2016年03月04日
淡島神社さんで。




昨日は加太では淡島さんの雛流しでした!
淡島神社さんでは人形供養が行なわれます。
雛あられを頂いちゃいました(=^ェ^=)
女で良かった〜





神社では色んなお人形に会うことができます。
これだけ揃うと圧巻!

帰りに加太名物
小嶋一商店さんのよもぎ餅をゲット〜

加太観光協会の皆様と遭遇!
明日の桜鯛まつりではお世話になります。
どうかお天気でありますように (=^人^=)
Posted by shizu at 09:45│Comments(5)
│静のつぶやき
この記事へのコメント
しーちゃん^_−☆
超ステキな笑顔です♪(´ε` )
益々好きになりました(^з^)-☆
これからも頑張ってね^_−☆
超ステキな笑顔です♪(´ε` )
益々好きになりました(^з^)-☆
これからも頑張ってね^_−☆
Posted by 片木竜次 at 2016年03月04日 10:32
静ちゃ~ん
さすが静ちゃん、加太のハートがこもった加太小唄がさらに楽しみなのだ。
急いで行かなくっちゃ!
さすが静ちゃん、加太のハートがこもった加太小唄がさらに楽しみなのだ。
急いで行かなくっちゃ!
Posted by 鮎人 at 2016年03月04日 18:44
竜さん
有難うございます
まりますね!
あゆさん
加太桜鯛祭に来てくださり、ありがとうございました!
横断幕での応援いつも勇気をいただきますありがとうございます(*^^*)
有難うございます
まりますね!
あゆさん
加太桜鯛祭に来てくださり、ありがとうございました!
横断幕での応援いつも勇気をいただきますありがとうございます(*^^*)
Posted by 静 at 2016年03月06日 15:17
フェイスブックに加太小唄→ひなげし小唄について書きましたら すぐ返してくださって有難うございます。ひなげし小唄の一番に「ここは この世の行き止まり・・・」とあるので和歌山刑務所へ慰問に行ったときは一番を飛ばして2番から歌えば 刑務官も受刑者も喜びます。女子刑務所のある和歌山にとって御当地ソングであります。しかしプロの歌手が無料で刑務所へ歌いに行くわけに いきませんね。和服も洋服も 仰山いりますし、栄養つけないと声もでないから。
Posted by 伝兵衛
at 2016年03月06日 16:22

伝兵衛さん
ありがとうございます。
なるほど〜〜
刑務所慰問はまだ未経験ですね〜
機会があれば行ってみてもいいかなぁ。
ありがとうございます。
なるほど〜〜
刑務所慰問はまだ未経験ですね〜
機会があれば行ってみてもいいかなぁ。
Posted by shizu
at 2016年03月06日 17:12
