2020年09月30日
山﨑先生の書道展!

静のコンサートの前、
10月3日 9:00~10月8日 17:00まで
海南nobinosギャラリーにて
山﨑 瀟作品と宮本静ふるさと癒やし歌展が行われます。
静は10/4応援に行きます。
14:00〜16:00までおりますので、
遊びにいらしてくださいませ。
お待ちしております。
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/events/336972037623602/
Posted by shizu at
20:02
2020年09月30日
FMはしもとのパーソナリティ田中さん有難うございました。


こんばんは。
今日は、いつも応援して頂いてるラジオ好きなモンチッチさんに紹介していただき、
ラジオ出演をさせて頂きました。
パーソナリティの田中さんはいつもラジオから聴こえてくるお声とイメージが違いましたが、
とてもユニークな方でした。
お陰様で楽しく番組収録をさせていただきました。

モンチッチさんいつも有難うございます。
放送は来週の10/7(水)朝8:00〜9:45の間です。
詳細わかれば、又お知らせいたします。
和歌山県外の方はTUNE INのアプリをお取り頂きますと、
ネットでお聴きいただけます。
和歌山ラーメンの歌や、新曲「千畳太鼓」などを流して頂きました。
なんと「紀の恋歌」をプチレッスンさせていただきましたよ〜
皆様ありがとうございました!
静は以前、こちらのFMはしもとさんでラジオパーソナリティをやらせて頂いたことがありまして、
とても懐かしかったです。
Posted by shizu at
19:42
2020年09月29日
今日は父の月命日でした






今日は、父の月命日でね、
母とお墓参りにいき、帰りに美味しいフレンチを頂いて帰ってきました。
心もお腹も満タンになりました(●´ω`●)
母の喜んでくれる顔を見るだけで嬉しくなります。
もっと元気になって長生きしてほしいな。
いまはコロナであまりあちこち行けないけど、
連れて行ってあげたいなぁ〜
ちなみに父が亡くなってもうすぐ21年になります。
大事な人をなくした悲しさは、言葉にできないほど辛いです。
父の死から、私は人生は一度きり、
悔いのない生き方をしたいと考えるようになった。
神様の導きなのか、
私は真剣に、歌手になって人のお役に立ちたいと思うようになった。
一般的に見て、私のデビューは遅かったかもしれない。
でも一般的な生き方をしなくても成功したひとはたくさんいる。
これからも自分らしく自然体で生きたいと思う。
お父さん、お母さん、
産んでくれて有難う御座います。
2020年09月29日
待ち遠しいわぁ〜



紀州三大祭の一つである粉河祭や、粉河とんまか雛通りなど、何かとお世話になっております〜。
静は歌で恩返しするしかないのです。
3月に楽しいイベントを考えて下さってるみたいで、春が待ち遠しいなぁ
Posted by shizu at
22:09
2020年09月28日
お陰様な静が十年

こんばんは!
お陰様で静が十年
しずにとって今年は大きな節目の年です。
2010年10月10日に歌手デビュー、丸10年の記念日に新しいホールで記念コンサートができるなんて夢のようです
お陰様でチケットは順調です
ソーシャルディスタンスで半分のお席ですのでお急ぎください♂️♂️♂️
予定調整中の方、考え中の方、
是非しずにあなたの人生の2時間をください♀️♀️♀️
一生に残るコンサート目指します‼️
今の静の最高は昨年冬の東京銀座ヤマハコンサートでした。
この記録を抜きたいと思ってます。
人生最高のコンサートへ是非お越しくださいませ
チケットお問い合わせは
09015934514 宮本音楽事務所まで。
2020年09月28日
ダンスってステキっ(●´ω`●)






昨日は、
紀三井寺の喫茶べべさんで、カレーうどんをよばれました。
なんか看板がママの顔みたいで可愛い(笑)
良きご縁に感謝しております。
マスターママちゃんいつもありがとうございます。
お腹も心もいっぱいにして、
Dance Festivalへチームprogressの応援に向かいました。
実はね、
ここだけの話。
場所間違えて和歌山市民会館に行ってしまい、
パンフレットをもらってから気づきましたΣ(゚д゚lll)
ん?歌謡発表会!?
違うやん(笑)Σ(゚д゚lll)
体が自然になぜか引っ張られたのね(笑)Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
無事に和歌山県民文化会館に到着し、開演時間に間に合いました(〃ω〃)

いつも、「男節」や「千畳太鼓」のバックで
踊ってくださるチームprogress!
https://www.facebook.com/100002734013068/posts/3010898035677967/?extid=I34051PGRzhDfCqD
昨日はみんなキラキラと、とても輝いてみえました!
すごくステキでしたよ。
ダンスっていいなぁ。
静もそろそろ習います。
お楽しみに〜(●´ω`●)
Posted by shizu at
12:04
2020年09月28日
ありがとうございます!又取り上げて頂きました #アカペラウォーキング

演歌歌謡曲の情報を配信する
Music news jpさん
前回の「紀の川のほとりで」についで、
「竹房哀歌」をまた取り上げて頂きました!
感謝いたします(๑╹人╹๑ )
虫の声が丁度いい効果音で、臨場感が出ております(笑)
大正時代に起きた悲しい事故のことを
この歌をとうして多くの方に知って頂きたく思います。
これからもこれを励みに #アカペラウォーキング
頑張り続けます!!!
編集長の曽崎さんありがとうございます。
これからも宜しくお願いいたします。
https://music-news-jp.blog.ss-blog.jp/2020-09-28
Posted by shizu at
09:17
2020年09月26日
やった〜〜〜〜〜!!!

やった〜〜〜!!!
注文していたピンクの静マスクが届きました〜!!!
早速作って頂き感謝です(^人^)
島精機さんありがとうございます
販売は10月10日からの予定です。
コンサート会場を静マスクだらけだったらどんなに嬉しいでしょう(*≧∀≦*)
Posted by shizu at
22:01
2020年09月26日
宮本静のテイクアウト艶歌@フジヤ食堂




和歌山市アロチにあるフジヤ食堂さん。
今年2月に31年ぶりに再開した昔ながらの味を守っている老舗の洋食店。
創業者は現在のオーナーの祖父にあたる方で、
現在オーナーは子供の頃から、お祖父さんのお手伝いをし、
いつも見て、覚えたそうです。
絶体的な味覚があるんだと言われてました。
お弁当は、フジヤさんの自慢のメニューが入ったふじや弁当です。
全てが手作りの味。
美味しくて優しい懐かしい味でした。
お試しあれ〜
番組はこちらをご覧くださいませ〜
途中、映像と音声が乱れております。
申し訳ありません。
https://youtu.be/umhUcNcWToo
Posted by shizu at
21:16
2020年09月26日
宮本静のテイクアウト艶歌vol.19はフルーツ寿司


毎週木曜日12:15〜の「宮本静のテイクアウト艶歌[
今週は紀の川市の力寿しさんのぷるぷるフルーツ寿司でした!
いつも和歌山市のお店でしたが、
今回は特別編でした。

フルーツのお寿司は珍しいでしょう。
紀の川市はフルーツを使っていて、
すごーく美味しいんです。
食べたことない方は騙されたと思って?(⌒▽⌒)?
是非一度ご賞味くださいませ。
ご協力いただきました力寿しさん
ありがとうございました!!!
https://youtu.be/pYq8QmoQYHI
Posted by shizu at
19:06
2020年09月24日
紀の川市長さんに表敬訪問しました。

紀の川市の中村市長さんにはデビューしたときから、
青洲の里で発表会をさせていただいたり、
新庁舎の最上階フロアでコンサートをさせて頂いたりと、
大変お世話になっております。
遅くなりましたが、
10年を迎えられたお礼と、
新曲の報告をさせていただきました。
中でも千畳太鼓カップリングとして頂いた「紀の川ぷるぷる娘の歌」は元々紀の川市の食育推進の歌。
来月はきのくに和歌山文化祭のイベントの記者発表をさせていただきます。
すごく楽しみです。
中村市長さーん
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by shizu at
22:06
2020年09月22日
滋賀の皆様ありがとうございました。





昨日は数カ月ぶりに滋賀へ一人旅。
カラオケカフェカマラード様にて。
ポスターたくさん貼って応援して頂いています。
短い時間でしたが、ご挨拶と新曲「千畳太鼓」等をお披露目させていただきました。
変わりないお元気な皆様にお会いできてとっても嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
CDご協力もありがとうございました(^ ^)



カラオケSASUKEさんでは、
すでに「千畳太鼓」を練習してくださったお客様がいて、とっても嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡
一緒に歌わせていただきました。
有難うございました。



カラオケおづきさん
いつも温かく迎えて頂きありがとうございます(о´∀`о)

カラオケJADOHさんではドラムつきで歌わせていただきました。
気持ちよかったです。
こちらもいつもポスター貼って応援して頂いております。




夜は
生越さんちでパパ特製のお好み焼きをご馳走して頂きました
今回もすご〜く美味しかったわぁ
生越さん、清美さんご馳走様でした❤️
カラオケカマラードのマスター、まちこさん
お陰様でとっても楽しかったです
ミニチュアダックスのヒーちゃん
いつも可愛い❤️
今日一日大変お世話になりありがとうございました
明日は頑張れそうです
Posted by shizu at
13:46
2020年09月21日
明日はこちらで歌わせていただきます!

おはようございます。
明日はこちらのイベントで歌わせていただきます。
作曲家吉田正先生の名曲。
中でも初挑戦2曲をしっかり歌わせていただきます!
皆様ふるってご参加くださいませ❤️
お待ちしております
https://fb.me/e/3E8jWjXbX
2020年09月20日
今日はゆっくりまったりと(*´∇`*)




今日はわかうら食堂さんのSunday morningコンサートへ。
サックスプレイヤーnazukiちゃんのステージ
久しぶりに観せていただきましたが、
とっても素敵でした。
ステキなカフェで、モーニング頂きながら朝から素敵な音楽が聴けるなんて最高でしたよ。


なづきちゃん素敵な時間をありがとうございました。

偶然ご一緒したTV和歌山のAさん(*゚▽゚*)
色々お話出来て嬉しかったです。

35年来の友人、ちえ有難うね〜

先日ライブでお世話になった加太ひいなの湯さん
いいお湯でした
お風呂上がりなぎさビール(和歌山白浜の地ビール)は最高だわぁ❣️


今日は加太の名店を梯子。
温泉をハシゴなんて城崎温泉みたいね
お陰様でお肌すべすべ
加太の皆様に今日もとってもよくしていただき、
幸せでした
明日から又いい歌が歌えそうです
Posted by shizu at
21:43
2020年09月19日
Music news jpさんにご紹介頂きました!

演歌歌謡曲情報配信のMusic news jpさんに
静の動画をご紹介頂きました!
嬉しすぎます(о´∀`о)
有難う御座います(●´ω`●)
この動画は、先日から#ウォーキングをしながらアカペラ
を歌っていたものです。
曽崎さんご紹介いただきありがとうございました。
続けて皆様に楽しんで頂けるよう頑張ります。
皆様も応援宜しくお願いいたします(๑>◡<๑)
☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪
■新型コロナで歌手の動画配信が人気 ファンと新たなコミュニケーション作り
新型コロナウイルスがきっかけとなって、演歌・歌謡界にもデジタル化の波が押し寄せています。
コンサート・ライブのデジタル配信はもちろんですが、歌手の中にはウォーキングをしながらアカペラ歌唱を動画で届けたり、ライブ配信でファンになぞなぞを出題して早く正解を返した人にグッズをプレゼントするなど、ネット上でファンとの新たな絆作り進めるケースも見られます・・・続きを読む → https://music-news-jp.blog.ss-blog.jp/2020-09-161
【写真】人気の動画を配信する宮本静さん(左)と入山アキ子さん
Posted by shizu at
21:26
2020年09月19日
久しぶりに滋賀へ。





久しぶりに滋賀へ行ってまいりました。
滋賀応援団オゴシさんご夫婦にお目にかかるのは数ヶ月ぶり。
とっても嬉しかったわぁ〜❤️❤️❤️
滋賀での発表会も又やりたいし、
今はGO TO キャンペーンで安く行けますから、
ファンの皆さまと滋賀県ツアー考えてます。
滋賀には素晴らしい観光地がたくさんありますね!

Posted by shizu at
21:15
2020年09月17日
新しいナツメロにチャレンジします。

新しいナツメロにチャレンジします。
「ピアノで歌う吉田正あの歌この歌」
9月22日 昭和歌謡ショー!フォルテピアノ広場
観覧無料です。是非遊びにいらしてくださいませ。
お待ちしております。
facebook.com/events/985478951953236/
紀の国わかやま文化祭2021
「ニューレトロ!ぶらくり歌謡音楽祭」
~昭和・平成と懐かしの歌謡で綴る~
来年秋に、和歌山県で初めての国民文化祭が開催されます。和歌山市中央商店街連合会の実行委員会、和歌山ブルース歌碑プロジェクト(以下本PT)により、「紀の国わかやま文化祭2021」の成功を支援し、歌謡文化の向上と地域の活性化をめざす地域文化発信事業として「ニューレトロ!ぶらくり歌謡音楽祭」(資料添付)を開催いたします。
本PTは、ぶらくり丁が歌い込まれた「和歌山ブルース」(歌:古都清乃、作詞:吉川静夫、作曲:吉田正、発売:昭和43年9月23日)の歌碑建立を機に、カラオケ大会など歌謡による街の活性化を重ねてまいりました。今回、近接に開学された大学の学生たちと、昭和とぶらくリ丁を歌謡で綴り、昭和歌謡に名を残すレジェンド歌手を迎えて、過去から未来をさぐります。
つきましては、下記により、歌謡祭ゲスト!レジェンド歌手の発表を行いたく存じますので、
ご多用とは思いますが、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
記
日時:令和2年9月22日(火・祝) 14:00-15:00
会場:フォルテワジマ4Fピアノ広場
和歌山市本町2丁目1
内容:14:00 " ニューレトロ!ぶらくり歌謡音楽祭について"
歌謡祭ゲスト!レジェンド歌手の発表!
「ぶらくり丁と昭和歌謡」自由作文募集について
「昭和レトロなぶらくり丁写真」大募集について
紀の国わかやま文化祭2021開催1年前プレイベント ぶらくり歌謡ステージ~昭和のうた大集合!
14:25 広報キャラバン隊隊長 お笑いコンビ「すみたに」
14:30 昭和歌謡ショー「ピアノで歌う吉田正のあの歌この歌」
出演:沙門宏幸(歌)宮本静(歌)木谷悦也(ピアノ)
15:00 終了
その他:一般の方も参加する公開記者会見となります。
Posted by shizu at
09:12
2020年09月17日
新しいグッズ。

先日。
新しいグッズの打ち合わせをしました。
10/10のコンサートに間に合いそうです。
お楽しみに〜
島精機さんどうぞ宜しくお願いいたします( ^ω^ )
Posted by shizu at
09:04
2020年09月13日
静の歌祭り+1ライブ@加太ひいなの湯さん

(モンちゃんより素敵な写真を頂きました)








こんにちは❣️
昨日は加太ひいなの湯さんにて、静の歌祭り+1ライブでした❣️
和歌山リフレッシュプランで、
加太ひいなの湯さんとのコラボが実現!
参加の皆様にはお得のプランで楽しんで頂くことができ、
皆様には大変喜んで頂き、やらせて頂いてよかったと思いました。
お陰様で大変盛り上がりました❣️❣️❣️
満員のお客様とともに鯛づくしの美味しいお食事と温泉など加太を満喫することができました
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました

今回サプライズゲストの検校たかおさん。
最後にアンコールで紀の恋歌」「我が名は青洲」を伴奏して頂き、
大変盛り上がりました!
検校さん、有難うございました!!!

ひいなの湯の利光社長、女将さん❤️
大変大変お世話になり有難うございました
またゆっくり来たいと思います
加太大好き❤


Posted by shizu at
14:40
2020年09月11日
久しぶりの道頓堀zaza歌謡ショー

久しぶりに道頓堀zazaに出演させていただきます!
活気ある大阪のお客様にお会いできるのがとっても楽しみです(*゚∀゚*)
もちろん和歌山からも応援に来て欲しいな(*゚∀゚*)

チケットございますので、
応援宜しくお願いいたします(╹◡╹)
09015934514 宮本音楽事務所まで。