
初めての場所でしたが、
大阪の皆さま温かく迎えていただき、
私もすぐに溶けこむことが出来ました。
雨の中、足を運んでいただけてとても有り難かったです。
感謝〜〜

双子のママさん。
信子さんと頼子さん。
だから「しんらい」なんだって。
昔は歌手を目指されていたそうです。
どおりで美人です(*^◯^*)
キャンペーンはあっという間。
また皆さまとご縁をいただけて、
感謝しております!
また遊びに行かせて下さいね〜
今回作家のたちばな先生には音響などで大変お世話になりました。
写真はNGだったのでありません。
たちばな先生有り難うございました。
本当にお疲れ様でした。

和歌山に着いたら夜。12時30分くらいでした〜
なかなかハードでしたが、
お昼のうなぎパワーで乗り切りました!
充実した一日でした。
さぁ!今日は地元紀の川市で歌えます(*^◯^*)
幸せ。
今日も頑張ります(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017年06月08日
ちょうなんずなう6周年

6/6はちょうなんずこと小上慎太郎さんのライブでした。
ちょうなんずなうライブ6周年おめでとうございます。
静は今回4度目の出演でした。
早いですね。

楽屋にて。
ローマさんのパン。
いつも差し入れ有難うございます(๑>◡<๑)
めちゃくちゃ有り難かったです(๑>◡<๑)


今回は小上さんのギターで「初恋のほたる灯」小上さん作詞作曲の「悠久の山河」を唄わせて頂きました。
そして、
新曲の「田辺コーライお笠祭り」「虎伏城のはやぶさ」「男節」
小上さんの他に松浦コーゾーさん、
あるふ&ルーサーさんとご一緒させていただきました。
皆さま有難うございました。
ライブに応援に来てくれた皆さま、
有難うございましたぁ!
感謝です〜〜(*^◯^*)
2017年06月05日
田辺キャンペーンが決まりました(*´꒳`*)
田辺キャンペーンが決まりました。
すっごく嬉しいです(*´◒`*)
新曲「田辺コーライお笠祭り」の地元の多くの皆様に聴いて頂きたい曲です。
田辺近辺の方は是非応援に来てくださいね!
お待ちしております。
詳細はこちらです。

6/21(水)
13:00〜
カラオケ喫茶 メモリーさん
0739-25-8819
〒646-0028 和歌山県田辺市高雄3丁目37−7

14:00〜
カラオケ喫茶 絆さん 0739-34-2211
〒646-0026 和歌山県田辺市宝来町7−41


15:00〜
カラオケ喫茶 マクセルさん 0739-25-1416
和歌山県田辺市神子浜2-16-32

16:00
カラオケリクエストさん
0739-25-5509
〒646-0023 和歌山県田辺市文里2丁目24−20
18:30
カラオケ198さん
0739-26-6198
〒646-0031 和歌山県田辺市湊1159−8
よろしくお願い致します〜〜(*´꒳`*)
すっごく嬉しいです(*´◒`*)
新曲「田辺コーライお笠祭り」の地元の多くの皆様に聴いて頂きたい曲です。
田辺近辺の方は是非応援に来てくださいね!
お待ちしております。
詳細はこちらです。

6/21(水)
13:00〜
カラオケ喫茶 メモリーさん
0739-25-8819
〒646-0028 和歌山県田辺市高雄3丁目37−7

14:00〜
カラオケ喫茶 絆さん 0739-34-2211
〒646-0026 和歌山県田辺市宝来町7−41


15:00〜
カラオケ喫茶 マクセルさん 0739-25-1416
和歌山県田辺市神子浜2-16-32

16:00
カラオケリクエストさん
0739-25-5509
〒646-0023 和歌山県田辺市文里2丁目24−20
18:30
カラオケ198さん
0739-26-6198
〒646-0031 和歌山県田辺市湊1159−8
よろしくお願い致します〜〜(*´꒳`*)
2017年06月04日
山崎ていじさん




昨日はコロンビアレコードの山崎ていじさんのキャンペーン。
お勉強のために観に行かせて頂きました。
歌手デビューして20年の大先輩です。
会場は岩出市のカラオケきはるさん。
満席で盛り上がりました。
ママが山崎ていじさんの大大ファンで、
お店オープンしてからずっと念願だったそうで、
嬉しそうなママを見るとこちらまで幸せな気分になりました。
山崎ていじさんは実は島根県浜田市のご出身。
私と同郷なので、親しみを感じます。

なんと、山崎さんから一曲持ち歌をと言って頂きました。
お言葉に甘えて「我が名は青洲」を唄わせて頂き、
とても感激いたしました。
なんと心優しい先輩なのでしょう。
貴重な時間を頂きました!
行って良かったです。
本当に有難うございました。
6/6の和歌山市民会館での和歌山歌謡コンサートも行く予定してます。
頑張ってくださいね〜、!
私も早く出れるように頑張ります!