2024年08月25日
阪急庄内天満座にて


昨日は阪急庄内天満座での、
歌謡ヒットパレードに参加いたしました。
初めてでしたが、
皆様あちこちから声援を送って頂きまして、
とっても嬉しかったです。
大阪のみならず、和歌山からもたくさん応援頂き有難うございました。


メジャーデビュー曲「我が名は青洲」では、天満座の片岡小春さんが踊りを踊ってくださいました。
おかげさまでとても華やかで素敵なショーとなりました。



応援の皆さんとパチリ!
いい写真でしょꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ


Posted by shizu at
22:49
2024年08月23日
2024年08月23日
toEmiのえみちゃんと。

おはようございます。昨日久しぶりに恵美ちゃんとランチしました。
積もる話がたくさんであっという間の2時間。
楽しかったよ。えみちゃんありがと
Posted by shizu at
07:03
2024年08月18日
金橋校区民祭にて


16日は橿原市金橋の校区民祭にお呼びいただき歌わせていただきました。
同じ和歌山出身のシンガーソングライター薮下将人さんもご一緒だったので、とても心強かったです。
お声掛けいただきました。サウンドプロモーション、前田社長様、大変お世話になりありがとうございました。




ステージでは、お祭りマンボ、涙そうそう、真夏の夜の夢、オリジナルは、我が名は青洲、恋の川星の川でした、
かわいい子供たちがかぶりつきでステージを見てくれてとってもうれしかったです。

和歌山から静ファンクラブの皆様が応援に駆けつけていただき、とても心丈夫でした。
皆様、いつも応援ありがとうございます。
Posted by shizu at
08:43
2024年08月18日
金橋校区民祭にて


16日は橿原市金橋の校区民祭にお呼びいただき歌わせていただきました。
同じ和歌山出身のシンガーソングライター薮下将人さんもご一緒だったので、とても心強かったです。
お声掛けいただきましたサウンドプロモーションの前田社長様、大変お世話になりありがとうございました。




ステージでは、お祭りマンボ、涙そうそう、真夏の夜の夢、オリジナルは、我が名は青洲、恋の川星の川でした、
かわいい子供たちがかぶりつきでステージを見てくれてとってもうれしかったです。
おかげさまで大変楽しく歌わせていただきました。

和歌山から静ファンクラブの皆様が応援に駆けつけていただき、とても心丈夫でした。
皆様、いつも応援ありがとうございます。

河内家菊水丸様と写真を撮っていただきました、
生で聴く「河内音頭」最高でした!

地元の小学生、中学生のステージ、先生のステージ、ジャグリング、漫才、歌謡ステージ、河内音頭で盆踊り、最後に打ち上げ花火など、
盛りだくさんの素晴らしいイベントでした。
また、来年もここで歌えるとすごく嬉しいなぁ。
今回CDもたくさんご協力いただけて、地元のファンができて超嬉しかったです。
これからまた奈良にちょくちょく行きたいと思います
。
お世話になったすべての皆様に感謝です。ありがとうございました。
Posted by shizu at
08:43
2024年08月17日
万燈会in竹房

竹房万燈会2024。
すごい雷雨☔️⚡️⛈️で奉納歌唱はどうなるかと思いましたが、雨が数分止んだところで、なんとか三曲歌うことができました。
こんな大変なお天気の中、
ギター伴奏してくださった検校さんに感謝です。


衣装はいちごの里さんからお借りしたの
蒸し暑い夜にぴったりな涼しげな浴衣でしょ☺️







途中また雨が降り始め、最後はテントの下で歌唱しながら皆様とハイタッチ️
思い出にのこるライブみたいな奉納歌唱でした☺️
応援に駆けつけてくださった皆様、足元の悪い中、本当にありがとうございました☺️
主催の百合山の自然と遺跡を生かす会の皆様
今年も大変お世話になりありがとうございました。
Posted by shizu at
06:06
2024年08月13日
サマーフェスティバルくろたき




おはようございます。
怒涛の三日間が終りました。


昨日は初めての奈良黒滝村でしたが、皆様に温かく迎えていただき楽しい1日となりました。
少し緊張して、噛んだところもあったんですが、ご縁をいただけてとても嬉しかったです☺️
和歌山からもたくさん応援に駆けつけてくれて、めちゃんこ嬉しかったし、心丈夫でした
帰りには抽選で当たった商品券でお土産もいただきました
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また黒滝村行きたいなぁ。


吉本興業もっちさんマネージャーさん、サウンドプロ前田社長、黒滝村商工会事務局森脇さん、
お世話になりありがとうございました。

吉本興業芸人のもっちーさんと☺️身長190センチ、体重175キロ吉本1の巨漢だそうです。とっても優しいお方でした。
Posted by shizu at
07:25
2024年08月13日
サマーフェスティバルくろたき



吉本興業芸人のもっちーさんと☺️身長190センチ、体重175キロ吉本1の巨漢だそうです。とっても優しいお方でした

吉本興業もっちさんマネージャーさん、サウンドプロ前田社長、黒滝村商工会事務局森脇さん、
お世話になりありがとうございました。
。


おはようございます。
怒涛の三日間が終りました。


昨日は初めての奈良黒滝村でしたが、皆様に温かく迎えていただき楽しい1日となりました。
少し緊張して、噛んだところもあったんですが、ご縁をいただけてとても嬉しかったです☺️
和歌山からもたくさん応援に駆けつけてくれて、めちゃんこ嬉しかったし、心丈夫でした
帰りには抽選で当たった商品券でお土産もいただきました
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また黒滝村行きたいなぁ。

Posted by shizu at
07:25
2024年08月11日
グランビア和歌山サマーバイキング。

おはようございます!
8月9日、10日ホテルグランヴィア和歌山サマーバイキング。無事大役を務めさせていただきました。
今年も楽しい楽しい二日間でした











ステージで歌ってると、ビールを持って来てくださったり、かわいい子供たちが集まってきてくれたり、5年ぶりのマグロ解体ショーがあったり、ミニトレインは大人気で、静ハッピー(半被)のみんなが集まってくれたり
二日間お越しいただきました総勢600人以上のお客様❗️
有難うございました☺️
素晴らしい‼️
おかげさまで大変盛り上がりました‼️
来年も是非遊びに来てね
ホテル関係者の皆様、このたびも大変お世話になりありがとうございました。
さぁ、次は宮本静お昼のディナーショー(R7.1.19)です。
とっても楽しみにしています。
応援よろしくお願いします。

Posted by shizu at
09:26
2024年08月08日
静検のほんきーdeナイト!盛況にて終えました。





先日は、
高野口のホンキートンクでは、
約40名のお客様にお越しいただき、開催させていただきました。
前半の1時間は検校さんのステージ。
休憩を挟み、静のステージ1時間20分。
合計約2時間半のライブでしたが、
皆様とても喜んでいただき本当によかったです
マスターの谷さんのギターによる石狩挽歌も歌わせていただきました。
普段あまり着ないドレスに身を包み、
ポップスを中心に歌わせていただきました。
1.黄昏のビギン
2.ブッダのように私は死んだ
3.テネシーワルツ
4.五番街のマリーへ
5.未来予想図Ⅱ
6.石狩挽歌
7.和歌山ラーメンの歌
8.天野の恋塚
9.我が名は青州
~アンコール~
10紀州紀の国癒し歌
11.千畳太鼓
お越し頂きました皆様、ありがとうございましたヾ(´︶`*)ノ♬
来年もまた開催いたしますので、ぜひお越し下さいませ。


Posted by shizu at
15:12
2024年08月03日
CDジャケット撮影会パート2


夕方から和歌浦での撮影会でした。
涼しい海風が心地よく、良いのが撮れましたよ〜☺️

CDジャケットの完成が待ち遠しいです。
静の初プロデュースの新曲「一番桜〜龍の舞(TAKU作詞作曲)」「万葉雪景色(原きよか作詞 大根田晃久作曲)」「花のふるさと(杉良太郎作詞 弦哲也作曲)」他は、11/3全国発売です。
12/1は和歌浦アートキューブにて新曲発表会です。
皆様、応援宜しくお願いします☺️

撮影後、スタジオ勝田さん達と打ち合わせで食べた
信濃路さんの「いなかそば」、
あっさりしてすごく美味しかったわぁ☺️
ご馳走様でした❤️

衣装に合わせたオリンピックみたいなネイル
とっても気に入ってます☺️
Posted by shizu at
22:17