2018年09月29日
まるでお城のようです

いつもお世話になってる船木さんの
多目的ホール、貸スタジオ、
美容コーナーなど、
色んな用途で使うことができる施設が完成し、
お祝いしてきました。
まるでお城のようです。
ここだったら写真撮影したり、
ちょっとしたライブもできそうです。

試供品として頂いたサンプル。
なんと、
紀の川市の果物で作った完全なオーガニックだそうです。
素晴らしい〰️
10月下旬のオープンに向けてただいま準備中!
出来上がりが超楽しみです。
場所は紀の川市桃山町です(*´▽`*)
Posted by shizu at
21:58
│Comments(0)
2018年09月28日
9/30イベント延期のお知らせ
こんばんは!
台風接近してますね!
今回も近畿地方を直撃するみたいです(泣)
9/30のイベントは10/7に延期になりました。
静は丹生神社様の秋の大祭14:00~15:00のあと、
田園ホールへ駆けつけます。
どうぞよろしくお願いいたします!!!
2018.09.30(日)13:00-ゲスト出演
名称:かねこ音楽教室発表会
場所:ホール田園(紀の川市役所南別館)4階
参加:観覧無料
台風接近してますね!
今回も近畿地方を直撃するみたいです(泣)
9/30のイベントは10/7に延期になりました。
静は丹生神社様の秋の大祭14:00~15:00のあと、
田園ホールへ駆けつけます。
どうぞよろしくお願いいたします!!!
2018.09.30(日)13:00-ゲスト出演
名称:かねこ音楽教室発表会
場所:ホール田園(紀の川市役所南別館)4階
参加:観覧無料
Posted by shizu at
18:47
│Comments(0)
2018年09月27日
また台風か

こんばんは!
秋の夜長いかがお過ごしでしょうか
私は今日は明日に向け早めに寝る準備中です。
甚大な被害がでた台風21号ですが、
またまた24号が近づいてますね。
しかも21号に勢力も進路もよく似てるとか。
ちょうと台風がやってくる30日は、
弟金子ひろのカラオケ発表会です。
なんと開催予定だそうです(^o^;)
応援に来て下さる方は、くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ~
Posted by shizu at
23:21
│Comments(0)
2018年09月26日
レギュラー番組を持たせて頂けるようなりました。

重大⁉️発表させていただきます(笑)
以前からずっと憧れていた和歌山放送ラジオのレギュラー番組を持たせて頂くことになりました
これもひとえにいつも応援、支援して下さる皆様のお陰です有り難うございます❤
10月1日(月)19:00~19:30スタート❗
「静のふるさと癒やし歌」
番組宛にメールもお待ちしております。
shizu@wbs.co.jp
radikoのアプリをお取りいただくと一週間は聞く事ができますよ
是非お聞きくださいませ
Posted by shizu at
23:29
│Comments(2)
2018年09月26日
日高新報様創刊90周年パーティー




日高新報様の90周年パーティーにお呼び頂き、
歌を披露させて頂きました。
和歌山県の著名な皆様方、約250名のご参加でした。
メジャーデビュー曲「我が名は青洲」、
デゥエット曲「東京ナイトクラブ」
最後は賑やかに「男節」でした!!!
このような晴れのお席でのステージ。
心から感謝しております。
そして、
心からおめでとうございます!
日高新報様の
これからの益々のご発展をお祈り申し上げます!
有り難うございました。


2018年09月26日
二階先生初めまして。

昨日の一コマ。
自民党幹事長の二階先生に初めてご挨拶させて頂きました〰️
テレビのまんまでした(笑)
素敵なお方です。
Posted by shizu at
00:03
│Comments(0)
2018年09月23日
昨日は1日滋賀県キャンペーンでした。






昨日は1日滋賀県キャンペーンでした。
まずは大津市大石のカラオケこまじゅう様。
大盛況でした‼️
皆様とーっても温かくて、幸せなひとときでした。 皆様にはCDたくさんご協力頂き有り難うございました~





今回の紹介者カラオケおづき様も無事に終わりましたー
たくさんの方にお越し頂き、感謝感激いたしました!
皆様、家族みたいに温かくしあわせいっぱいです
本当に心からありがとうございました!‼️
19:00~のスナック彩可さんキャンペーンまで時間がありましたので、
「天ぷらうどん」を頂きました(笑)
専門店のおうどんはとっても美味しかったです。
馬力をつけて、彩可様へいざ!!(笑)






滋賀キャンペーン三本目は、スナック彩可様
たくさんの方にお越し頂きましたー
京都の静ファンも駆けつけてくださり、
大盛況‼️
皆様に喜んで頂けて
とってもとっても幸せでした!
善きご縁を頂き、心から感謝しております。
ありがとうございました!
お陰様で「我が名は青洲」完売いたしました!
ご協力に心から感謝いたします。
ありがとうございました♪( ´∀`)人(´∀` )♪
2018年09月22日
ゆっくりできました〰️

おはようございます。
雨上がりの朝を迎えました。
お元気ですか?
昨日はお休みを頂き、ゆっくりまったりしてきました。

お昼御飯はスタンドふじさんの「いろいろ定食♡」
新鮮なお魚が食べれる美味しいお店。
静はごはんは2分の1でいいけど、
お代わり自由で、なんと980円!
大満足でした( *´艸`)
和歌山まで戻り、
エバグリ(スーパーエバーグリーン)でお買い物。
これまた、和歌山の特に辰が浜の魚の種類が豊富で新鮮なの➰(*´▽`*)
私ですか?
はい!料理はしますよー(笑)
嫌いじゃないです(笑)


家に戻ると急いで冷蔵庫に食材をほりこみ(いれ)、
次は大好きな温泉へ~
和歌山は温泉の宝庫♡♡♡
「天野の恋塚」の舞台でお世話になっています
かつらぎ町「八風の湯」♨️へ。
天然の炭酸温泉。
茶色いお湯は、兵庫の有馬温泉によく似てます。
岩盤浴や足湯も充実。
お陰様で、ゆっくりまったりできました~(*´▽`*)
今滋賀県行きの電車です。
パワー全開で頑張って参りますーー!!
行ってきまぁす!!

いま
天王寺で、やっと座れました(*^^*)
2018年09月20日
2018紀州漆器まつりでは

海南市黒江にご縁をいただいたのは、
「黒江からころ為の女」をリリースさせていただいてからです。
2012年の宮本静のセカンドシングルです。
この歌は黒江に育った女性が、
愛するふるさと漆器の町黒江を、
今も尚大切にし、
イキイキとした姿をを歌った歌です。
静もこの町が大好きです。
伝統と文化を今風にアレンジし、
楽しんでる姿が美しいし、お洒落です。
そんな古民家が黒江にはたくさんあります。
今年も11/3.11/4の二日間!
紀州漆器祭が盛大に行われます。
今年の静の出番は11/3の最後から二番目。
和歌山城イベント終わり次第、駆けつけます!!!
今回はクラシックギターの小谷さんに華を添えていただく予定です。
クラシックギターの「黒江からころ為の女」「根来の子守唄」
とっても素敵なんですよ〰️
応援に来てくださいね〰️
お待ちしております。
Posted by shizu at
17:47
│Comments(0)
2018年09月20日
今年の毎日ウィークイン和歌山

今回のステージは静ちゃんダンサーズfromプログレスの皆様が盛り上げてくださるのでとても楽しみです
「お祭りマンボ」に「ヤングマン♪♭」
一緒に楽しみましょう!!
https://www.facebook.com/events/899328406919455/?ti=cl
Posted by shizu at
17:29
│Comments(0)
2018年09月20日
秋の遊宴2018に出させて頂きます。

なんと今回は静ステージに1時間も頂きました‼️
たっぷりとお歌を聞いていただけます。
一緒に楽しみましょうね〰️❤
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2216749528398435&id=723662894373780
Posted by shizu at
17:24
│Comments(0)
2018年09月19日
アルバムコンサートに向けて




昨日は11/10アルバムコンサートのバンドリハ。
三組のピアニストによるコンサート。
最後の森本先生は豪華に生バンドです。
昨日の音合わせで、益々楽しみになってきました!
皆様の演奏ほんまに素晴らしいです!
バンドは迫力ありますが、
私の楽器は声。
いい声と歌唱力が勝負ですね〰️
皆様に喜んでいただけるよう、
頑張らなくちゃ〰️
是非楽しんでいただけると思います♡
どうぞお楽しみに〰️♪( ´∀`)人(´∀` )♪
お会いできるの楽しみにしております♡♡♡

チケットお問い合わせは
09015934514(9:00~19:00)
宮本音楽事務所まで。
Posted by shizu at
15:33
│Comments(0)
2018年09月16日
東貴志地区敬老会様





今日の紀の川市東貴志地区敬老会は
桂枝曾丸師匠とご一緒させて頂きました!!
和歌山弁落語良かったわぁー
あるある会話がリアルでおもしゃい
静は皆様と懐メロを一緒にうたい、楽しく歌わせていただきましたよ〰️
感謝の1日でした

鈴木先生
大変お世話になりありがとうございました!
またなにかありましたらよろしくお願いいたします❗

この日着付けに駆けつけてくださった古川先生!
感謝ですね〰️♡
桂枝曾丸師匠の大ファンで、
満面の笑みだー(笑)
2018年09月15日
有田川吉原敬老会

今日は太刀魚やミカンで全国的に有名な有田に一人で行ってきました。
有田川町吉原敬老会無事に終わりました〰️‼️
皆様に喜んで頂けたようで良かったです〰️
大変お世話になりありがとうございました
末永くよろしくお願いいたします✨
また行かせてくださいませ

有田川町長の中山正隆さんと。
いつも気にかけて頂き、感謝しております。


加納さん、今回もお世話になりました!
心から感謝しております。

今年の初物を頂きました〰️♡
極早生の宮本!という品種なんですって。
食べたら共食いやん(笑)
でも酸っぱくて美味しかったわ(σ≧▽≦)
(食べたんかえ)(笑)
.

帰りにお洒落なカフェで、
今度お世話になるイベントの打ち合わせでした。

お腹空いたので早めに行きました。
有田の箕島漁港は、太刀魚は日本一の漁獲量!!
やっぱり太刀魚食べたかった。
贅沢に太刀魚一本使われたミニ郷土丼セットを。
朝昼兼用、
ガッツリいけました(笑)
お陰様で元気になりました!!
皆様に感謝!!!
明日は地元紀の川市。
頑張ります!!
2018年09月14日
四日間の巡業!?を終えて

おはようございます!
滋賀県での四日間の巡業は無事に終わり、
昨日はイベント打ち合わせやら、
コンサートの準備やら、ラジオの準備やらで
何かとバタバタしておりました。
今日は、夜まで久しぶりのフリー
気を抜くと体調壊すタイプなので、
気持ちだけは張りながら?
ゆっくりしたいと思います。
そんなことできるんかえ?(笑)(和歌山弁)
あ、そうそう、
聞いてほしいことあるんです。
滋賀からの帰り道の話。
帰りの電車で懐かしい方にお会いできて嬉しかった事。
帰りの和泉砂川駅。
行きは、駅員さんに助けて頂きクリアできましたが、
帰りは、夜20時すぎ。
駅にはひとがいない!
どうしよう!
この階段!
一人で重いスーツケース二個を頑張って降りなくちゃいけない(;ω;`*)
(誰か助けて!)
と、心で叫びながら
階段一段ずつ降りてました(泣)
三段くらい降りたところで、
「大丈夫!?」
手を差しのべてくださったのは、
なんと着物を着たご婦人!
70代くらいかなぁ。
たぶん着付けか舞踊の先生て感じの方でした。
「一緒に持ったろ」っていって重い大きいスーツケースを持ってくださいました。
階段は30段くらいあったかと思います。
涙でるほど嬉しかったです!!
私は優しいひとに恵まれてます。
生かされてるなと思いました。
「ほんまに助かりました!ありがとうございます!」
心からの感謝のことばを伝えました。
静は2日経った今日、
からだのあちこちが痛いです(^o^;)
遅っ!!(笑)
あの方も大丈夫かしら?
もし痛めてたらと思うと胸が痛みます。
私は今日はやっぱり体を休めます(笑)
Posted by shizu at
09:21
│Comments(0)
2018年09月12日
改めて感謝やね

大小二つのトランク持って、紀州路快速で和歌山に向かってまぁす
お家には20:00くらいには着けるかな〰️❤️
四日ぶりの我が家です
滋賀の皆様には今回も優しくしていただいて本当にお世話になり有り難うございました‼️
心から感謝しております
また9/22にカラオケおづき様でお会いしましょうね
詳細決まりましたら、お知らせいたします。
2018年09月12日
カフェカマラード様



今日はカフェカマラード様で歌わせて頂きました。顔見知りの方が多くて、とっても温かく迎えて頂き、改めて滋賀応援団の結束力の強さに感動いたしました✨
お陰様で、よきご縁が繋がりました。
楽しみです
2018年09月12日
滋賀四日目





滋賀県の応援団、清美さんのお知り合いのタグチさんのご好意に甘えて髪をセットして頂きました
私は幸せです
心から感謝しております❤
いつも本当に有り難うございます‼️
Posted by shizu at
18:28
│Comments(0)
2018年09月12日
2018年09月11日
昨日はね、
昨日はね、
一日滋賀を楽しませて頂きました♪( ´∀`)人(´∀` )♪



昼は大津プリンスホテルにて、
ランチバイキング。
雨でしたが、素敵な風景と美味しいものを食べながら、まったりゆったり楽しませて頂きました!




ミシガンで琵琶湖のクルージング。
約30年前に家族と来たことを思いだしました。
あのときのステージはアメリカ人の生バンドで、
手を引っ張られ、一緒にダンスダンス!
今回はアニソンを歌ってくださり、
またステージへ連れていかれました(笑)
でも楽しませて頂きました!
さすが、プロだ〰️


は清美さん宅でお好み焼きパーティー。
すんごく、おいしかったわぁ、
清美さんいつもありがとうございます。
一日滋賀を楽しませて頂きました♪( ´∀`)人(´∀` )♪



昼は大津プリンスホテルにて、
ランチバイキング。
雨でしたが、素敵な風景と美味しいものを食べながら、まったりゆったり楽しませて頂きました!




ミシガンで琵琶湖のクルージング。
約30年前に家族と来たことを思いだしました。
あのときのステージはアメリカ人の生バンドで、
手を引っ張られ、一緒にダンスダンス!
今回はアニソンを歌ってくださり、
またステージへ連れていかれました(笑)
でも楽しませて頂きました!
さすが、プロだ〰️


は清美さん宅でお好み焼きパーティー。
すんごく、おいしかったわぁ、
清美さんいつもありがとうございます。
Posted by shizu at
23:44
│Comments(0)