2022年07月28日
富貴盆踊りのご案内です。


三年ぶりに開催される「富貴盆踊り」
高野山の麓にある小さな盆地の富貴地区。
冬は寒いが夏は涼しい避暑地です。
関根さぁん
今年もお世話になります。
ここは県外から移住してくる若い家族が最近は増えてきて、廃校した学校が復活したり、
お年寄りと若い人たちが仲良く暮らしてるというイメージなんです。
ひと昔前の日本、
にっぽん昔話に出てくるような感じ。
音楽家や学校の先生などなど、
これからの子供達の成長が、本当に楽しみです。
みんな人懐こくてとっても可愛いの♡

8/20はとーっても楽しみです。

あの人やこの人にお会いできるかなぁ〜
コロナ気になりますが、くれぐれもお気をつけて遊びにいらしてくださいね(^_^*)
Posted by shizu at
23:04
2022年07月25日
蘭企画。和歌山ただいまライブ

昨日(7/24)はルルホールでの蘭ちゃんライブ、「和歌山ただいまライブ」にゲスト出演させて頂きました。
蘭ちゃん呼んでくれてありがとう〜

静のふるさと癒やし歌ステージでは。トルコ風の衣装で、初めて新曲「樫野崎の絆」などの三曲、「千畳太鼓」「紀の川ぷるぷる娘の歌」を歌わせていただきました。

蘭ちゃんの娘さん達G.Uと、
「千本桜」を歌わせていただきましたが、
自分で、思っていたより歌えたのでビックリでした。
G.Uの2人のお陰だわ。
めちゃくちゃ楽しかったです。
G.U有難う御座いました( ^∀^)

蘭ちゃんとは、あみんさんの「待つわ」を。
静はハモり専門委員会の会長。
ハモリは任しなはれ〜笑

全員で、「負けないで」
アンコールは、「太陽がくれた季節」
蘭ちゃんはお客様を巻き込むのが上手で、
今回のお客様も大変盛り上がりました〜
ステージでも言いましたが、
懐メロを歌うと若返りますね〜
なんか不思議でした、
そしてまたやりたくなりました。
次はコスプレでね笑
蘭ちゃん〜また企画して〜
ほんまに3人にはお世話になり有難う御座いました。


打ち上げはケーキで乾杯〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
お疲れ様でした〜
また蘭ちゃんやりましょうね。
Posted by shizu at
23:32
2022年07月25日
楽しかったバスツアー

先日(7/23)宮本静と行く奉納歌唱バスツアー」を開催させて頂きました。
とてもデリケートな時期でしたので、
心配しましたが、
キャンセルもほとんど出ることなく、ファンの皆様が本当に楽しみにしてくださっていたんだなぁて思いました
ファンの皆様、関係者の皆様、有難う御座いました。


バスガイド役から会計などなど、ホストをさせて頂き、不行き届きもあったかと思いますが、お許しくださいませ♀️




道成寺様で無事に「恋の川星の川安珍清姫七夕伝説」を歌唱奉納することができました。
小野院主様の道成寺物語の絵解き説法は、とってもユニークで面白かったです。
8/21の新曲発表会も楽しみですー

歌唱奉納のあとは道成寺の門前町にあるお食事処あんちん様での宴会。






クエ鍋御膳、すごく美味しかったわぁ〜


ショータイムは一時間ありましたが、皆様のリクエストにお応えしていると時間が全然足りませんでした!
もっと時間欲しかったー!笑
新曲を初めて聞いてくださった方がたくさんいて、三曲ともいい曲だと言っていただきほんとに嬉しかったです(#^.^#)

新曲「紀州♪紀の国♪癒やし歌」の作者検校たかおさんにもご参加いただき、
特別にギター伴奏で、「紀の恋歌」もギターで歌わせていただきましたら、お客様から大きな拍手を頂き、宴会も大変盛り上がりました。
CD音源での新曲「紀州♪紀の国♪癒やし歌」を検校さんは「今回初めて聴いたけど、涙でそうなほど良かったよー」ですって〜笑
改めて素敵な歌をご提供頂き、深謝いたしております。

今回、エンターテイナーのコバちゃんが参加してくださったのに、披露して頂けなくて、とっても申し訳なく残念でした。
ごめんよ〜こばちゃん、次は時間作るから〜笑
左はトニーさんです。

宴会の後は、
由良町の白崎海洋公園へ

ここで急遽、Facebookのライブ配信をしました。
https://www.facebook.com/miyamotoshizu/videos/2080004925511844/?d=n
風が強くて日傘が吹き飛びそうでしたが、
透き通った美しい由良の海を見ていると、
とっても癒されました〜
観て頂いた皆様、コメント下さった皆様有難う御座いました(*´ω`*)
運がいいですね(≧∇≦)

モンちゃんとパチリ。たくさんの写真も有難う御座いました。

皆様、ご参加頂きまして本当に有難う御座いました。
皆様との大切な時間、と〜っても幸せでした☺️
やっぱりバスツアーは楽しいですね〜
またやりたいと思います。
早くコロナ明けないかな〜(ㆀ˘・з・˘)
Posted by shizu at
09:24
2022年07月24日
2022年07月24日
ポスターご協力有難う御座います。

新しいポスターを貼って頂きました。

阿路みせ様。

おしゃべりはうす様


カラオケスタジオ恋猫様

高橋理容店様

フォルテワジマ様


フランス料理ラパン様。
皆様、ご協力有難う御座いました。
感謝感激です。
Posted by shizu at
23:23
2022年07月21日
新曲のポスターとCD持って。。。

まずは本州最南端の串本町へ。
写真はへ橋杭岩です。

道の駅くしもと橋杭岩様のこのコーナーにCD置いてもらえたらなぁ〜
手続きに何ヶ月もかかるそうです。

串本大島のカフェラパン様にCDを置いていただけるようになりました。
ママ有難う御座います。
すごく嬉しかったです泣

名物の樫野崎カレー


なんと、トルコ記念館にも置いていただけることが決まりました〜泣
嬉しすぎます。
館内でも「樫野崎の絆」を流してくださるそうです。
有難う御座います!!!

串本町役場ロビーにて。


串本町長の田嶋様に新曲「樫野崎の絆」を聞いていただきました。
ちょっと緊張しましたが嬉しかったです。

待合室に飾られていたエルトゥールル号の絵。

田嶋町長にトルコと日本の友情の絆のバッチを頂き、感激しました。
これから新曲「樫野崎の絆」を歌う時は、必ずつけますねと約束しました。

夜は着物に着替えて、
サプライズゲストとして和歌山紀央倫理法人会様で新曲「恋の川星の川安珍清姫七夕伝説」「静の黒潮節日高バージョン」を、木谷悦也さんのピアノで歌わせていただきました☺️


地元の皆様に道成寺の歌をお聴き頂けてとっても嬉しかったです☺️☺️☺️
木谷さんお声がけ有難う御座いました。
皆様親切な方ばかりで、大変よくして頂き、倫理法人会はとっても魅力的な会だなぁて思いました
長〜い一日でしたが、頑張れて良かったです☺️✌️
皆様本当に有難う御座いました♀️♀️♀️
Posted by shizu at
23:03
2022年07月20日
お礼周り!参り?

検校たかおさんは「紀の恋歌」から第二弾の新曲「紀州♪紀の国♪癒やし歌」を静にと又作ってくださりました。
この歌、すごく気に入ってます。
検校さんの優しさと、情景が思い浮かぶすごく素敵な歌です。
CDご協力いただいたとお聞きし、
橋本方面周らせて頂きました。
先ずはいつもお世話になっているカフェホンキートンク様。

優しくて音楽大好きでギターが上手なマスター。
いつもお世話になり有難う御座います。

コーヒーショップジョージのマスター

お店入ると、フライヤが目に飛び込んできました。
いつも応援頂き有難う御座います。


世界遺産丹生都比売神社様へ。
ここは、高野山の麓、かつらぎ町天野という郷です。
少し標高が高いので、とっても爽やかでした〜
避暑地ですね。
とにかく空気が澄んでいて、そこに居るだけでパワーアップできる場所ですね。
すごく癒されました〜

睡蓮がすごく綺麗でした。
植物も生き生きしてますね〜
メダカちゃん居たらもっと嬉しかったな(^ν^)

カフェ客殿様へ〜
丹生都比売神社の丹生宮司さん、
色々お話できてとっても楽しかったです。
有難う御座いました(*≧∀≦*)


この客殿様のお料理は全て手作り。
体は食べ物で出来てますから、
こういうお食事毎日食べてると寿命伸びそうね笑
目指せ!120歳!笑
体がとっても喜んでいました!
すごく美味しかったわぁ〜〜
ひかりさぁん又行きますね。

五条市のジャズ&ラテン喫茶神戸屋様。
マスター、ママ〜
ポスターご協力有難う御座います。
嬉しかったわぁ〜

さすが音楽好きが集まる店。
三味線奏者のシャーミーえなさんとばったり遭遇!
譜面を持ってられたので、
「真っ赤な太陽」いいね〜て言うと伴奏が始まり、気が付いたら歌ってた。
ママも歌いだし、マスターもコントラバス入れて、検校さんはギター弾いて。
途中でマスターが
やっぱりこの歌はこっちか〜って言ってドラムを叩きだす笑
楽器がたくさん揃ってて、マスターはなんでも弾けるみたい。
すごいわー。

音を楽しむと書いて「音楽」
基本は楽しく。
練習していたら、思うように声が出せず悔しい想いをすることも何度もある。
そんな時って今思うと、ものすごく力入ってたんだなーって、先日マスターに教えてもらいました。
昨日は、
「そー!それよー、肩の力抜いて楽しもう!」てね。
ママはジャズ歌手。
見てるととても勉強になります。
皆様との素敵な大切な時間でした。
有難う御座いました。
また遊びに行きます。
検校さぁん。
大変お世話になり有難う御座いました。
素敵なご縁に感謝してます。
Posted by shizu at
12:00
2022年07月20日
え!?TOP記事!

嬉しい❣️
今たまたま行ったコインランドリーで見つけました❗️❗️❗️
7月17日付のわかやま新報様の一面です。
早速、大きく取り上げていただき大感謝いたします
わかやま新報様ありがとうございました♀️♀️♀️♀️
ヒットできるよう張り切って頑張ります!!
Posted by shizu at
09:05
2022年07月20日
やるぜ!てっきゅう先生のサタデーナイト



先日、新曲の告知でラジオに出演させて頂きました。
wbs和歌山放送「やるぜ!てっきゅう先生のサタデーナイト」
最近はこの番組にレギュラーのように出させていただいてますね〜( ◠‿◠ )
先生いつも本当に有難う御座います。
放送は、8月13日、8月20日の夜の8時30分〜です。
是非聴いてね♪(´ε` )
Posted by shizu at
09:02
2022年07月16日
昨日は新聞社様めぐりでした。

朝日新聞和歌山総局へ。
いつもお世話になり有難うございます。

連載コラム「紀流」でお世話になっているニュース和歌山様にお邪魔しております。小川社長様いつも有難うございます。
引き続き新曲!宜しくお願い致します☺️
#ニュース和歌山
#和歌山地方紙
#コラム
#紀流
#歌手宮本静


途中、サンドイッチ専門店サントピアへお茶を飲みに〜。
ママが、珍しいイチゴを出してくださいました〜
佳子ママ有難う御座いました。
いつか、このピアノで何か歌いなぁ〜(*^^*)

古川先生〜
今回も素敵に着付けてくださり有難う御座いました。
ご主人のご協力に感謝しています(*´꒳`*)
Posted by shizu at
10:16
2022年07月13日
ここで頑張って書きました。

本日7/13発売の桃MOREフラペチーノ
頼んでみた☺️
今月のニュース和歌山様コラムの執筆急がないと〜ここで頑張って書きます
昨日、航空会社ピーチで紀の川市のあらかわのの桃配られてましたね〜
これは何処のやろ☺️☺️☺️
*スタッフの方に後でお聴きしたら、残念ながら和歌山の桃ではありませんでした。
Posted by shizu at
23:41
2022年07月12日
御坊へ新曲をお届けに行ってきました


昨日は暑かったですが、
道成寺は木漏れ日が優しくとても気持ちよかったです。
新曲「恋の川星の川〜安珍清姫七夕伝説」
を道成寺の小野院主様にお届けに行ってきました。
これまで道成寺物の作品380作品以上。
お仲間入りをさせて頂き、大変嬉しく思ってます。
道成寺様にはレコーディングや撮影でも大変お世話になり有難う御座います!
また、7/23には、バスツアーでファンの皆様と一緒に奉納歌唱をさせて頂きます。
とっても楽しみです(╹◡╹)♡


珈琲館とよ様で、新曲をお披露目。
歌唱レッスンや、皆様のリクエストにもお応えして、先輩方の歌も歌わせて頂きました。
地元の皆様と素敵なご縁を頂き、
いいスタートをきることが出来ました。
お世話になりました塩路様、
大変に有難うございました(*´꒳`*)
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by shizu at
11:26
2022年07月10日
宮本静!夏のラテン歌謡ライブー


こんばんは!!!
昨夜のライブは、満員のお客様で盛り上げて頂きました〜!!
お越しくださいました皆様有難うございました〜(๑>◡<๑)
前半の着物のステージはオリジナル曲のラテンアレンジ、
後半のドレスステージはラテンを代表する曲をたくさん歌わせて頂きました。
休憩なしの140分たっぷりのステージで、
お客様に大変喜んでいただき本当によかったです。
静は今回はじめてのラテンライブでした。
初めて歌う曲も多くて大変でしたが、素敵なバンドメンバーの皆様のお陰で、
ステージがとても楽しかったです。
生バンドっていいですね〜(*≧∀≦*)
ギター今林慶二さん、
コントラバス中山純さん、
パーカッションMEGUさん、
パーカッションひげさん
皆様のお陰で大成功させて頂き、本当に有難うございました。




また機会があれば、このメンバーでやりたいと思います。
今回もたくさんのことを学ばせて頂きました。
このチャンスを与えてくださった皆様、陰で支えてくださっている皆様に感謝しています。
新曲三曲もひと足早く披露させて頂きました。
新曲CDもたくさんの方にお持ち帰り頂き、
幸せでいっぱいでした。
お見逃しの方は一週間の配信ライブでお楽しみください。
きっと楽しんで頂けると思います(*´꒳`*)
配信:2000円(1週間アーカイブ付、KORG Live Extremeによる ハイレゾ×バイノーラル配信)
https://econtent.jp/store/luruhall/product/QZMCR4INWZCDHCKLE3R3WKQ4J4
Posted by shizu at
21:30
2022年07月09日
今夜はラテンライブだよ。


皆様おはよう御座います
今夜はいよいよ宮本静初めてのラテン歌謡ライブです!
最高の楽しいメンバーと素晴らしいバイノーラル録音の音響のルルホールで☺️
ちむどんどんする〜
ご予約頂いていますお客様、色んなことありますが、くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ☺️
心からのおもてなしでお待ちしております☺️☺️☺️
今日はでったい盛り上がるで〜
惜しくも生のステージご覧頂けない皆様には、まるで会場に居るかのような臨場感の配信もご用意しています。
詳細こちらです。

宮本静!夏のラテン歌謡ライブ with 今林慶ニ
歌姫・宮本静とパッション溢れるギタリスト・今林慶ニが
ラテンなリズムセクションと奏でる、昭和の名曲たち・・・
日時:2022年7月9日(木) 開演:19時
参加:4000円+1ドリンク 33席限定
配信:2000円(1週間アーカイブ付、KORG Live Extremeによる ハイレゾ×バイノーラル配信)
https://econtent.jp/store/luruhall/product/QZMCR4INWZCDHCKLE3R3WKQ4J4
会場:LURUHALL 073-457-1022
和歌山市狐島298-1FOXYテラス1F
出演:宮本静(歌)今林慶ニ(ギター)中山純(B)ヒゲ(Per)Meg (Per)
#ラテン歌謡ライブ
#Luruhall
#宮本静
#今林慶二
#中山純
#ヒゲ
#ギター
#ウッドベース
#パーカッション
Posted by shizu at
10:47
2022年07月06日
最終バンドリハ

先日、7/9ライブの最終バンド練習を行いました。
めちゃ、イイ感じに仕上がり、ライブが益々楽しみです。
ご予約も段々増え、まもなく満席になりそうです。
ご都合つきます方は、
是非お越しくださいませ。
すごくオススメです♪( ´θ`)♪( ´θ`)♪( ´θ`)
詳細こちらです。

一緒に夏の夜を楽しみましょう。
残念ながらお越しいただけない皆様にも、
素晴らしい音響でお楽しみ頂けるバイノーラル録音のネット配信も御座います。
宜しくお願い致します。

宮本静!夏のラテン歌謡ライブ with 今林慶ニ
歌姫・宮本静とパッション溢れるギタリスト・今林慶ニが
ラテンなリズムセクションと奏でる、昭和の名曲たち・・・
日時:2022年7月9日(木) 開演:19時
参加:4000円+1ドリンク 33席限定
配信:2000円(1週間アーカイブ付、KORG Live Extremeによる ハイレゾ×バイノーラル配信)
https://econtent.jp/store/luruhall/product/QZMCR4INWZCDHCKLE3R3WKQ4J4
会場:LURUHALL 073-457-1022
和歌山市狐島298-1FOXYテラス1F
出演:宮本静(歌)今林慶ニ(ギター)中山純(B)ヒゲ(Per)Meg (Per)
Posted by shizu at
10:19
2022年07月05日
先生にお会いしに行ってきました。

こんばんは!
台風が近づいてますのでお気をつけくださいね〜
昨日は新曲「恋の川星の川〜安珍清姫七夕伝説」の作詞の原きよか先生にご挨拶する事が出来ました☺️☺️☺️
先生、これからヒット目指して頑張ります!


帰りは美味しいスイーツと温泉♨️に〜☺️
雨☔️でしたので、予定変更でゆっくり出来ました☺️




あぁ〜癒された〜☺️☺️☺️幸せです。
Posted by shizu at
22:51
2022年07月05日
新曲のポスターが出来上がりました(╹◡╹)♡


今週の七夕発売!
”ふるさと癒やし歌第9弾”B2ポスターが出来上がりましたー♡
嬉しい〜〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
1.「樫野崎の絆~カイロスの星~」
https://www.yomiuri.co.jp/.../news/20220621-OYTNT50347/
2.「恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~」
http://www.asahi.com/.../articles/MTW20220624310150001.html
3.「紀州♪紀の国♪癒やし歌」
<CD詳細>
M1.樫野崎の絆~カイロスの星~(作詞:TAKU 作曲:TAKU 編曲:ASORA)
M2.恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~(作詞:原きよか 作曲:久保田衛)
M3.紀州♪紀の国♪癒やし歌(作詞:検校たかお 作曲:検校たかお 編曲:ASORA)
M4.樫野崎の絆~カイロスの星~(オリジナルカラオケ)
M5.恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~(オリジナルカラオケ)
M6.紀州♪紀の国♪癒やし歌(オリジナルカラオケ)
2022年8月17日全国発売 LURU-2028 定価1364円+税
企画制作:LURU MUSIC 販売元:宮本音楽事務所
<全国ご予約:各WEBショップで>
CDシングル 樫野崎の絆~カイロスの星~
https://tower.jp/item/5479758
〜☆〜〜♪〜〜☆〜〜♪〜〜☆〜〜♪〜〜☆〜♪
<地域先行CD付き発表会>
★8月21日(日)14時〜@フォルテワジマ4Fホール
新曲発表&記念講演会"今に生きる!道成寺と安珍清姫伝説"
出演:道成寺院主 小野俊成、宮本静、検校たかお
参加:2000円(新曲CD付)
申込:電話で予約登録、073-457-1011 先着200名様
詳細:https://www.facebook.com/events/5437695436291524
★9月3日(土)13時30分〜@御坊市民文化会館
宮本静!新曲発売記念!御坊市民文化会館コンサート
出演:宮本静、検校たかお、他
参加:2000円(新曲CD付)
申込:前売り 限定150席 7月7日発売予定
詳細:https://www.facebook.com/events/1088339672062825
Posted by shizu at
08:17
2022年07月03日
いよいよ今週発売です。

いよいよ今週発売!
宮本静!新曲「恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~」
永年、紀州・和歌山の歴史と文化で綴る”ふるさと癒やし歌”を
紀の川、天野、熊野、田辺、白浜と20数曲歌い続けてきた
紀州の歌姫・宮本静がはじめてとりくむ
日高の歌は、新しい「道成寺物」
「恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~」
発表&記念講演会”今に生きる!道成寺と安珍清姫伝説”
和歌山県最古の寺・道成寺。
安珍清姫伝説は「道成寺物」として能楽や歌舞伎でよく知られています。
今、新しい「道成寺物」として宮本静「恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~」が誕生!
記念の新曲発表&講演会は、
道成寺 小野俊成院主による”今に生きる!道成寺と安珍清姫伝説”
絵とき説法と共にお楽しみいただけます。
名称:宮本静!新曲発表&記念講演会
今に生きる!道成寺と安珍清姫伝説
日時:2022年8月21日(日)14時〜
会場:フォルテワジマ4Fホール
同時開催 道成寺パネル展
出演:14:00 絵とき説法と講演:今に生きる!道成寺と安珍清姫伝説
道成寺 院主 小野俊成
15:00 歌唱:宮本静"ふるさと癒やし歌"新曲発表 with 検校たかお(ギター)
「恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~」
「樫野崎の絆~カイロスの星~」「紀州♪紀の国♪癒やし歌」等
16:00 終了
参加:2000円(新曲CD付) 限定200名
申込:登録電話に申込み、予約番号登録をします。
一回に付き4名様まで申込むことができます。
当日、受付で予約番号を示し参加費を払います。
登録電話:073-457-1011
受付時間:10時ー17時(木曜日定休)
<プロフィール>
道成寺 院主 小野俊成
和歌山県最古の寺、天音山道成寺は大宝元年(701年)に創建。本堂など重要文化財の建造物や、国宝の仏像などがお祀りされています。安珍清姫の悲恋物語は、寺の創建から230年経った、延長6年の物語。参拝の途中、一夜の宿を求めた僧・安珍に清姫が懸想し、恋の炎を燃やし、裏切られたと知るや大蛇となって安珍を追い、最後には道成寺の鐘の中に逃げた安珍を焼き殺すという「安珍清姫の物語」の悲恋は「法華験記」(11世紀)に記され、「道成寺物」として能楽、人形浄瑠璃、歌舞伎でもよく知られています。「道成寺縁起」の写本を広げながら、行なわれる絵とき説法は、その分かりやすい語り口で全国に広く知られ、国内外での講演も数多く重ねています。
歌手 宮本静
島根生まれの紀の川市育ち、粉河高校出身。2010年「紀の川のほとりで」CDデビュー。3オクターブの音域、ファルセットから豊かな響きの低域まで楽しませる、ジャズやゴスペルも歌う演歌歌手。15年「我が名は青洲」(作詞:三倉ひさお、作曲:徳久広司)で、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。オリジナル”ふるさと癒やし歌”を集め、18年ファーストアルバム紅盤白盤として2枚同時発売。レコ発ツアーファイナルの東京銀座ヤマハスタジオは大盛況。22年7月「恋の川星の川~安珍清姫七夕伝説~」「樫野崎の絆~カイロスの星~」「紀州♪紀の国♪癒やし歌」発表!紀の国わかやま国民文化祭・ミュージカル「紀の川ぷるぷる娘の歌」主演。和歌山市観光発信人。
<新曲発売記念イベント>
7月23日(土) 11:00~@道成寺+あんちん
宮本静!奉納歌唱と道成寺参拝+くえ鍋御膳!ランチ歌謡ショー
https://www.facebook.com/events/754810478889656
8月21日(日)14:00~@フォルテワジマin和歌山市
宮本静!新曲「恋の川 星の川~安珍清姫七夕伝説~」
発表&記念講演会”今に生きる!道成寺と安珍清姫伝説”
https://www.facebook.com/events/5437695436291524
9月3日(土) 13:00~@御坊市民文化会館
宮本静!新曲発売記念@御坊市民文化会館コンサート
https://www.facebook.com/events/1088339672062825
Posted by shizu at
14:15