2016年07月04日
島根旅3日目



昨日の長い長い一日が終わり、
まだ余韻の残る中、
早朝から古川先生に着付けて頂き、
用意いたしました。
今日はまた大事な用があったのです。
先ずは石見銀山資料館へ観光に。
そして、
私の生まれた川本町へ。
そう、先日NHKのど自慢が開催された所です。


先ずはカラオケスタジオえんか村日の出さん。
石見銀山歌謡祭では大変お世話になりました。
これから応援して頂けると嬉しいです。

川本町商工会 の前田会長さん(写真右)、大迫事務局長さん(左)
お忙しい中お時間作って頂き有難うございました。


川本町長の三宅さんに表敬訪問し、
生歌を披露させて頂きました。
私たちが住んでいた家のこと、
買っていた犬の名前まで覚えて頂いてて本当に嬉しかったです。
山陰中央新報さんの取材もして頂けて嬉しかったなぁ。
新聞が楽しみです(=^ェ^=)

瀬戸大橋〜!
最高に気持ちいい〜*\(^o^)/*
大空を飛んだみたいでした。

ちょっと寄り道して、
釜揚げうどんの長田in香の香にて。
やっぱり現地のうどんはちがうわぁ(≧∇≦)
今まで食べた中で最高でした( ^ω^)
徳島からフェリーで、
先ほど
無事和歌山に到着しました。
同行していただいた皆さまには
大変お世話になりました!
本当に有難うございました!!!
私はつくづく恵まれてるなぁって感じます。
大変お疲れ様でしたーーーー〜〜〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2016年07月04日
石見銀山歌謡祭



こんにちは!
昨日島根は時折大雨が降るなど不安定なお天気でしたが、
たくさんの方に足を運んで頂き、
石見銀山歌謡祭は大大盛況に終わりました!
永井裕子さん、北川裕二さん、渡辺要さん、入山アキ子さん、黒川英二さん、池田輝郎さんの大先輩たちとご一緒させて頂き
ドキドキワクワク、期待と不安でいっぱいでしたが、
とても幸せなひとときでした。
静は
島根県出身ということで、
叔父をはじめとし、歌の駅えんかの代表野際さん、
多くの方の応援で出演することができました!
心から感謝申し上げます。
今回たくさんの学びを頂きました。
共演の先輩方は本当に優しくて楽しくて、
ユニークな方ばかり。
気持ちは和らぎましたが、
やはり緊張してしまいました(;´Д`A
歌はしっかり歌えたと思います。

島根県での支援して下さってる方のお陰で、
CDをお持ち帰り頂けて嬉しかったです(=^ェ^=)

打ち上げは石見銀山歌謡祭実行委員会の皆様と共演者の皆様、業界関係者の皆様と海沿いの宿でのバーベキュー(*^^*)


「紀淡海峡」歌われてる、憧れの入山アキ子さんとの再会もすごく嬉しかった(=^ェ^=)
いつも勉強させて頂いております。

先輩と交流できて、すごく嬉しかったです(=^ェ^=)
こんなチャンスめったになかったよ〜
素敵な先輩ばかりでした(=^ェ^=)
皆様本当にお世話になり有難うございました!
島根の皆様本当に有難うございました!
また島根県に帰ります!
また会う日まで、お元気で。