プロフィール
shizu
島根生まれ、小学生から和歌山・紀の川市育ち、粉河高校出身。NHK-BS「勝ち抜き歌謡選手権」チャンピオンなど多くのカラオケ全国大会での受賞を経て、2010年に「紀の川のほとりで」CDデビュー。3オクターブの音域、ファルセットから豊かな響きの低域まで楽しませる。ジャズやゴスペルも歌う演歌歌手として、大阪や東京でもライブを行なう。
”ふるさと癒やし歌”として、紀州・和歌山の歴史と文化を歌謡で綴る。2015年「我が名は青洲」で、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。16年より、世界遺産の丹生都比売神社や闘鶏神社の奉納歌唱など、毎年100回以上のステージを重ね、19年には東京銀座コンサートを成功させる。十周年記念シングル「千畳太鼓」は、南紀白浜温泉のジオサイト千畳敷でレコーディング!2022年、WITHコロナの時代、「樫野崎の絆~カイロスの星~」「恋の川星の川~道成寺安珍清姫七夕伝説~」「紀州♪紀の国♪癒やし歌」発表! 2024年11月3日、10枚目のコンセプトCD、和歌の聖地誕生千三百年記念「和歌浦選歌」を全国発売!今後の活躍が益々期待されている。
 和歌山市観光発信人。
聴いてください!応援してください!いつも笑顔でお待ちしてます。
最新スケジュール


新曲ik_20 「千畳太鼓」
動画ik_20 「我が名は青洲」
動画ik_20 「天野の恋塚」
↑ 公式アーカイブ
↑ 録画たっぷり!

.



  ik_06 歌詞&視聴はこちら
ik_06
宮本静へメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
ik_06 イベントスケジュールはこちらik_06 CDお取り扱い店はこちら
ik_14 フォト・ギャラリーik_14 動画ギャラリーik_14 静ファンクラブのご案内

2015年06月30日

かぐや姫さんで




明日は紀の川市粉河のかぐや姫さんでキャ

ンペーンさせて頂きます。

時間は14時30分〜

通信カラオケDAMさんなので、

「天野の恋塚」「我が名は青洲」が

配信されています。


DAMさんだけの音源でのキャンペーンは初めてです。

今まではMDやCD、iPhoneなどで歌ったり

と、

色々苦労しました(*^o^*)

だから、本当に有難いです。


明日もしっかりと唄いますので、

お時間都合つく方は是非あそびにいらして

下さいね!


我が名は青洲を皆で歌おうコーナーもやり

ますよ〜♪( ´▽`)

今日は雨ですね。

お気をつけてお越し下さいね!

お待ちしています!

カラオケかぐや姫さん

紀の川市粉河43-16
0736-73-7897  

Posted by shizu at 23:32Comments(0)キャンペーン

2015年06月29日

メジャーデビュー発表会@青洲の里



昨日は静の一大イベントでした!

お客様がどれくらい来て下さるか心配でし

たが、

あちこちから駆けつけて頂き、

二回とも立ち見がでるほどでした!

嬉しくてうれしくて、

胸がいっぱいになりました(((o(*゚▽゚*)o)))

今まで歌の道をつづけてこれたのは家族の

理解と協力、

そして応援してくださる皆様の支えがあったからです!

これからも初心と感謝を忘れず、

前へ前へと進みます!

まだまだ未熟者ですが、

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



我が名は青洲の素晴らしい歌詞を書いて下

さった三倉先生とイベントをサポートして

下さった素晴らしい仲間たちとパチリ☆

皆様、本当にありがとうございました!


  

Posted by shizu at 17:15Comments(0)最新CD情報

2015年06月27日

明日はメジャーデビュー発表会





いよいよ明日になりました!

デビューからずぅっと夢見てきたメジャーへの道。

ユニバーサルミュージックより我が名は青

洲新録バージョンでデビューしました!

思えばこの歌を最初に唄ったのは五年前。

デビュー曲「.紀の川のほとりで」も華岡青

洲ゆかりの歌です。

その時に地元の方から我が名は青洲も一緒

に唄ってくださいと言われたのが始まりで

した。

今から約20年前に歌詞が完成し、

そこから曲がついたのが10年後。

粘りかったこの歌には

作詞の三倉先生の熱い想いが溢れてい

ます。

朗々とした男らしいメロディをつけて下さ

った徳久大先生には、

大尊敬しています。

華岡青洲にピッタリのメロだと思います。

明日はたくさんの方の前での我が名は青洲

新録バージョンのお披露目です。

ワクワクドキドキ。

カラオケにも入ってるので。

しっかり唄って応援してくださいね!

たくさんの方に気にいっていただけるといいなぁ〜

明日は全身全霊で唄います!

お時間都合つく方は是非ぜひ応援にきてくださいね!

明日は静顔マフラー販売解禁日です。

200枚限定で販売します。

一枚2500円です。

いかがですか?

私はすごーく気にいってます〜(=^ェ^=)












  

Posted by shizu at 23:49Comments(0)最新CD情報

2015年06月26日

カラオケDAMに!





我が名は青洲〜新録バージョンが

カラオケDAMさん

に6/24に配信されました〜*\(^o^)/*

もう唄ってくれたかなぁ?

この画面を初めて見たとき興奮しました(≧∇≦)

嬉しかったです〜(=^ェ^=)

和歌山出身の偉人 華岡青洲の生涯を唄って

います。

三倉ひさお先生が作詞して下さった歌詞は

すごく意味深く、

徳久先生のメロディで

すご〜く唄いやすい歌です。

ぜひぜひ唄って下さいね!

歌えばうたうほど、

ええ曲〜って思って頂けると思いますよ!

明後日は青洲先生のふるさと、

青洲の里で、「我が名は青洲〜新録バージョン」発売のメジャーデビュー記念発表会です。

青洲先生の息遣いが聞こえそうな場所で、

しっかり心込めて唄わせて頂きます!

時間の都合つく方は是非聴きに来てください!

全身全霊で唄わせて頂きます!

温かいご声援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

青洲の里

0736-75-6008

紀の川市西野山473

11:00〜 14:00〜の2ステージ。

*観覧無料なのでCD買って応援してくれると嬉しいです。



  

Posted by shizu at 23:32Comments(0)最新CD情報

2015年06月25日

メジャーデビューの記事が!



地元誌のわかやま新報さんの一面に大きく大きく取り上げて頂きました〜*\(^o^)/*

お陰様でメジャーとしての第一歩を踏み出すことが出来ました。

ありがとうございます。

まだまだ未熟者ですが、

皆様の期待にお答えできるよう、

歌の道を精一杯頑張ります!

3年後には晴れ舞台に!

今後とも温かいご支援
どうぞよろしくお願いいたします。  

Posted by shizu at 13:26Comments(0)最新CD情報

2015年06月24日

本日メジャーデビューしました(≧∇≦)



皆様へ

日頃は温かいご支援をいただきまして、

ありがとうございます。

お陰様で今年でCDデビューして5年目になります。

今まで大好きな歌の志事を続けてこられた

のは応援してくださる皆様のお陰です。

本当にありがとうございます。

本日6/24、

ユニバーサルミュージックから「我が名は

青洲〜新録バージョン」でメジャーデビュー致しました!

同郷の大先輩、

坂本冬美さんと同じレコード会社です(*^^*)

嬉しいです。

しかも、今日は憧れの美空ひばりさんの命日。

何か、ご縁を感じます、、、

活動範囲はひろがりますが、

和歌山拠点は変わりません。

これからも一つ一つのステージを大切に、

聞いてくださる方の心をうつ歌を唄いつづ

けていきます!

その先に夢のステージが見えてくると信じて。

まだまだ力不足で未熟な静ですが、

これからも温かいご声援、ご尽力を宜しく

お願い申し上げます(≧∇≦)

さてそのメジャーデビュー記念発表会を

デビューした時からお世話になっている

青洲の里で行います!

6/28(日)11:00〜 14:00〜

一人でも多くの皆様に聴いて頂きたいです!

観覧無料なのでCD「我が名は青洲〜新録バージョン」(1300円)を買ってほしいなぁ〜

お席は80席なのでお早めに〜

くれぐれもお気をつけてお越し下さいね!

どうぞどうぞ宜しくお願い致します〜m(_ _)m

その日に限定グッズを販売します。

支援してくださる家族の様な皆さんと、

書家 山﨑瀟先生が何日もかけて、考えてくれました(T_T)

静のキャラクター「静顔」



麻酔薬の原料となる曼荼羅花をモチーフにしてます。

ピンクとブルーの二色のタオルマフラー。

各100枚限定で2500円で販売します。

こちらも是非是非ゲットしてくださいね!




  

Posted by shizu at 19:21Comments(4)

2015年06月23日

初恋のほたる灯ライブ動画





https://www.facebook.com/miyamotoshizu/posts/1054639314637192

先日の初恋のほたる灯ライブの模様です。

見てね♪☆♪  

2015年06月21日

初恋のほたる灯ライブ



昨日は道の駅 紀の川万葉の里でシンガーソングライターの田頭さんとライブをさせて頂きました!

「初恋のほたる灯ライブは、一昨年から毎年ほたるの季節に行っております。

万葉にも読まれた景勝地で、

デビュー曲紀の川のほとりでも、

この場所のことを唄っています。

おかげ様で超満員のお客さまに駆けつけて

頂けて

本当に嬉しかったです!

MAX時、約80人でした、

かつらぎ町に後援頂いたおかげです、

皆様本当に、ありがとうございました〜*\(^o^)/*

来年は何処がいいかな〜*\(^o^)/*

  

2015年06月20日

箕島漁港とれピチ朝市で〜






今日は月に一度の箕島漁港とれピチ朝市でした!

朝5時に起きて身支度して8時に現地到着。

早くて眠かったわぁ(笑)

漁港の人たちは毎朝早起きですもんね〜

すごいなぁ〜

それから音響準備して、

本番は9:30から30分くらい

太刀魚漁獲量日本一の箕島漁港で、

お買い物に来てるお客さんに「有田川」を

聴いて頂きました〜

お客様はどう感じたかなぁ、

あぁ有田にはこんな歌があったのか〜、

魚買いに来たのに何よ〜(笑)

とか皆さん色んな思いで聴いて下さったん

じゃないかなぁ(=^ェ^=)

どちらにしても聴いて下さり、

今日も唄う事ができて良かったです。

ありがとうございました(^ω^)

今回は漁業組合の皆様がなんとステージを

作って下さいました!

嬉しかったなぁ(^ν^)

大変お世話になりました〜m(_ _)m




7/11の「有田川みかん山コンサート」では

、有田市や有田川町、

観光協会の皆様にご後援頂き、

ふみこ農園さんにも協力して頂いています。

私ももっと頑張ります!!!

一人でも多くの方に「有田川」を聴いて頂きたいです。

是非来てくださいね!

約束だよ〜

2015.07.11(日)14:00- イベント
名称 : 「有田川」みかん山コンサート
場所 : きびドーム文化ホール
参加 : 2000円(有田川CD1枚付き)
ゲスト: 有田てる美、南美枝子

お問い合わせ、チケット申し込みは

このブログにコメント下さいね!

お待ちしています〜

  

Posted by shizu at 21:00Comments(0)

2015年06月20日

月刊誌カラオケファンの8月号に!





前々からの夢だった、月刊カラオケファンの譜面掲載。

ついに、ついに、我が名は青洲(新録バージョン)を本日発売の8月号に載せて頂きました〜

しかも結構目立ってます(=^ェ^=)

嬉しいかぎりですm(_ _)m

全国のカラオケ好きな皆様に唄ってもらえ

ると思うとワクワクします\(≧∇≦)/♪♪♪

歌いやすい歌ですが、

唄い甲斐のある歌です。

どうぞ、「我が名は青洲新録バージョン」を愛して頂きますよう、

宜しくお願いいたします(=^人^=)♡

カラオケ全国大会も決まりましたよっv(^_^v)♪

お楽しみに〜(((o(*゚▽゚*)o)))

  

Posted by shizu at 19:03Comments(0)最新CD情報

2015年06月19日

キャンドルナイト@フォルテ



昨夜、

フォルテワジマさんで素敵なイベントが行われました。

キャンドルナイト。

日頃の忙しい日常、

大切なことを忘れていないでしょうか。

家族、友人、愛、絆、平和、省エネ。

ライトを消して

キャンドルだけの灯だけで、

ひとときの間自分を見つめ直す

いい機会になりました。

そんな趣旨にピッタリの「初恋のほたる灯」

そして、かつらぎ町天野が舞台の「天野の恋塚」

最後にリクエスト頂き、

6/24新録バージョン「我が名は青洲」をし

っかり唄わせて頂きました!

美味しいお酒とお料理で楽しい嬉しい至福

のひとときでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ご馳走様でしたm(_ _)m

CDも持ち帰って頂けて嬉しかったわぁ〜

皆様ありがとうございました〜

  

Posted by shizu at 10:44Comments(0)

2015年06月15日

「我が名は青洲」のカラオケ全国大会



人生初です!!!

メジャーデビュー曲「我が名は青洲」の全国大会をしていただけることになりました!

めちゃくちゃ嬉しいです(T_T)

どんな風に唄って頂けるか楽しみです〜!!!

DAMで画面を見て唄うことができますし、

KEYも変えれますので、

どなたにでも唄っていただけます。

場所は泉佐野の泉の森ホール

申し込みは7/20〜受付開始で定員なり次第締め切りです。

まずはお電話でご予約下さいね!

お申し込みは 072-473-2256
受付時間13:00〜18:00

三倉歌道教室

599-0202
大阪府阪南市下出112-11
「我が名は青洲」係まで

皆様のご応募、心からお待ちしております(=^ェ^=)

  

Posted by shizu at 00:10Comments(0)ゲスト出演

2015年06月14日

第44回 那賀カラオケ連盟



今日は地元紀の川市の那賀町のカラオケ発表会でゲスト出演させて頂きました!

綺麗な花束もありがとうございます!!!

那賀町 は華岡青洲の生誕地です。

地元中の地元での「我が名は青洲」

みなさま親戚のように温かくて、

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

気持ちよく唄えて幸せでした。



打ち上げにも呼んでいただき、

皆様と楽しい時間を過ごさせて頂きました。

那賀カラオケ連盟の皆様、

大変お世話になり

ありがとうございました。

また是非宜しくお願いします〜(^O^☆♪

  

Posted by shizu at 18:15Comments(0)ゲスト出演

2015年06月13日

細野渓流キャンプ場で。



細野渓流キャンプ場ほたる祭、

一昨年から三回目のゲスト出演でした。

本当に嬉しくてうれしくて(≧∇≦)

我が家に帰ってきたような温かさです。

今西組合長さん今日もありがとうございましたm(_ _)m

ほたるを守る会の皆様、

お酒好きな方が多くて、

私も参戦!みたいな真似事をしてみました〜(笑)

第1ステージ終わった後の様子でした。

第2ステージでは、お祭りマンボや有田川、最後に初恋のほたる灯など、
有難いことにアンコールを頂きメジャーデビュー曲「我が名は青洲」で終わりました。

たっぷり唄わせていただけて、

静ちゃんコールもいただいて

本当に幸せなひとときでした。

CDも皆さんに持ち帰って頂けて嬉しかったなぁ。

細野の皆様、

本当にありがとうございました(=^ェ^=)

これからも頑張りますので応援宜しくお願いしますねっ。

さて、明日は那賀カラオケ連盟交歓会のゲスト出演します。

明日も頑張るわ♡

  

Posted by shizu at 23:46Comments(0)ゲスト出演

2015年06月13日

今日は細野でほたる祭です



おはようございます(^O^☆♪

ホタルの季節ですね!

今日はお天気もいいのでたくさん見れそうです。

16時〜細野渓流キャンプ場で毎年恒例のほたる祭が行われます。

特設ステージにて、歌謡ショーをさせて頂きます。

ご都合よかったら是非是非お越し下さい〜*\(^o^)/*

お待ちしています(=^ェ^=)

  

Posted by shizu at 08:59Comments(4)ゲスト出演

2015年06月11日

カラオケ配信日!!!



「我が名は青洲」

カラオケDAMの配信日が決まりましたよ〜

なんと、発売日と同じ6/24です。

そしてJOYSOUND×UGAは6/28です。

是非是非唄って下さい!

よろしくお願いいたします*\(^o^)/*

  

Posted by shizu at 23:47Comments(0)最新CD情報

2015年06月11日

和食ばいきんぐ〜



グランビア和歌山さんの夏の恒例イベント「和食ばいきんぐ」

今年は8/3.4.5です。

静は8/4(火)18:00〜で唄わせて頂きます。

グランビアさんの豪華なディナーと静のショーでお楽しみ下さい。

チケットは前売り6000円。

お申し込みはこちらのブログにコメントくださいね、

お待ちしております〜*\(^o^)/*

  

Posted by shizu at 13:52Comments(0)ゲスト出演

2015年06月09日

祝 和歌山芸能県人会!




今日は7/5(日)に行われる和歌山芸能県人会15周年パーティの打ち合わせでした。

もうすぐですね!

大先輩の胸を借りて、楽しく唄いたいです。

チケットはまだ少しならあります。

お越しいただける方はブログでコメントくださいね。

11:30〜15:00

ルミエール華月殿
和歌山市屋形 2丁目10

参加費:5000円(食事+ソフトドリンク)

お問い合わせ先
090-1593-4514 宮本まで。

  

2015年06月08日

一灯舎ガーデンライブ








昨日は爽やかな清々しいお天気の中、

ガーデンライブが行われました(^ω^)♪☆♪

若手のミュージシャンの方に交えて、

しっとりとふるさと癒し歌を歌わせていただきました。

一年半ぶりの一灯舎さんでのステージは楽しかったです!

今回は山﨑先生の書とコラボして、

シンガーソングライターの田頭さんがピア

ノコラボをしてくださり盛り上げてくれました。

嬉しかったなぁ(=^ェ^=)

新しいお客様も出来ました。

また唄いたいです。

左端の写真の方が一灯舎オーナーの伊藤さんです。

皆様、
大変お世話になりありがとうございました
m(_ _)m

  

2015年06月05日

「我が名は青洲」でメジャーデビュー!



昨年、ニュース和歌山大賞に選んでいただいたニュース和歌山さんより、

取材をしていただきました〜(*^^*)

6/24にユニバーサルミュージックより「我が名は青洲」でメジャーデビューすることになりました!!!

皆様のお陰です(=^ェ^=)

同じ和歌山の先輩坂本冬美さんと同じレコード会社です!

本当に嬉しいです(≧∇≦)

ありがとうございます!!!!

やっとスタート地点に立つことが出来ました。

これからが勝負です!

夢のステージ目指し益々頑張りますので、

これからも応援よろしくお願い致します。

記事が、楽しみです*\(^o^)/*

たぶん来週くらいかと思います。

見て下さいね〜♪( ´▽`)

  

Posted by shizu at 09:13Comments(0)マスコミさん