プロフィール
shizu
島根生まれ、小学生から和歌山・紀の川市育ち、粉河高校出身。NHK-BS「勝ち抜き歌謡選手権」チャンピオンなど多くのカラオケ全国大会での受賞を経て、2010年に「紀の川のほとりで」CDデビュー。3オクターブの音域、ファルセットから豊かな響きの低域まで楽しませる。ジャズやゴスペルも歌う演歌歌手として、大阪や東京でもライブを行なう。
”ふるさと癒やし歌”として、紀州・和歌山の歴史と文化を歌謡で綴る。2015年「我が名は青洲」で、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。16年より、世界遺産の丹生都比売神社や闘鶏神社の奉納歌唱など、毎年100回以上のステージを重ね、19年には東京銀座コンサートを成功させる。十周年記念シングル「千畳太鼓」は、南紀白浜温泉のジオサイト千畳敷でレコーディング!2022年、WITHコロナの時代、「樫野崎の絆~カイロスの星~」「恋の川星の川~道成寺安珍清姫七夕伝説~」「紀州♪紀の国♪癒やし歌」発表! 2024年11月3日、10枚目のコンセプトCD、和歌の聖地誕生千三百年記念「和歌浦選歌」を全国発売!今後の活躍が益々期待されている。
 和歌山市観光発信人。
聴いてください!応援してください!いつも笑顔でお待ちしてます。
最新スケジュール


新曲ik_20 「千畳太鼓」
動画ik_20 「我が名は青洲」
動画ik_20 「天野の恋塚」
↑ 公式アーカイブ
↑ 録画たっぷり!

.



  ik_06 歌詞&視聴はこちら
ik_06
宮本静へメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
ik_06 イベントスケジュールはこちらik_06 CDお取り扱い店はこちら
ik_14 フォト・ギャラリーik_14 動画ギャラリーik_14 静ファンクラブのご案内

2019年09月30日

今日はOFF日でした






今日はOFF日。

大阪、天神橋へ行ってきました

歌仲間の蘭ちゃんと久しぶりに会えてとっても嬉しかった〜




大阪と言えば
たこ焼き屋さん

有名人がたくさん来るお店らしい


岩塩マヨ

お店一番人気。

出汁が効いててとっても美味しかった〜

静はたこ焼きに目がないの〜

子供の頃約10年住んでた街でした。

蘭ちゃん今日はありがとうございました

#宮本静
#渡辺蘭子  

Posted by shizu at 22:26Comments(1)静のつぶやき

2019年09月29日

べっちんさんレトロライブ



昨日はべっちんさんレトロライブに満員のお客様に足を運んでいただき感激しました!

お越しいただきました皆様ありがとうございました

べっちんさんは和歌山県の海南市漆器の街 黒江の川端通り沿いにあります

築100年の大邸宅、中庭もとっても綺麗だし、置物もすばらしい!

漆の小物も置いてあります

このような素敵な場所でピアノで歌うライブをさせていただけること本当に嬉しかったです





静Tシャツ、たくさんの方が着て応援して下さって、とってもうれしかったわぁ



びっしり〜



外観です


紀そばと早なれ寿司のランチ









素敵な差し入れ、皆様のお心遣いに感謝でした



べっちんさんオーナーご夫妻と。

大変お世話になり有り難うございました

プライベートでまたお伺いいたします

皆様もいちど行ってみてくださいね

すごーく癒されますよ

#べっちんさん

#古民家カフェ

#ふるさと癒やし歌



  

2019年09月28日

紀州人ナイト



昨夜は久しぶりの紀州人ライブでした。

今回はゲストとしてお呼び頂き、

歌わせていただきました!






「三年坂は再念坂」作詞の宇和千夏さん、作曲の森本麻子さん

あらためて、ステキな歌を頂き感謝しております。




紀州人として「紀州人」。

久しぶりにメンバーの皆様とうたうことができ、

とても楽しかったわぁ

お越しいただいた皆様ありがとうございました
  

Posted by shizu at 22:47Comments(0)

2019年09月26日

カラオケラッキーボブさんのバンドカラオケオンステージ⁈











カラオケラッキーボブさんのバンドカラオケステージ❗️
昨日収録日でした。
カラオケに合わせた生演奏の迫力がすごかったです❗️❗️
カラオケラッキーボブさんではカラオケにバンドがついたサービスをされており、
そのコマーシャルとして起用して頂きました!
阪本社長さんには心から感謝しております。
出来上がったPVは約1年間、店内で映像を写してくださるそうです。
出来上がりが楽しみだ〜〜〜
#カラオケラッキーボブ
#バンドカラオケオンステージ
#宮本静
http://bandkaraoke.jp/  

Posted by shizu at 12:19Comments(0)

2019年09月23日

田中ひろみ先生ありがとうございました。



髪を切りました☺️

これから急遽歌わせて頂くことになりました☺️

さぁ〜

衣装ではありませんが、

しっかりパフォーマンスさせて頂きました!


(写真は木下まきさん)

田中ひろみ先生ありがとうございました。

満員のお客様に温かいご声援をいただきまして、

本当に嬉しかったです

そしてひろみ先生のお心配りに感謝しております

ありがとうございました!

田中先生の発表会は来年で20回目の節目をお迎えになるということ、

来年は静も参加させていただけると嬉しいなぁ、


#第19回 ひろみと集う会
#和歌山ビッグ愛  

Posted by shizu at 09:23Comments(0)

2019年09月20日

アスタエンタテインメント歌謡祭2019









先日は久しぶりの上京!

いつもお世話になってとりますレベルのアスタエンタテイメントさんの歌謡祭でした。

昨年に引き続き2度目の出演でした

観客の皆様とはほとんどの方がはじめましての方でした

いわゆるアウェイ

少し緊張いたしましたが、

和歌山の宮本静を知っていただきたく、目一杯パフォーマンスさせていただきました

短い時間でしたが、お陰様でとても楽しく歌わせていただくことができました!

二部では衣装を変え宮本静のトレードマークにしたい?ベトナムアオザイのお衣装を着て登場!

「男節」元気いっぱいお客様を巻き込みながら歌うことができました

会場からも惜しみない拍手をいただき、皆様には心から感謝してます






CD販売コーナーでは、以前キャンペーンでもお世話になりました赤羽の美声堂さんご夫妻が担当されておりました。

お世話になりありがとうございました

自分のCDの目の前に積極的にPRいたしましたら、

優しいお客様が協力してくださいました

とってもうれしかったなぁ。



もう一つ嬉しいことがありました

歌手になる前に知り合った歌仲間の和希ちゃんに26年ぶりの再会を果たすことができました

めちゃめちゃ感激しました

歌手 橘和希ちゃんを応援宜しくお願い致します!



仲良くしてくださった麻生けい子さん!

またお会いしたいなぁ、



アスタレコード飯村さんには何かとお世話になりありがとうございました!



アスタエンタテインメント代表取締役 土屋社長様
大変お世話になり有り難うございました






  

Posted by shizu at 12:21Comments(0)

2019年09月18日

7F??






おはようございます

昨日からお江戸に来ております

久しぶりの飛行機での一人旅

朝から緊張しました

なんとかかんとか搭乗手続きを終え、

搭乗ゲートへ

搭乗口は合ってるんだけど、7F???

ここは2階だし、、、

ん〜〜〜

気になる

気になる

気になる

搭乗口ゲート19で合ってるのかな〜

思い切ってCAさんに聞いてみた

「7階とはどういう意味ですか?」

「座席の事ですよ」

あぁあぁあぁあぁ〜〜〜

そうだよね(笑) (笑) (笑) (笑)

恥ずかしかったけど、謎が解けてスッキリしました!

チャンチャン!

朝から大ボケ



こんな頼りない私、なんとか銀座につきました



11月13日に宮本静銀座コンサートでお世話になるヤマハスタジオさんです





すごくおしゃれで綺麗です。

なんと、

来年で築10年、

宮本静と一緒ですね〜

ご縁を感じました

たくさんの方に足を運んでほしいなぁ〜


来年デビュー55周年をお迎えになる

大先輩 古都清乃さんのマネージャー

倉坂さんと〜

以前お世話になった蒲田のライブハウス「ニューエイト」さん

いまリニューアル中です。

また遊びに行かせてくださいね〜



和歌山県東京事務所の 次長日根かがりさん、

所長の山下芳弘さん

この度は大変お世話になっております

このコンサートを通して和歌山県の魅力を発信します!

どうぞよろしくお願いいたします!



応援してくださってる企業様

協和企業株式会社安藤社長さん(写真左)

昨日は大変お世話になりありがとうございました!

コンサートどうぞ宜しくお願い致します!



赤坂の器ながやさんにポスターを貼っていただきました(*^◯^*)

いつもありがとうございます〜

ライブさせていただいたのが懐かしかったなぁ〜

「紀の国坂」は赤坂由来なんです。

和歌山で別れたひとと東京で再会し、

また恋がはじまりそうで、怖い、、、

そんな複雑な女心を歌った歌です

「紀の国坂」初披露したときのもの

https://youtu.be/HBRxb5wtSl4





皆様の応援で、

コンサートも成功できそうです

皆様に喜んでいただけるように精一杯がんばりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます

  

Posted by shizu at 06:44Comments(0)静のつぶやき

2019年09月17日

紀の川市まるす地区敬老会さんで














敬老会のシーズンですね!

今年は地元紀の川市の敬老会にお呼び頂き、

元気いっぱい、幸せいっぱいで歌わせていただきました!

貴志川まるす地区敬老会の皆様、大変お世話になりありがとうございました!

約180名の皆さんの歌を届けることができました。


皆様と歌うコーナーでは、

大きな声で元気よく歌っていただき、

皆様と楽しいひとときを過ごすことができました!!

皆さまには温かく迎えていただき心から感謝しております。

また、
CDアルバムもたくさんご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです

逆に皆様に元気を頂きました。

お身体にくれぐれも気をつけて頂き、

またお目にかかるのがとっても楽しみにしております!!

皆さま
ありがとうございました!!

  

Posted by shizu at 17:17Comments(0)ゲスト出演

2019年09月15日

朝日新聞さんに



9/13付けの朝日新聞さんに掲載していただきました!

カラオケエントリーは今日まで〜

是非、
宮本静のDAMの歌「我が名は青洲」または「天野の恋塚」で宜しくお願い致します。

  

Posted by shizu at 07:46Comments(0)マスコミさん

2019年09月13日

駅ピアノでゲリラの、、、






昨日はJR海南駅で、ゲリラライブ
足を止めてきいてくださった皆様、
駆けつけてくださった方、
マスコミ関係者の方々にもお越しいただき感謝でした。
海南駅に駅ピアノを提供してくださっ栄川さんありがとうございました。
多くの方が利用するといいですね〜
#海南駅
#駅ピアノ
#黒江からころ為の女(ひと)
#宮本静のふるさと癒やし歌
#クラッシックピアニスト
#木谷悦也








プロカメラマン河相裕之さんにステキな写真を頂きました

ありがとうございます〜




まさか、、、

猫ふんじゃった〜(笑)


河相さんはゲリラライブやストリートがお好きなんですって〜

わたしにとっては、河相さんが来られ、写真を撮ってくださったのが、

ゲリラでした〜(笑)


FBプロフ写真より  

Posted by shizu at 08:26Comments(0)

2019年09月11日

明日と急ですが、、、



明日と急ですが!
できれば、取材よろしくお願いいたします。

明日13時~@JR海南
駅ピアノでゲリラ・ライブ!宮本静+木谷悦也

クラシックピア二ストの木谷悦也と

演歌歌手の宮本静が、海南の駅ピアノでフリーライブ!

ショパンに、昭和歌謡に
なにが、弾かれ、歌われるやら、お楽しみ!

もちろん、観覧無料!

9月12日 駅ピアノでゲリラ・ライブ!宮本静+木谷悦也@JR海南駅
https://www.facebook.com/events/1336294853211623/  

Posted by shizu at 20:20Comments(0)マスコミさん

2019年09月10日

満員御礼です(*≧∀≦*)



べっちんさんレトロライブ(9/28)は

お陰様で満席になりました

予定してくださっていた方、ごめんなさい‍♀️‍♀️‍♀️

キャンセル待ちで宜しければ、宜しくお願い致します‍♀️‍♀️‍♀️



https://www.facebook.com/events/519865172083336/?ti=icl  

Posted by shizu at 07:49Comments(0)

2019年09月09日

本日19:00〜



今夜19:00〜放送です

お聴きくださいね〜

番組への皆様のメッセージお待ちしておりますよ〜

和歌山県の魅力がいっぱい詰まった番組「宮本静のふるさと癒やし歌」全国に向けて発信中〜

あなたも和歌山がきっと、もっと好きになりますように  

Posted by shizu at 16:46Comments(0)マスコミさん

2019年09月08日

彌栄会夏祭り



昨日は岩出市の医療法人 彌栄会 彌栄祭に参加させて頂きました。

和田本部長さんありがとうございました。

お陰さまで楽しかったです!!



TONPEIバンドさんのステージ

生バンドの演奏をたくさん聞けるなんて

とても贅沢な気分でしたよ〜



お客様は総勢700〜800人来られたそうで、

大変な賑わいでした。



静ファンクラブリーダーの島英雄さん、そして右の方は車椅子の方の着付けを和歌山から発信されてる宇治田いさこさん。



右の方はファンクラブ志場純子さん。



司会業の鯨まきこさん。

いつも明るくて楽しいお方(笑)



初めましての
和歌山県議会議員、山下直也先生。

静はビールとアッツアッツ揚げたての唐揚げを片手にとても楽しい時間を過ごすことができました〜。

他にもたくさんの方にお会いできて、

とっても嬉しかったです(๑╹ω╹๑ )

年々盛り上がってる彌栄祭、、、

スタッフ一丸となってされてるお姿に感動!

ここに来るといつもそう思います。

素晴らしい夏祭りでした。

また来年もフリーなら遊びにきたいと思います。

彌栄会さん
ありがとうございました。

お疲れ様でした。
  

Posted by shizu at 10:48Comments(0)

2019年09月06日

海を見ながらレコーディング⁈










昨日は新曲「千畳太鼓」のレコーディングでした。

宮本静歌作りのコンセプトは現地録音。

千畳茶屋さんの一角をお借りし、

太平洋に沈む夕陽を眺めながらの、

なんとも贅沢な時間でした。

歌はもちろん⁈

しっかり歌えたかなぁと思います。

いま持てる力を出し切りました(о´∀`о)



リプレイしてる姿は真剣に。

う〜ん、納得いかない顔してますね(笑)



優しいお二人の先生に見守っていただきながら、

無事に終了いたしました。

作詞の仲戸頼夫先生(写真右)、作曲古家学先生(写真左)

ありがとうございました。

大変お疲れ様でした。

レコーディング前のジャバラソフトクリームで喉を潤しました(笑)

爽やかで美味しかったなぁ。













紀州和歌山の名所 景勝地

千畳敷へお越しくださいね〜



  

Posted by shizu at 18:04Comments(0)最新CD情報

2019年09月05日

あで〜おばちゃんやいて〜












#よりみち亭
#和歌山弁落語
#見てきたんやして〜
#母も喜んでくれと〜
#しそまる師匠
#ピアニスト宮井愛子さんも
#素敵だったわぁ〜
#インタラーケン  

Posted by shizu at 01:23Comments(1)

2019年09月05日

新曲レコーディング前の最終確認会





レコーディング前の最終確認会。


敬老会終わった足でそのままルルホールへ行ってきたの。

疲れてましたが、

テンション高く、声もよく出てたと思います。

K先生のアドバイスのお陰様で、

新曲「千畳太鼓」も歌い方の道筋が見えました。

本当にありがたかったです!

明日は千畳敷でレコーディングです!

男歌をしっかり唸っていきたいと思います。

頑張るよ〜

白浜に行くということは、美味しいお魚食べれるかな〜( ◠‿◠ )

楽しみだ〜





http://www.nanki-shirahama.com/search/details.php?log=1332737678  

Posted by shizu at 00:17Comments(0)最新CD情報

2019年09月04日

かつらぎ町山崎敬老会様にて





昨日はかつらぎ町山崎敬老会様にお呼び頂き歌わせて頂きました。

3度目でした。

いつもご贔屓にして頂き、感謝しております。



弟の金子ヒロと一緒でした。

弟は音響しながら、自分のステージもこなし、

なんかアットホームな感じでしたねぇ(^◇^)






今年もお元気そうな山崎地区の皆様に再会することができてとても嬉しかったです。

季節の変わり目、どうかお身体には気をつけてくださいね〜

帰り道、景色があまりにも綺麗だったのでパチリ。

雄大な景色に一日の疲れも吹き飛びました。



  

Posted by shizu at 23:48Comments(0)ゲスト出演

2019年09月02日

宮本静ふるさと癒やし歌滋賀コンサート




















アンコールいただき、
「我が名は青洲」
「愛をありがとう」では涙が溢れてきました。


ウェルカムドリンクの紀の川市の白桃ジュース



#奏美ホール


#初めての滋賀ワンマンコンサート

#お陰様で満員御礼でした

#一部は着物ステージ

#二部はドレスステージ

#メジャーデビューから4年

#たくさんのご縁が繋がり

#コンサート開催することができました

#運営にご協力いただいた皆様をはじめ、

#ピアニスト木谷悦也さん

#感謝の気持ちでいっぱいです

#滋賀の皆さま、すごいパワーでした

#皆様の期待にお応えできるよう

#更に上を目指します。

#感謝



和歌山から宮本静号が。

滋賀県まで走ってきてくださり、
とっても嬉しかったです!

Yさぁん!ありがとうございます!



  

2019年09月01日

宮本静と一緒に歌おう会で





昨日は滋賀コンサート前日で、

朝から歌の練習したり、

古川先生に衣装の最終チェックをして頂いたり。

夜は有田のカラオケえんさんでのキャンペーン
「宮本静と一緒に歌おう会」でした。

ママが明るくて面白くって、綺麗で。

三拍子そろったお方なんですよ〜

昨夜はママのご厚意でキャンペーンをさせて頂き、

仕合わせ(幸せ)なご縁をたくさん頂きました。

キャンペーンはお陰様で、大変盛り上がりました。

私、おっちょこちょいでね。

大先輩と並んでやっと貼って頂いたポスター(*´ω`*)

サインさせて頂くのわすれたーーー!!!

ははは、

またいく口実ができました(笑)

何回でも行きたくなる

カラオケえんさん。

あなたも行きませんか。

えんのママさん
お忙しい中お越し下さった皆様、
CDご協力くださった優しい皆様、

心から感謝してます!

この余韻を残して、これから滋賀へと向かいます。




今日も頑張るぞ〜〜!


オーーーー!  

Posted by shizu at 05:46Comments(0)キャンペーン