2018年10月07日
秋の大祭にて。






江戸時代のお話。
世界で初めて麻酔薬を開発し、乳ガン摘出手術に成功した華岡青洲先生の生まれ故郷。
昨日(10/7)紀の川市名手地区にある丹生神社様で
2018秋の大祭が盛大に行われました!
秋晴れで爽やかなお天気の中。
約100名くらいのお客様でにぎわっておりました。
静は今回初めてお呼び頂けてとっても嬉しかった!!
ゲストとして頂いた約1時間のワンマンショー。
歌ってしゃべって、本当にあっという間でした。
華岡青洲先生のお膝元で
「我が名は青洲」を歌い、
他府県でもこの歌が人気出てきたことを報告(笑)
お客様も惜しみ無い拍手を送ってくださいました。
とってもとっても温かく、
心から感謝の気持ちでいっぱいになりました。
この日は最高気温が28度あり、
日差しが強くて(泣)
おでこは全然汗をかきませんでしたが、
着物を着替えると汗を絞れるほどでした。
CDもたくさんご協力いただけ、幸せいっぱいでした!!!
皆様たいへんお世話になりありがとうございました‼️
プレゼントもありがとうございました!!

立派な花束に

紀の川市の旬の柿。
大好物です!!
ありがとうございますー
これで明日もしっかり歌えます!!!
また来年も、その前に青洲まつりでお会いしましょうって、後ろ髪引かれる思いで、お別れいたしました!


Posted by shizu at 21:07│Comments(0)