2021年10月11日
あたし、初めての裏方を体験しましたとさ。



弟(金子ひろ)が、たくさんの良きご縁により、昨日(10月10日)CDデビューをさせて頂きました。
期待!?の新人(≧∀≦)!?あはは
それも静のデビューと同じ日にv(^_^v)♪
そして今日は弟の誕生日でした!

素敵な看板、ありがたいですね。
紀の国わかやま文化祭でプロデュースされた和歌山龍神の歌「悠久人の詩(ゆめびとのうた)」
地元龍神の皆様には、聴き慣れたジェリー藤尾さんや藤田まことさんの曲。
とても期待が大きかったと思います。
しかし、弟は緊張することなく、とても楽しそうにいつものようにリラックスしてステージを進めていきました。
初めて聞かれたマダム達は、ひろの声にウットリして聴いてくださってらっしゃいました(=´∀`)
ひろは、「皆様とのご縁に感謝してます。初めましての方ばかりなのに、皆様とっても温かいです」と。
時々感極まる場面もありました。
皆様の優しさに包まれ、静もとっても幸せな気持ちになりました。



お越しくださった皆様にCDをたくさんご協力頂けて、とっても嬉しかったです。
これからの活動資金に致します。
そして、龍神村観光協会の皆様を始め、関係者の皆様に感謝いたします。

お昼は龍神村の名物の椎茸バーガー!
身が肉厚でシコシコ、絶品でした(=´∀`)

wbs和歌山放送田辺支局様に初めてのラジオ出演。
松原證さん達にフォローしていただき、
金子ひろはなんとか話すことができました。
きよちゃんからは、
「こんな静ちゃんを見るの初めてだわ」ですって笑
優しい和歌山放送田辺支局の皆様、お世話になり有難う御座いました(=´∀`)
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

次はFM田辺さんへ。
こちらもあくまでも、弟がメインです。
なるだけ私は控えて、フォローだけするようにしましたが、なかなか難しいものですね!
パーソナリティ角田さん、大変お世話になり有難う御座いました!
とっても楽しかったです(^_^)

静の時もそうでしたが、
デビューし、発表会や宣伝活動できるのは、岩橋会長のお陰です。
改めてありがたいなぁって思いました。
今日も一日お疲れ様でした(๑╹ω╹๑ )
さて、明日はカップリング曲「忘れじの紀の川」でラジオへ。
これは橋本市が舞台です。
作詞野口雨情、作曲松崎しげる
FM橋本さんでは昔から愛されていたこの歌。
許可をいただき、今回CD化させて頂きました。
どうか金子ひろバージョンでも皆様に愛される歌になりますように。
応援どうぞ宜しくお願いいたします
Posted by shizu at 23:58