プロフィール
shizu
島根生まれ、小学生から和歌山・紀の川市育ち、粉河高校出身。NHK-BS「勝ち抜き歌謡選手権」チャンピオンなど多くのカラオケ全国大会での受賞を経て、2010年に「紀の川のほとりで」CDデビュー。3オクターブの音域、ファルセットから豊かな響きの低域まで楽しませる。ジャズやゴスペルも歌う演歌歌手として、大阪や東京でもライブを行なう。
”ふるさと癒やし歌”として、紀州・和歌山の歴史と文化を歌謡で綴る。2015年「我が名は青洲」で、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。16年より、世界遺産の丹生都比売神社や闘鶏神社の奉納歌唱など、毎年100回以上のステージを重ね、19年には東京銀座コンサートを成功させる。十周年記念シングル「千畳太鼓」は、南紀白浜温泉のジオサイト千畳敷でレコーディング!2022年、WITHコロナの時代、「樫野崎の絆~カイロスの星~」「恋の川星の川~道成寺安珍清姫七夕伝説~」「紀州♪紀の国♪癒やし歌」発表! 2024年11月3日、10枚目のコンセプトCD、和歌の聖地誕生千三百年記念「和歌浦選歌」を全国発売!今後の活躍が益々期待されている。
 和歌山市観光発信人。
聴いてください!応援してください!いつも笑顔でお待ちしてます。
最新スケジュール


新曲ik_20 「千畳太鼓」
動画ik_20 「我が名は青洲」
動画ik_20 「天野の恋塚」
↑ 公式アーカイブ
↑ 録画たっぷり!

.



  ik_06 歌詞&視聴はこちら
ik_06
宮本静へメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
ik_06 イベントスケジュールはこちらik_06 CDお取り扱い店はこちら
ik_14 フォト・ギャラリーik_14 動画ギャラリーik_14 静ファンクラブのご案内

2022年02月28日

第4回地方創生コンサート紀の川ぷるぷる音楽祭



「皆様こんにちは〜!!元気いっぱい歌います!」で、
10周年オリジナル曲「千畳太鼓」のイントロに乗って登場!







このお着物、今日初めて袖を通しました。
賀川けいこ先輩に頂きました。
有難う御座います!!
たくさん頂きましたので、少しずつ使わせていただきます。

今回も可愛く着付けてくださった古川先生に感謝です〜


先生と入山アキ子様です。
*注 宮本静ではございません笑







オープニングでは、
「紀の川ぷるぷる娘の歌」で、登場!

6人のぷるぷる娘さんと楽しく歌わせていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

紀の川ぷるぷる娘の着ぐるみさん、

とっても可愛かったです(*´∀`*)

中身はどんな人だったんでしょうね〜(=^m^=)

皆様、大変お世話になり有難うございました!

昨日、コロナ禍の中、感染防止対策強化して、わかやま歌の力の会主催「紀の川ぷるぷる音楽祭」が盛大に行われました!

普段はステージに立つことが多いので、
昨日は慣れない裏方さんのお仕事させて頂き、バタバタバタバタでした(笑)

裏方ってほんとに大変ですね!

日ごろお世話になる皆様に、改めて感謝ができる日となりました( ^∀^)

不行き届きで

申し訳ございませんでした。

今回は前半に和歌山の歌、紀の川の歌コーナーがあり、
6名の方に静のオリジナル曲「我が名は青洲」「天野の恋塚」「紀の恋歌」「黒江からころ為の女」を皆様それぞれの個性で歌って頂き、
とっても嬉しくて幸せな気持ちになりました。
皆様有難うございました!

[

右端はわかやま歌のちからの会の松下会長。

坂本冬美さんの「紀の川」の歌詞の前で。

メインゲストの入山アキ子様と久しぶりの再会。

何度もご一緒させて頂いております。

お会いできてとても嬉しかったです。







入山さんすごくお綺麗だし、
ステージは本当に素晴らしかったです。

たくさんお勉強させていただきました。

フィナーレの後は、入山アキ子様を囲んで、地元歌手の皆様とパチリ。


大変な中、開催して頂けたこと、
感謝申し上げます。

これからもたくさんの方に喜んで頂けるよう、
和歌山の歌で、和歌山を盛り上げる歌の会、

わかやま歌のちからの会。

これからも応援よろしくお願いします。



  

Posted by shizu at 15:32

2022年02月27日

ホラーミュージカル?



「ババレスク」というホラーミュージカルを観てきました。

脚本は世にも奇妙な物語や映画 模倣犯やられてる方なんですって。

面白ろそ〜 ワクワクしてました笑



豪華ゲストの大和悠河さん!

さすが元タカラジェンヌ様。

足が長くて、美人で、すごくかっこよかったです!!

ミュージカルはすごい面白かったなぁ。

また観たいです。

出演者の柳橋さやかさんの応援で行きましたが、
さやかさんはとっても輝いていて、とっても素敵でした。

ダンスもキレっキレ!

また応援に行きますね。


  

Posted by shizu at 00:00

2022年02月26日

紀州加太。



昨日、一昨日と、静の大好きな加太へ行ってきました。

深山第一砲台跡地へ。

インスタ映えしてるかなぁ笑



いつも仲良くしていただいてる歌仲間の蘭ちゃんとご一緒でした。

めちゃ楽しかったわぁ。

森林浴でリフレッシュできたし。





休暇村紀州加太様へ〜



ホテルに着いて、一服して、紀淡海峡が一望できる温泉へ。

お肌すべすべ〜最高〜です(*´∇`*)

部屋に戻るとこの夕焼け!




久しぶりに時間を忘れて、ゆっくり過ごすことが出来ました。

蘭ちゃん付き合ってくれて有難う〜





夕食は、義本総支配人を囲んでとっても楽しかったなぁ(*´∇`*)

美味しい食事とお話しに花が咲きました。

お部屋はお風呂付きの最高のお部屋をご用意してくださり、

部屋に戻ると冷蔵庫にはお酒やジュースなどの飲み物の他、おつまみや果物までも、ご用意してくださっていました。

いつもいつもよくして頂き、

義本さんには感謝してもしきれません。





翌朝の食事は通常のメニューに加えて、

総支配人の義本さん自ら考案の手作りカレーとおにぎりコーナー。

このおにぎりメニューは義本さんが発案!

全部でなんと160種類もありますよ!!

全部食べてみたいけど、食べきれな〜い笑



海老天むすび、うな玉むすび、明太子むすびの三種類を頂きました。

味は間違いなく、美味しかった〜(*´∇`*)

本当に「愛」を握ってるんですよ。



ここ休暇村紀州加太様から見る紀淡海峡は、和歌山市で、静が1番好きな場所です。

すごく癒されます。


梅が綺麗に咲いてました。

春が来ましたね〜(*´꒳`*)



明日は「紀淡海峡」という歌を歌ってくださっている歌手の入山あき子さんが、ゲストで来てくださるイベントです。

コロナに負けず開催してくださいます。

スタッフ一丸となって頑張ります。

「紀の川ぷるぷる音楽祭」
12:00〜16:00
粉河ふるさとセンター大ホール
観覧無料(整理券要)

きっと楽しんで頂けると思います。

こんな時期だからこそ、

音楽で、免疫力をあげませんか。

ご都合つきましたらお越しくださいね。

感染対策万全にしてお待ちしております。  

Posted by shizu at 23:17

2022年02月24日

今日ウォーキング三日目。







今朝も寒かったですね。

でも静の住んでる紀の川市は暖かいほうですね。

家を出てしまえは、

しっかり着込んでるから寒くな〜い。

30分ほど歩くと、だんだん太ももあたりがめちゃ冷えましたが、

立ち止まると身体がどんどん温まってきます。

この感覚は、
小学生のときの登校時と一緒(笑)

とっても懐かしく思いました。

太陽の日差しは暖かく、

春は着実に近づいてますね。

明日も頑張ろ〜
  

Posted by shizu at 20:23

2022年02月24日

宮本静のテイクアウト艶歌・91焼肉弁当@カラオケマーキュリー様



今日のテイクアウトは岩出市にありますカラオケマーキュリー様の焼肉弁当でした。




カラオケ屋さんなのに?

実はお店の中に宅配弁当「母の手」というお店が入っています。

当日の朝9時までに予約すれば、12:00に配達してくれるそうです。

今のご時世ほんとにありがたいですよね。



マスターは昔からのカラオケ仲間。

歌手になってもおかしくない実力の持ち主。

それに、とっても優しい〜

マスター今日はご協力頂きありがとうございました。

番組はこちらです。

ご覧くださいね〜

https://youtu.be/ZztFvhvN5TU

  

Posted by shizu at 20:07

2022年02月23日

スーパー猫の日



2022.02.22はスーパーニャンコの日

久方ぶりにウォーキングに行ってきたよ☺️ 

風は冷たかったけど、帰ってきたら体はポカポカ☺️
運動は大事ですね❣️

一粒万倍日❣️

何かをスタートすると良いって聞いたので、スタートしたよ!

明日も頑張ります。

無理をせず少しずつ、すこ〜しずつね❣️  

Posted by shizu at 19:57

2022年02月23日

とっても嬉しい事がありました。













とっても嬉しい事がありました☺️

先日、「着物をいただいて嬉しいな」の投稿を見て、同級生みゃ〜ごんから、「うちの義母のももらってくれると嬉しい」て言ってもらえ、昨日は「いいの〜?嬉しい」て、着物や草履、洋服、帽子、アクセサリーなどなど、車にいっぱい詰め込んで持って帰ってきました

すごくオシャレな義母様だったみたいで、あつらえた物や、未使用のもの等、素敵なものばかり

嬉しくて嬉しくて

みゃ〜ごん、ホンマに有難う

大切に使わせていただきます。
  

Posted by shizu at 19:54

2022年02月17日

宮本静テイクアウト艶歌・90ちらし寿司弁当@中華そばまる豊



こんばんは!

今日の宮本静のテイクアウト艶歌は、

中華そばまる豊様のちらし寿司弁当。

コロナ禍、
テイクアウトに力を入れられています。

今日はすごく寒い日でしたが、春気分になりとっても美味しかったです。



じつは、経営されているのは、味処三八波(みはなみ)様。

代表取締役の田上社長様に色々お話をお伺いしました。

番組はこちらです。
ご覧くださいませ(*´ω`*)

https://youtu.be/86nyRRGCn2E














和歌山の地魚で作られたてんぷら。

色んなお野菜が入ったものがあり、

すご〜く美味しかったわぁ。

田上社長様、
ご協力有難うございました。

これからも宜しくお願い致します。

中華そば○豊様
073-488-1133
https://goo.gl/maps/tnZSJ25GqHCfms1n9

  

Posted by shizu at 22:16

2022年02月15日

紀の川ぷるぷる娘たちも登場します。



わかやま歌の力の会の地方創生コンサート
本日、最後の会議を終えました。

感染対策を強化し、開催する予定です。

お越し下さる皆様も決して無理をせず、体調整えてお越し下さいませ☺️

着ぐるみの可愛い紀の川ぷるぷる娘たちも登場いたします。
賑やかで楽しい音楽祭になること間違いなしです。
お楽しみに❤️
詳しくはこちらです。
https://fb.me/e/2cmLYVP5d  

Posted by shizu at 22:18

2022年02月15日

春が来た。







春の香りのオードトワレとお着物を頂きました☺️

一気に春が近づいてきました☺️
(まるでコロナが明けたかと錯覚します笑)

着るのがすごく楽しみです☺️

いつ着ようかな〜☺️

石田先生、有難う御座いました‍♀️

とっても嬉しかったです☺️☺️☺️

皆様にも早く春が訪れますように☺️

幸せは、いつも心の中にありますね  

Posted by shizu at 17:08

2022年02月14日

カラオケリバイブ様12周年歌の会にて。


孔雀の着物で孔雀ポーズ。







ハッピーバレンタイン〜

私の周りの全ての皆様に愛と感謝を込めて。

昨日は初めての和歌山城ホールイベント出演でした。

ワクワクワクワク〜

懐かしい方にもたくさんお会いできて、

とってもハッピーな1日となりました。

開催してくださった川口正さん!



大変お世話になり有難う御座いました!

よくぞ決断してくださいました!

このような大きなイベントを成し遂げられ、尊敬しています。

これからも頑張りますので、よろしくお願い致します。


モンちゃん、よっちゃん、
応援してくださった皆様ありがとうございました。

みんなにお会いしたかったなぁ〜と思って、
重い荷物を引っ張って歩いてましたら、
 

モンちゃん、よっちゃんの2人が出待ちしてくださっていて、感動しました泣

最後の最後まで、有難うございました╰(*´︶`*)╯♡



古川先生(((o(*゚▽゚*)o)))♡
わざわざ着付けに来て下さり、
本当に感謝しております。

いつも有り難う御座います。

この孔雀の着物で良かったですね(*´꒳`*)

まだまだ不安な日々が続きますが、

歌を歌って元気に乗り越えていきたいと思います。

次の出演は以下です。
感染対策をしてお待ちしております。

2/24「宮本静の艶歌カフェTV」13:00〜2000円
ルルホール和歌山市狐島298-1 0734571022
https://fb.me/e/2nT288y0o



2/27 「紀の川ぷるぷる音楽祭」11:30〜観覧無料
粉河ふるさとセンター 0736733312
整理券要
https://fb.me/e/2cmLYVP5d


  

Posted by shizu at 09:38

2022年02月11日

宮本静のテイクアウト艶歌・89@創作料理くれよん様



こんにちは!
今週のテイクアウトは、和歌山市材木丁の創作料理くれよん様。



オーナーの千間薫さんは、静の大切なファンクラブ会員様です。




水木金のランチだけのお店で、
テイクアウトは500〜1000円ととってもリーズナブルで、すごく美味しい手料理って感じです。 




皆様も是非行ってみてくださいね

創作料理くれよん
073-423-3509
https://goo.gl/maps/4WJD8nuMPzdqpv8N6

番組はこちらです。
https://youtu.be/i7lCw9xA6yE  

Posted by shizu at 17:56

2022年02月09日

黒江の街並み景観つくり。












静の2ndシングル「黒江からころ為の女」の舞台である海南市黒江。




黒江の街並み景観つくりイメージソングとして使っていただいています。

今日は黒江の皆様にご挨拶してまいりました。

いつも応援有難う御座います☺️☺️☺️  

Posted by shizu at 21:56

2022年02月09日

宮本静のLINEスタンプを制作してます。






宮本静オフィシャルのLINEスタンプをすみたにさんの会社で作って頂いています☺️

出来上がりが楽しみ〜☺️




ポスターも有難う御座います。

宜しくお願い致します☺️  

Posted by shizu at 21:53

2022年02月06日

とっても素敵なDVDが出来ましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))♡


(写真モンちゃん)

昨日は、感染対策を強化し、
11/14に行われたミュージカルとコンサートのDVD完成試写会を、
素敵な和歌浦芸術区さんのシアターにて、
超ソーシャルディスタンスでさせて頂きました。





まずは、このミュージカルやコンサートの脚本、音楽作り、指揮などで大活躍された木谷悦也さんとの舞台挨拶。


試写会、静も観させて頂きました。









静が「sea」ミニ歌謡ショー( ^∀^)


(写真はモンちゃん)

最後は本人映像DVDで、「紀の恋歌」を。

アンコールには、「紀の川ぷるぷる娘の歌」をリクエスト頂きました。







今回参加してくれていた、いちごっぷるちゃんとかきぷるちゃんがステージに上がってくれ、サプライズなショーとなりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

お二人とのコラボ、嬉しかったなぁ(≧∀≦)

雅楽ちゃん、七海ちゃん有難う!!

これからも大きな夢をもって、

なりたい自分になってくださいね( ^∀^)

保護者の方から、
「今回のミュージカルで、ご縁頂き、
たくさんの和歌山の歌を歌ってくれてることを知りました。
どの歌もいい歌ばかりですね」
と、言っていただき、
とっても嬉しかったです。

改めて、このミュージカルを実現できたこと、開催できたことに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

このコンサートミュージカルに携わる全ての方に感謝いたします。

これからも、明日を担う子どもたちにが健やかに育ちますように祈っております。

試写会では、
大変な中お越しくださった皆様には心から感謝しております。

いつも温かい応援、
本当に有難うございました╰(*´︶`*)╯♡

これからもコロナに負けずに頑張ります(`_´)ゞ

鬼は〜外〜  

Posted by shizu at 11:38

2022年02月04日

宮本静のテイクアウト艶歌・88大阪からひとり配信の巻



おはよう御座います。

昨日は久しぶりに緊張しました。

慣れない場所で、慣れないことを、限られた時間の中で全部一人ですることはかなりのプレッシャーでした笑

でも皆様のお陰で、何とか無事に放送することができて、ホッとしております。

岩橋局長には感謝ですね〜(*^▽^*)

前半バタバタでしたが、

これも修行。

よろしかったらご覧くださいませ。

https://youtu.be/C9jv7P3T43I  

Posted by shizu at 08:39