2015年11月30日
紀の川市カラオケ発表会



昨日は地元紀の川市での第七回紀の川市カラオケ発表会でした。
デビューからずうっと紀の川市の歌手としてお呼び頂き、本当に嬉しかったです。
今西会長ありがとうございましたm(_ _)m

今日も真心の差し入れ。
お腹も心も満腹です(*^_^*)
鮎人さんありがとうございます〜

皆様
ありがとうございました。

Posted by shizu at
04:56
│Comments(4)
2015年11月29日
七草粥まつりに

来年度の青洲の里@七草粥まつりで唄わせていただく事になりました!
すごく嬉しいです。
2016.1.10です。
詳細決まりましたらお知らせ致しますね!

さぁ!今はいないけど、「たま駅長」で有名な貴志川のかがやきホールです。
(写真はにたまちゃんとツーショットのたまちゃん)
出番は14時頃です。
応援に来てくださいね!
2015年11月28日
居酒屋つどい様







今日は岩出市の居酒屋「つどい」さまのプレオープンで唄わせて頂きました!
ファンクラブの福嶋さんお声掛けありがとうございましたm(_ _)m
気さくなママさん♪ご馳走様でした〜〜
安くて美味しいお店です(*^_^*)
また来たいです。
静の5周年記念ステッカー貼って頂きありがとうございます(≧∇≦)
嬉しかったわぁ〜〜
2015年11月27日
紀の川市カラオケ発表会です。

こんばんは〜(*^^*)
11/29(日) 紀の川市貴志川かがやきホールにてカラオケ発表会が行われます。
静の出番は14時頃です。
観覧無料です。
応援に来てくださいね!
お待ちしております(*^_^*)
2015年11月25日
静のyoutube
アーカイブご覧下さいね(≧∇≦)
電波状態が良くなく部分アーカイブとなりましたが、
フェスティバルホールの中島みゆきリスペクトコンサートから30分後という興奮感溢れる1時間です。
配信日から1ヶ月間お楽しみいただけます。
急なゲリラライブに駆けつけて頂いたファンの皆さまありがとうござました。
また、変更告知が充分でなく狐島スタジオにお集まりいただいた皆さまには、大変申し訳ございませんでした。
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・1
オープニングトーク。。。
http://www.ustream.tv/recorded/78318346
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・2
中島みゆき「糸」を歌う。。。
http://www.ustream.tv/recorded/78318514
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・3
平原綾香「ジュピター」。。。
http://www.ustream.tv/recorded/78319232
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・4
あっと驚く!5周年コンサート秘話!そして「天野の恋塚」
http://www.ustream.tv/recorded/78319447
電波状態が良くなく部分アーカイブとなりましたが、
フェスティバルホールの中島みゆきリスペクトコンサートから30分後という興奮感溢れる1時間です。
配信日から1ヶ月間お楽しみいただけます。
急なゲリラライブに駆けつけて頂いたファンの皆さまありがとうござました。
また、変更告知が充分でなく狐島スタジオにお集まりいただいた皆さまには、大変申し訳ございませんでした。
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・1
オープニングトーク。。。
http://www.ustream.tv/recorded/78318346
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・2
中島みゆき「糸」を歌う。。。
http://www.ustream.tv/recorded/78318514
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・3
平原綾香「ジュピター」。。。
http://www.ustream.tv/recorded/78319232
静のUSTで艶歌!Vol.26 USTゲリラライブ・4
あっと驚く!5周年コンサート秘話!そして「天野の恋塚」
http://www.ustream.tv/recorded/78319447
2015年11月24日
静のUSTで艶歌in大阪



こんばんは〜
昨日の「静のUSTで艶歌」は大阪で放送しました。
そう、
中島みゆきさんRESPECT LIVEの帰り、
近くにあるスタジオでの放送でした。
コンサートの余韻冷めやらぬままの、
ハイテンションで番組をお届けすることができたと思います(≧∇≦)
中島みゆきさんの「糸」を唄わせて頂きました〜〜
楽しかったなぁ〜〜
来月の放送は、
忘年会の放送にできたらなぁと思ってます。
この放送のアーカイブは後日投稿しますね!
お楽しみに〜〜(*^^*)
2015年11月24日
中島みゆきRESPECT LIVE「歌縁」




昨日はスゴく素敵なコンサートを観に行くことができました。
色んなアーティストが歌う中島みゆきさんの歌の世界。
酔いしれました〜(≧∇≦)
本当にいけて良かったです。
歌というのは、表現するものですね。
私はわかっていて、できてなかった。
特に感動した歌い手さんは大竹しのぶさん。
お芝居仕立てで唄って頂いた「化粧」
身体中で歌を表現されていました。
鳥肌が立ちました・・・
久しぶりです!!!
このコンサートに誘ってくれたKさん
心から感謝します(≧∇≦)
ありがとうございましたm(_ _)m
コンサート前に腹ごしらえしたピザ専門店での、
ピザにキリンビール、最高でした!
あぁ素敵な1日ありがとうございました(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
これから、私のステージに活かせるよう、
頑張ります。
2015年11月23日
華岡青洲先生ゆかりの宴で


昨日は華岡青洲先生ゆかりの宴で、
「我が名は青州」を歌わせていただきました~
声をかけて頂き、
ご縁ができて本当に嬉しかったです(*^^*)
皆様本当にありがとうございました(o^^o)
2015年11月22日
高野山ハグミュージアム




昨日昼からは、
大阪ドームとなりの大阪ガス様での、
高野山ハグミュージアムイベントでした。
高野山、橋本、九度山、かつらぎの魅力満載イベントです!
午前中のかつらぎ町産業まつりの後、
大阪へ。
京奈和道路が根来まで開通してくれたお陰で、
かつらぎ町から大阪ドームまで、約1時間15分くらいで移動。
周りの皆様のサポートのお陰で、
余裕で間に合いました(*^^*)
アウェーな場所でのショーでしたが、
温かいお客様が多くて、
幸せいっぱいで唄わせて頂きました。
本当にありがとうございました〜
何より嬉しかったのは、
ここで初めて宮本静を知って頂き、
CDをお買い上げいただいたお客様です。
感謝します。
これからも一歩一歩頑張ります。
このステージで唄わせていただけたこと心から感謝しております。
皆様本当にありがとうございました(*^^*)

差し入れもありがとうございました(*^^*)


帰りに、うちのおばあちゃんが昔住んでた旭区高殿にある
鰻屋さんへ打ち上げにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こぉんな素敵なお店ができてました〜(≧∇≦)
最高に美味しかったです。
また行きたいな。

2015年11月21日
第27回かつらぎ町産業まつりに。




今年合併して10年
かつらぎ町産業まつりが快晴の中、
晴れやかに開催されました。
静は初参加させて頂きました(≧∇≦)
嬉しかったわぁ〜〜
「天野の恋塚」のお陰でかつらぎ町の皆様と深いご縁ができました(*^^*)
皆様どうもありがとうございました。
2015年11月21日
高野山ハグミュージアム☆

今日は大阪ドーム横の大阪ガスさまで、
高野山イベントがあります。
11時頃、かつらぎ産業まつり出演の後、
静は「天野の恋塚」で15時20分頃唄わせて頂きます。
ハードだけど嬉しいです〜〜(*^^*)
大阪近郊の方、
応援に来てくださいね!
2015年11月20日
母と二人旅
皆様おはようございます(*^^*)
昨日から母と京都に来ております。
まずは京都博物館で開催中のダヴィンチ展へ。

泊まりは京都の最北、京丹後市までやって来ました(*^^*)
和歌山からめちゃくちゃ遠かったけど、
来れて良かったです(*^^*)
お目あての温泉とカニ料理〜〜(≧∇≦)キャー


ビールはかかせません♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
でも母はほとんど呑めません。

2015年ボジョレーヌーヴォー飲んでみました。
すごく飲みやすくて、
ワイン一人で空けたことなかったのに、
空けてしまうくらいの美味しさでした(*^o^*)
ハマりそうです(*^^*)

大好きな母、喜んでくれたかな〜〜?
生んでくれて本当に本当にありがとう。
元気で長生きしてほしい。
次は義母さんと行きたいな。
昨日から母と京都に来ております。
まずは京都博物館で開催中のダヴィンチ展へ。

泊まりは京都の最北、京丹後市までやって来ました(*^^*)
和歌山からめちゃくちゃ遠かったけど、
来れて良かったです(*^^*)
お目あての温泉とカニ料理〜〜(≧∇≦)キャー


ビールはかかせません♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
でも母はほとんど呑めません。

2015年ボジョレーヌーヴォー飲んでみました。
すごく飲みやすくて、
ワイン一人で空けたことなかったのに、
空けてしまうくらいの美味しさでした(*^o^*)
ハマりそうです(*^^*)

大好きな母、喜んでくれたかな〜〜?
生んでくれて本当に本当にありがとう。
元気で長生きしてほしい。
次は義母さんと行きたいな。
2015年11月18日
有田川町へ
昨日はお世話になってる有田川町のふみこ社長さん
とふみこ社長経営のうどん屋さんへ。

きつねうどん、ツルツルシコシコで、美味しかったわぁ(≧∇≦)

帰りに「かなや明恵峡温泉」へ行きホッコリ^ - ^
癒されました〜(*^^*)
とふみこ社長経営のうどん屋さんへ。

きつねうどん、ツルツルシコシコで、美味しかったわぁ(≧∇≦)

帰りに「かなや明恵峡温泉」へ行きホッコリ^ - ^
癒されました〜(*^^*)
2015年11月16日
イルミネーションコンサート



昨夜はいつもお世話になっている勝田胃腸内科外科医院サニー倶楽部様で、
イルミネーションコンサートがありました。
初見ということで、
勝田先生の身内の方が中心で行われたアットホームなコンサートでした。
静はイルミネーションに合いそうなドレスで「アメイジングレイス」などをアカペラで披露。
綺麗なイルミネーションの中、
うっとりと歌わせて頂き、
幸せな時間を過ごさせて頂きました。
先生の姪御さんたちの演奏すてきでした(=^ェ^=)
お越し頂いた皆様、
寒い中ありがとうございました。
2015年11月14日
ちょっと早いけど。
おはようございます(=^ェ^=)
今朝は雨ですね。
たまに雨もいいですね。
なんか落ち着きます。
今日はゆっくりしようと思います。
昨夜は少し早い忘年会をしました。
いつも大変お世話になってる方々と。
石焼アナゴご飯で有名な安愚楽さんへ。

オコゼの薄造り
初めて頂きました。
生きてる魚ちゃんを目の前でさばいて頂きました>_<
ごめんなさい。
見れなかったわ。
命に感謝して、美味しく頂きました(=^人^=)

ずわいのセコガニ。
私、カニが大好物なの(≧○≦)
二次会は木谷悦也さんのピアノBARあんてぃーくへ。

カクテル「さくらもち」を頂きながら、
木谷さんの十八番「さくらさくら」も聴けて大満足〜
素敵な夜を堪能しました(=^ェ^=)
今朝は雨ですね。
たまに雨もいいですね。
なんか落ち着きます。
今日はゆっくりしようと思います。
昨夜は少し早い忘年会をしました。
いつも大変お世話になってる方々と。
石焼アナゴご飯で有名な安愚楽さんへ。

オコゼの薄造り
初めて頂きました。
生きてる魚ちゃんを目の前でさばいて頂きました>_<
ごめんなさい。
見れなかったわ。
命に感謝して、美味しく頂きました(=^人^=)

ずわいのセコガニ。
私、カニが大好物なの(≧○≦)
二次会は木谷悦也さんのピアノBARあんてぃーくへ。

カクテル「さくらもち」を頂きながら、
木谷さんの十八番「さくらさくら」も聴けて大満足〜
素敵な夜を堪能しました(=^ェ^=)
2015年11月13日
嬉しいな。
最近、
静のブログを見てくださる方が増えて本当に嬉しいです。
今日も見て頂きありがとうございます(=^ェ^=)
一昨日は自分史上初のアクセス数544。
これからも皆様に楽しんで頂けるように、
サボらず頑張ります(=^ェ^=)

静のブログを見てくださる方が増えて本当に嬉しいです。
今日も見て頂きありがとうございます(=^ェ^=)
一昨日は自分史上初のアクセス数544。
これからも皆様に楽しんで頂けるように、
サボらず頑張ります(=^ェ^=)

2015年11月12日
かつらぎ町産業まつりに

https://www.facebook.com/events/940459232688056/
今年初めて「かつらぎ町産業まつり」に出演させて頂きます!
すごく楽しみです!
静は11/21(土)の14時〜14時20分までの予定です。
ご都合つく方は是非お越しくださいね!
かつらぎ町の皆様、よろしくお願いしまぁす(≧∇≦)
2015年11月12日
今朝も♪
おはようございます。
今朝は寒いですね。
昨夜も10時就寝、
今朝は4時50分に目が覚めました。
なんやかんやしてるともう9時30分ですね;^_^A
時間経つの早い〜
今日もいろんな用事があります。
これから準備して出かけるとしましょう。
あとはお楽しみに(=^ェ^=)

今朝は寒いですね。
昨夜も10時就寝、
今朝は4時50分に目が覚めました。
なんやかんやしてるともう9時30分ですね;^_^A
時間経つの早い〜
今日もいろんな用事があります。
これから準備して出かけるとしましょう。
あとはお楽しみに(=^ェ^=)

2015年11月11日
私が生まれてきた意味

おはようございます(=^ェ^=)
最近、超!早寝早起きになりました。
昨夜は10時に就寝、
今朝は5時に起床。
早く寝ると早く起きるものなんですね(≧∇≦)
お陰様で朝がとても体がスムーズに動きます(=^ェ^=)
今日はまだコンサートの余韻が残ってて、
幸せ感に包まれています。
実は今日は皆様にお話したいことがあります。
前々から信じて頂けないかもしれないと思い、ずっと黙っていたこと。
私は今から約10年前に、
他の仕事をしていて人間関係で疲れ切っていました。
その時にある気功の先生を友達が紹介してくれました。
気功、初体験でした。
深く呼吸をしたら本当にリフレッシュができて、温泉以上でした(@ ̄ρ ̄@)
月日は流れ、リフレッシュの為にしていた気功がだんだん勉強していくと、
自分の体は魂のものだということを知ります。
潜在意識の部分が魂、顕在意識が自分の体です。
8年前も、歌う事が好きでカラオケ大会に出場しておりました。
ステージの上では緊張しますが、
人に歌を聴いていただくというのは自分にとって本当に幸せでした。
気功をしていくうちに私の生まれてきた意味、使命が見えてきたのです。
それは私は歌を歌う為に生まれてきた。
そして歌で幸せの種を撒くことが私の使命と気づいたのです。
宗教ぽいなって思われる方もあると思いますが、宗教ではありません(笑)
それからNHKのど自慢に出場した時、
「歌手になりたい!」とカミングアウト。
3年後にめでたくミュージックマートさんにご縁をつないで頂き、
歌手デビューすることができました!
当時は初めてのことばかりで
苦労もたくさんしました。
あれから5年。
今は、サポートしてくださる方がたくさん増えて、幸せで幸せで感謝しかありません。
歌わせていただける気持ちを今日も噛み締め、
一人でも多くの方に静の歌が届けられるよう、
これからも精進してまいります。
いつか紅白に出ます!!
夢ではなく目標です。
皆様、隅から隅までずずずい〜と
御願いたてまつりまする〜m(_ _)m
2015年11月10日
宮本静5周年記念ふるさとコンサート
「宮本静デビュー5周年記念ふるさとコンサート」
お陰様で無事終わることが出来ました。
長丁場お疲れ様でした。
約3時間でした(≧∇≦)
まずはリハーサル風景から。
ピアニストの木谷悦也さんと
京都からお越し頂いた西小路一葉さん。


弟 金子ひろとのデゥエットの音合わせ。

そして本番。。。
最初に口上から。。。
隅から隅までズズッズィート〜〜
おんねがい奉りまする〜〜m(_ _)m
会場からは拍手喝采でした(≧∇≦)


「我が名は青洲」作詞の三倉ひさお先生がお祝いに駆けつけてくださいました!

オープニングは地元コーラスグループささゆりの皆様に華を添えて頂きました!

木谷さんの堪能なフランス語素敵でした。
西小路さんの京都弁もはんなりでよろしぃなぁ〜

西小路さんと「恋のバカンス」を。

木谷さんとの癒やしのピアノステージ。

ひろと「都会の天使たち」を。

中森明菜さんの「DESIRE」、神野美伽さんの「酔歌ソーラン節バージョン」を歌い、
会場も盛り上がりました!

最後バンドステージの出番待ち
ドキドキ

客席から登場!
昭和名曲を歌いながら、
お客様にご挨拶。
皆様のご声援、励ましの声をたくさん頂き、
大感激いたしました(T_T)

そして最後のステージでは、
バンドのPROSeeD+1の皆様と賑やかに!!
感動のフィナーレはデビュー曲「あんたの済州島へ(しま)へ」

今回ステージにフラワーインスタレーションを冨士原史香さんにとても素敵にして頂きました(≧∇≦)

フラワースポンサーさんです。
有難うございました。

静の5周年コンサート
本当に一生の思い出に残るコンサートとなりました!
満員のお客様!
花束も盛りだくさん!











このコンサートにお越し頂いたお客様、
出演者の皆様、バンドの皆様、
コンサートを影で支えてくれたスタッフの皆様、
本当に有難うございましたm(_ _)m
感謝の気持ちでいっぱいです
次の10周年に向けて、
頑張ります!!!
末永くご支援して頂けますよう、
よろしくお願い申し上げます(=^ェ^=)


お陰様で無事終わることが出来ました。
長丁場お疲れ様でした。
約3時間でした(≧∇≦)
まずはリハーサル風景から。
ピアニストの木谷悦也さんと
京都からお越し頂いた西小路一葉さん。


弟 金子ひろとのデゥエットの音合わせ。

そして本番。。。
最初に口上から。。。
隅から隅までズズッズィート〜〜
おんねがい奉りまする〜〜m(_ _)m
会場からは拍手喝采でした(≧∇≦)


「我が名は青洲」作詞の三倉ひさお先生がお祝いに駆けつけてくださいました!

オープニングは地元コーラスグループささゆりの皆様に華を添えて頂きました!

木谷さんの堪能なフランス語素敵でした。
西小路さんの京都弁もはんなりでよろしぃなぁ〜

西小路さんと「恋のバカンス」を。

木谷さんとの癒やしのピアノステージ。

ひろと「都会の天使たち」を。

中森明菜さんの「DESIRE」、神野美伽さんの「酔歌ソーラン節バージョン」を歌い、
会場も盛り上がりました!

最後バンドステージの出番待ち
ドキドキ

客席から登場!
昭和名曲を歌いながら、
お客様にご挨拶。
皆様のご声援、励ましの声をたくさん頂き、
大感激いたしました(T_T)

そして最後のステージでは、
バンドのPROSeeD+1の皆様と賑やかに!!
感動のフィナーレはデビュー曲「あんたの済州島へ(しま)へ」

今回ステージにフラワーインスタレーションを冨士原史香さんにとても素敵にして頂きました(≧∇≦)

フラワースポンサーさんです。
有難うございました。

静の5周年コンサート
本当に一生の思い出に残るコンサートとなりました!
満員のお客様!
花束も盛りだくさん!











このコンサートにお越し頂いたお客様、
出演者の皆様、バンドの皆様、
コンサートを影で支えてくれたスタッフの皆様、
本当に有難うございましたm(_ _)m
感謝の気持ちでいっぱいです
次の10周年に向けて、
頑張ります!!!
末永くご支援して頂けますよう、
よろしくお願い申し上げます(=^ェ^=)

