2014年03月21日
2014年03月21日
岸ミツアキさんのお喋りジャズピアノ〜
こんにちは!
今日は風が冷たくて寒いですね〜((((;゚Д゚)))))))
春が待ち遠しいです。
さて、昨日
和歌山県民文化会館では待ちに待った岸ミツアキさんのコンサートでした!
宮本静は初めてご一緒させて頂き、本当に貴重な体験をさせて頂きました。
本番前に岸さんと。

まずは、オープニングでは和歌山県民歌をジャズ風に。
初めての県民歌フルコーラス。
初めての県民歌をジャズ風にアレンジ。
と、初めてのことばかりだったので少し緊張しました。

そして私のオリジナル曲「紀の川のほとりで」「虎伏城のはやぶさ」をジャズでアレンジして頂き、岸ミツアキジャズトリオのバンドがリードして頂いたお陰で、気持ちよ〜く歌わせて頂きました。

岸さんのジャズトリオ本当に素晴らしかったです。
特に岸さんは写真が趣味で、今回曲作りのために行かれた熊野古道、高野山のスライドショーをしながらの演奏は本当によかったです。
そのとき私も同行させて頂きました。
あれから二ヶ月経ちました。
早いです!
それと岸さんはお話が上手で楽しい楽しいコンサートとなりました。
私の演歌ファンも岸さんのステージにとても感動していました!
これからも益々ご活躍されると思います!
岸さん、トリオのみなさん大変お世話になりありがとうございました*\(^o^)/*
また是非ご一緒したいなぁ。
今日は風が冷たくて寒いですね〜((((;゚Д゚)))))))
春が待ち遠しいです。
さて、昨日
和歌山県民文化会館では待ちに待った岸ミツアキさんのコンサートでした!
宮本静は初めてご一緒させて頂き、本当に貴重な体験をさせて頂きました。
本番前に岸さんと。

まずは、オープニングでは和歌山県民歌をジャズ風に。
初めての県民歌フルコーラス。
初めての県民歌をジャズ風にアレンジ。
と、初めてのことばかりだったので少し緊張しました。

そして私のオリジナル曲「紀の川のほとりで」「虎伏城のはやぶさ」をジャズでアレンジして頂き、岸ミツアキジャズトリオのバンドがリードして頂いたお陰で、気持ちよ〜く歌わせて頂きました。

岸さんのジャズトリオ本当に素晴らしかったです。
特に岸さんは写真が趣味で、今回曲作りのために行かれた熊野古道、高野山のスライドショーをしながらの演奏は本当によかったです。
そのとき私も同行させて頂きました。
あれから二ヶ月経ちました。
早いです!
それと岸さんはお話が上手で楽しい楽しいコンサートとなりました。
私の演歌ファンも岸さんのステージにとても感動していました!
これからも益々ご活躍されると思います!
岸さん、トリオのみなさん大変お世話になりありがとうございました*\(^o^)/*
また是非ご一緒したいなぁ。