プロフィール
shizu
島根生まれ、小学生から和歌山・紀の川市育ち、粉河高校出身。NHK-BS「勝ち抜き歌謡選手権」チャンピオンなど多くのカラオケ全国大会での受賞を経て、2010年に「紀の川のほとりで」CDデビュー。3オクターブの音域、ファルセットから豊かな響きの低域まで楽しませる。ジャズやゴスペルも歌う演歌歌手として、大阪や東京でもライブを行なう。
”ふるさと癒やし歌”として、紀州・和歌山の歴史と文化を歌謡で綴る。2015年「我が名は青洲」で、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。16年より、世界遺産の丹生都比売神社や闘鶏神社の奉納歌唱など、毎年100回以上のステージを重ね、19年には東京銀座コンサートを成功させる。十周年記念シングル「千畳太鼓」は、南紀白浜温泉のジオサイト千畳敷でレコーディング!2022年、WITHコロナの時代、「樫野崎の絆~カイロスの星~」「恋の川星の川~道成寺安珍清姫七夕伝説~」「紀州♪紀の国♪癒やし歌」発表! 2024年11月3日、10枚目のコンセプトCD、和歌の聖地誕生千三百年記念「和歌浦選歌」を全国発売!今後の活躍が益々期待されている。
 和歌山市観光発信人。
聴いてください!応援してください!いつも笑顔でお待ちしてます。
最新スケジュール


新曲ik_20 「千畳太鼓」
動画ik_20 「我が名は青洲」
動画ik_20 「天野の恋塚」
↑ 公式アーカイブ
↑ 録画たっぷり!

.



  ik_06 歌詞&視聴はこちら
ik_06
宮本静へメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
ik_06 イベントスケジュールはこちらik_06 CDお取り扱い店はこちら
ik_14 フォト・ギャラリーik_14 動画ギャラリーik_14 静ファンクラブのご案内

2016年01月13日

アーチスト写真



昨年メジャーデビューさせて頂いて、

お陰様でメジャー歌手ばかりの歌謡祭7月に出させて頂くことになりました!

本当に嬉しいです。

さて、そのイベントのポスターに載せる写真をということで依頼がありました。

これを機に新しいアーチスト写真を撮ろうと思い、

napアートディレクター藤戸さんを訪ねました!

良い写真が撮れるといいなぁ(≧∇≦)

出来上がりを楽しみにしていて下さいね(*^^*)

  

Posted by shizu at 23:59Comments(2)

2016年01月13日

ネイルしました。

昨日
ネイルショップに行ってきました。

今回も素敵にしてもらって

すごく気に入ってます。

ウキウキする〜〜〜〜(≧∇≦)

白と黒のモノトーン。

シャネルが入ってて可愛いでしょ?

ネイリストさんと相談して決めました。



きはるさん有難うございます〜

また行きますね!

  

Posted by shizu at 08:50Comments(1)静のつぶやき

2016年01月11日

今週末は歌基地キャンペーンライブ



いよいよ近づいてきました!

京都伏見のカラオケスタジオ歌基地さんでのキャンペーンライブです。

大御所北島三郎さんも来られたことがある老舗のお店だそうです!

大先輩方がたったステージで歌えるのは幸せな事です。

友情出演に熟女アイドルPTAスマイルさんたちが華を添えて下さいます。

昭和歌謡中心にしよかな。

PTAスマイルさんたちに盛り上げて頂き、
楽しいライブになること間違いなしです〜

もしご都合つきましたら、

是非応援に来てくださいませ〜〜

よろしくお願いします(^ー^)ノ☆☆☆

延歌スタジオ歌基地

京都市伏見区西柳町550

(075)634-8556

京阪電車 中書島駅 徒歩3分

お待ちしてまぁす!


  

Posted by shizu at 22:51Comments(4)イベント情報

2016年01月10日

七草粥まつり2016



今日は青洲の里での七草粥まつりでした!

静のショーには多くの皆様に聴いて頂けて、

本当に嬉しかったです(≧∇≦)

寒い中皆様有難うございました。

一緒に唄って盛り上げて頂けて本当に嬉しかったです(≧∇≦)









応援に駆けつけてくれた静ファミリーの皆様と。



春林軒でばったり紀の川市長の中村さんと国会議員の鶴保さんにお会いしました〜

お粥はええ塩梅で美味しかっわあた〜〜(*^^*)




  

Posted by shizu at 23:37Comments(4)ゲスト出演

2016年01月09日

粕汁と豚汁どっちが好き?



今日は寒かったので久しぶりに粕汁を作りました。

家族の中には酒粕が苦手なひとがいるので、

豚汁と粕汁を両方作りました。

豚汁だけでいいのにって言われたんだけど、

いえいえ、私は粕汁食べたいですから(*^^*)

冬は粕汁は温まります〜

はぁ〜幸せ〜(=゚ω゚=)



  

Posted by shizu at 23:09Comments(1)

2016年01月09日

音響準備ちう〜



明日の七草粥まつりに使う音響を準備してます。

良い音がなりますように(≧人≦)

静専属の音響さんがいたらなぁ〜

雇えるくらい今年は稼ごう(^ν^)

明日が楽しみだぁ〜

「青洲の里七草粥まつり」
1/10(日)11時〜15時

私の出演時間は12時頃です。

http://seishu.sakura.ne.jp/index.shtml

待ってます。
  

Posted by shizu at 16:55Comments(2)

2016年01月09日

今年初めての和歌山ラーメン



昨日から少し寒くなって、

冬らしくなってきましたね。

私は冷え性なの。

こんな私を身体も心も温めてくれる

和歌山が誇るソウルフード「和歌山ラーメン!!」

昨日岩出市の丸田屋さんに食べに行ってきました。

和歌山ラーメンと言えば、

井出商店さんが12年前にTVチャンピオンになってから、

和歌山の中華そば(和歌山ラーメン)は大人気になりました!

今では和歌山では井出さんの味が暖簾分けし、

あちこちで美味しい和歌山ラーメンを食べることができます。

歌手宮本静は「和歌山ラーメンの歌」というとてもユニークな歌を歌わせて頂いております。

なんと井出さんで撮影、レコーディングをさせて頂きました!

良かったら枠外のYouTube→でご覧くださいね!

やっぱり まいう〜〜〜〜




  

Posted by shizu at 15:42Comments(2)静のつぶやき

2016年01月08日

七草粥早く食べたい

皆様おはようございます(*^^*)

facebookを見てると昨日は1月7日、

七草粥を多くの方が食べられたようですね!

私はこの日に食べさせて頂きます。

まだの方はよろしかったら、

青洲の里で一緒に楽しみませんか?

古民家で頂く七草粥はまた格別です(*^_^*)

静の歌謡ショー、
青洲太鼓の演舞、
青洲まつりでのフォトコンテスト受賞者発表、
春林軒では琴の演奏が楽しめますよ。

お越しくださいね。

スケジュールは次のとおりです。





  

Posted by shizu at 09:36Comments(2)イベント情報

2016年01月07日

良かった(*^^*)

和歌山での上映が明日までなの>_<
と嘆く母。

仕方ない、連れて行こうかということで、

今日は夕方から母をつれ、和歌山AEONシネマに行ってきた。

母が観たかったのは「海難1890」

私は見たから行ってねというと少し寂しそうだったけど、

1人で行ってくれた(*^_^*)

終わるまで私はショッピングをさせてもらった。

友人へのプレゼントも買えて良かった(*^_^*)

映画が終わって迎えにいき、

「どうやった?」って聞いてみた。

そしたら、

77歳の母は、昔戦時中に自分の子供時代を思い出したって。

韓国からの引き揚げ船の時のこと。

恩は恩で返すのよね〜〜すごいね!って話す母の目は潤んでた。

本当に素敵な映画だぁ。

実話を元にしてるから余計いいんだと思うな。

和歌山イオンシネマの皆様へって、

サイン色紙が飾られてありました!

舞台挨拶に来られてましたね。

1人でも多くの人に観てほしい映画です。

  

Posted by shizu at 23:05Comments(2)静のつぶやき

2016年01月06日

大切にしよう。




最近、物が増えて増えて仕方なくて、

年末の大掃除の時にかなり処分しました。

服はあんまり手放したくなくて、

衣装箱一箱くらい。

リサイクルショップに持っていったら、

なんと、、、









20円!!!!!

20円?????と思わず復唱してしまいました。

買うときは高かったのに、手放す時はこんなに価値が下がるものなのかなと落ち込んでしまいました。

その時私は学びました。

これから持ってるもの大切にしよう。

それから、これから買うものは良いものを買って大切に使おうと決めました。

だから、

今まで汚れてきたから捨てようかなと思ってたバッグも洗うとピカピカに(((o(*゚▽゚*)o)))

愛情がぐんぐん湧いてきました。

捨てなくて良かった。

これからも大切にしていきます。

そうすると、

物だけじゃなく、

自分も

家族も

友人知人も

ファンも

ペットも

そして

志事の一つ一つも大切にしようと思えてきました。

頑張ってつづけます。

いえ、
頑張らなくても続けられると思います。

皆〜んな大切だから(*^_^*)

以上

詩人の静ちゃんでした。





笑えた???
  

Posted by shizu at 23:03Comments(2)

2016年01月06日

青洲の里にて





今日もお天気が良くて気持ち良かったですね!

「我が名は青洲」の舞台である

華岡青洲先生の生家で治療院でもある青洲の里へ行ってきました。

1/10は青洲の里七草粥まつりです。

静は12時頃からミニライブしますよ〜。

おかいさん(お粥)と共にお楽しみ下さいね!

  

Posted by shizu at 19:50Comments(2)

2016年01月06日

「海難1890」







皆様おはようございます(*^^*)

昨日は少しお休みを頂き、

前から観たかった「海難1890」をやっと観ることが出来ました。

トルコと日本の友情や真心に胸が熱く熱くなり、

感動で涙が止まりませんでした!

トルコ人を助けてくれた和歌山串本の大島の皆さんは私(和歌山県民)の誇りです!

トルコが大好きになりました!

舞台となった串本大島に又行って慰霊碑に手を合わせたいです。

  

Posted by shizu at 09:12Comments(4)

2016年01月05日

初売りライブ@フォルテワジマさん

今年の初歌いは、

2015年も大変お世話になった

和歌山市本町のフォルテワジマさんでした!

シンガーソングライターの田頭宜和さん、
シンガーソングライター横山恭治さんとご一緒させて頂き、
楽しいライブとなりました!



なんと島精機の島社長さんが、、、

ライブ中でしたが、ご挨拶させて頂きました!






静のファンの皆様もたくさん来てくださり、

皆様に年始のご挨拶ができて良かったです(*^_^*)

静のライブでは

「祝い酒」、「酔歌ソーラン節」、「天野の恋塚」、「我が名は青洲」、田頭くんのピアノで「有田川」でした。

皆様のお陰で初歌は気持ちよぅく唄うことが出来ました!

駆けつけてくださった皆様

有難うございました(≧∇≦)


ライブ終わり、

振る舞いの餅をつかせて頂きました!

楽しかったよ〜〜

皆様有難うございました(*^^*)
  

2016年01月05日

SHIZU LIVE PHOTE展



昨年一年間の静のライブ写真展が始まりました!

改めていろんな場所で唄うことが出来、

色んな方とふれあうことが出来て幸せな一年間でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

選りすぐり?の50枚を展示しております。

ご来場頂きアンケートにお答え頂きましたお客様には、

展示会終了後、抽選でお好きな写真をお年玉プレゼント致します。

是非お越し下さいね!

場所は和歌山市狐島
foxyテラス2F
LURU MUSIC

1/25(月)22時まで

是非お越し下さいね〜〜( ̄▽ ̄)/  

Posted by shizu at 13:04Comments(2)イベント情報

2016年01月04日

2016 年賀メッセージ動画

宮本静 年賀メッセージ2016

SHIZU LIVE PHOTO展

年賀メッセージ動画です。

ご覧下さいね〜


https://youtu.be/j4AYWxBFQu8


  

Posted by shizu at 21:44Comments(3)

2016年01月03日

志事始めの明日は、、、



明日はいよいよ2016年志事始めの日です。

1/4(月)11時〜

和歌山市狐島の新しくなったLURU MUSICさんで「SHIZU LIVE PHOTE展」と題し

静の2015年のライブ写真展をして頂きます。

そのオープニングセレモニーでご挨拶させて頂きます。

是非お越し下さいね!

PHOTE展は1/25(月)22時まで

最後に抽選で写真があたりますよ。

13時〜は

和歌山市本町のフォルテワジマさんの初売りライブです!!

ニュース和歌山さんにも掲載して頂きました!

嬉しい〜〜有難うございます*\(^o^)/*





シンガーソングライター田頭宜和さん(p)と
同じくシンガーソングライター横山恭治さん(g)と共演です!!!

お二人とは昨年も何度かご一緒させていただき、

年始から共演させて頂けてとても嬉しいです!

フォルテさんには、ふくろうの湯という天然温泉も見所の一つです。

お時間都合つきましたら、是非是非お越し下さいね!

今年初めてのライブ、一緒に盛り上げて下さいね!


  

Posted by shizu at 08:11Comments(4)イベント情報

2016年01月02日

新年あけましておめでとうございます*\(^o^)/*



2016年

新年あけましておめでとうございます*\(^o^)/*

素晴らしい新年の幕開け。

最高の初日の出を見ることが出来ました!(テレビで(*^_^*)

昨年は歌手デビュー5年の節目の年でした。

たくさんの温かいご声援、

励ましのお言葉を頂き、

勇気や元気を頂きました(*^_^*)

少〜し成長した静を観て頂けたかと思います。

誠に誠に有難うございました(*^^*)

お陰様で静にとって最高の年になりました!

2016年は更にパワーアップし、

ライブやキャンペーンそして

お茶の間の皆様にお会いできますよう

頑張りますので、

本年も末長いご支持、ご支援を賜わりますよう、

隅から隅までズズッズィ〜と

御願い奉りまする〜〜m(_ _)m





昨日、今日と家族とお正月を満喫しております(=´∀`)人(´∀`=)



本年も皆さまにとりまして素晴らしい一年になりますように!

元旦  

Posted by shizu at 17:55Comments(3)静のつぶやき