2013年03月11日
ライブラリーコンサート!ヨル夜
おはようございます(o^^o)/

昨夜、県立図書館で行われたコンサートに行ってきました〜
えっ?図書館でコンサート?ってびっくりされた方もいらっしゃると思います。
ここは設備が整ったとても素晴らしいホールがあるんです。
約100名くらい入るホールで、音響、照明などの舞台設備もバッチリです。
昨日はお昼頃から急に寒くなりましたが、
音楽好きなお客さんがたくさん来られてました。
まずはちょうあんDOGさん!

私と同じ、きのくに国体ソングを唄ってるユニットさん。
以前、きのくに国体きーちゃんライブで、御一緒させて頂いた事があります。
いつも自然な飾らない2人のトーク、場が和んでました。
熱狂的なファンの方もたくさんいらしてて、
羨ましくなりました〜
次は丸野ありささん

私の姪っ子とおんなじ名前だ。
ピアノの弾き語り。
明るくてサバサバした感じの素敵な方でした。
ピアノも素敵でした。
私むかーし、ピアノ習ったことがあって…
ほんの…数ヶ月…
だからピアノ弾ける人は憧れます。
コラボできたらいいなぁ。
次は恭やんさん

いつもやさしい歌声とトークで皆を楽しませてくれます。
お人柄がステージに見ていて感じます。
私も目指したいな〜
最後は今ノリに乗ってるヤブシンさん!

藪下将人さんと藍田真一さん
藪下さんの「がんばれ故郷」
がんばれ〜♪がんばれ〜♪
なんか私に言ってもらってるみたいで、
又頑張るぞーっていう気持ちになりました!
どうも有難う
藍田さんの「この先10年」
これも良かったなぁ。
なんか色々考えて、気づいたら涙が溢れてました
藍田さんと言えば、国体ソング「願いを叶える魔法をかけよう」を私に提供してくれた方です。
素敵な曲を頂けたお陰で、私も音楽の幅が広がりました。
本当に有難うございます(o^^o)
3月30日の藪下さんのコンサートが楽しみです!
皆さん本当に個性豊かで、素晴らしいコンサートでした!
めちゃ感動しました!
素敵な夜を本当に有難うございましたm(_ _)m
私も皆さん見習って、そう思って頂けるように頑張ります・
お疲れ様でした〜m(_ _)m

昨夜、県立図書館で行われたコンサートに行ってきました〜

えっ?図書館でコンサート?ってびっくりされた方もいらっしゃると思います。
ここは設備が整ったとても素晴らしいホールがあるんです。
約100名くらい入るホールで、音響、照明などの舞台設備もバッチリです。
昨日はお昼頃から急に寒くなりましたが、
音楽好きなお客さんがたくさん来られてました。
まずはちょうあんDOGさん!

私と同じ、きのくに国体ソングを唄ってるユニットさん。
以前、きのくに国体きーちゃんライブで、御一緒させて頂いた事があります。
いつも自然な飾らない2人のトーク、場が和んでました。
熱狂的なファンの方もたくさんいらしてて、
羨ましくなりました〜
次は丸野ありささん

私の姪っ子とおんなじ名前だ。
ピアノの弾き語り。
明るくてサバサバした感じの素敵な方でした。
ピアノも素敵でした。
私むかーし、ピアノ習ったことがあって…
ほんの…数ヶ月…

だからピアノ弾ける人は憧れます。
コラボできたらいいなぁ。
次は恭やんさん

いつもやさしい歌声とトークで皆を楽しませてくれます。
お人柄がステージに見ていて感じます。
私も目指したいな〜
最後は今ノリに乗ってるヤブシンさん!

藪下将人さんと藍田真一さん
藪下さんの「がんばれ故郷」
がんばれ〜♪がんばれ〜♪
なんか私に言ってもらってるみたいで、
又頑張るぞーっていう気持ちになりました!
どうも有難う

藍田さんの「この先10年」
これも良かったなぁ。
なんか色々考えて、気づいたら涙が溢れてました
藍田さんと言えば、国体ソング「願いを叶える魔法をかけよう」を私に提供してくれた方です。
素敵な曲を頂けたお陰で、私も音楽の幅が広がりました。
本当に有難うございます(o^^o)
3月30日の藪下さんのコンサートが楽しみです!
皆さん本当に個性豊かで、素晴らしいコンサートでした!
めちゃ感動しました!
素敵な夜を本当に有難うございましたm(_ _)m
私も皆さん見習って、そう思って頂けるように頑張ります・
お疲れ様でした〜m(_ _)m
Posted by shizu at 06:54│Comments(0)